マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

お便りコーナー☆主婦のホンネをさぐっちゃおう♪
TOP TOP 最新の投稿紹介 最新の投稿紹介 バックナンバー バックナンバー
≪Vol.012 Vol.014≫
教えて! あなたのオススメおせち料理♪Vol.013
みなさんのご家庭では、おせち料理、作りますか?

おおみそかに、台所に立ち続けるなんて・・・
手間をかけたくないな〜って、思いませんか?

だから、みなさんに大募集!
カンタンで、おいしくできるおせち料理、ぜひぜひ教えてくださいね♪
募集期間:2006/12/12(火)〜12/18(月)
電子レンジをうまく活用。 田んぼのたにしちゃんさんからの投稿
煮炊きものの根菜類などの材料は、下ごしらえに電子レンジを使うと、短時間で楽にできますよ。

特に、最近の子どもたちは、人参や蓮根などの根菜類が苦手で困っているご家庭もいらっしゃることでしょう。でもきちんと下ごしらえさえすれば、子どもたちも嫌いではなくなると思います。

実は私、男性なのですが、料理は得意なので投稿しました。
私、電子レンジは、温めや解凍ぐらいしか使っていないんですよ〜。
せっかく電子レンジを持っているのだから、下ごしらえで大いに活躍させたいですね。ぜひ勉強します。

下ごしらえにひと手間かけるだけで、子どもたちに喜んで食べてもらえたら、おせちだけでなく、ふだんの調理にも、はりあいができそうです。

男性でも女性でも、投稿は大歓迎です(^^)
また調理のコツなんか、教えてくださいね。
投稿ありがとうございました♪
盛り付けだけでお正月気分 madonnaさんからの投稿
わが家でも主人が煮物や魚が苦手なので、普段の献立が限られていました。

でも私は、子どもたち(大1、高1、中1、小3)は和食で育てたくて、子どもは魚で主人は肉などというようにしたお陰で、子どもたちはそこそこ何でも食べられるようになりました。

さて、おせちですが、野菜の切り方や盛り付けを変えるだけでも、お正月っぽくなるものです。
たとえば出し巻き卵を巻き簾で巻き、真ん中あたりと端を割り箸で挟んで輪ゴムで止めると“ひさご型(ひょうたん)”になりますよね。お雑煮に梅型のにんじんを浮かべるなどもいいかも知れません。

子どもが大きくなるにつれ、子どもが食べてくれるから煮物も作れるようになるかも知れませんよ。
そうなれば、伊達巻も自分で作ったほうが甘みを調節できておいしいし、黒豆なども挑戦すれば意外と上手にできるものです。

レシピではなくて申し訳ないですが、お正月早々「せっかく作ったのに食べてくれない」と怒るより、長い目で見たらいかがですか?
投稿ありがとうございます!
そうですね、子どもたちを少しずつ煮物などに慣れさせていけば、いずれは食べてくれそうですよね。

お雑煮に、梅型のにんじん、ぜひやってみます!
ちょっとお正月風にアレンジするだけで、ふだんの料理を、おせちに変身させることができるんですね。
定番料理ばかり考えていたので、目からウロコでした〜。

またぜひ料理のコツ、教えてくださいね♪
黒豆は保温調理器で すももさんからの投稿
この前のメルマガで書いていらした、真空保温調理器。
わが家では、かなり以前から大活躍しています。

おせち料理だったら、黒豆にいいですよ。
水に戻したお豆を、たっぷりの煮汁と一緒に火にかけ沸騰したら、あとは容器にセットするだけです!

でも保温しておくだけだと、やっぱりなかなかやわらかくならないので、時々火を入れなおすのがコツです。

黒豆もいいですが、お汁粉用に小豆を煮るときにもいいですから、鏡開きにも利用できます。

せっかくお持ちなった真空保温調理器ですから、どんどん活用されるといいと思いますよ。
真空保温調理器、ビーフシチュー、里芋の煮っころがし などで、大活躍させていますよ。

黒豆、いいですよね。
いままでは、自分で煮たことなんてなかったけれど、ぜひやってみようかな。
コツも教えてくれて、ありがとうございました。
また、真空保温調理器での料理、教えてくださいね。
上へ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.