マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

お便りコーナー☆主婦のホンネをさぐっちゃおう♪
TOP TOP 最新の投稿紹介 最新の投稿紹介 バックナンバー バックナンバー
≪Vol.144 Vol.146
金環日食、その時あなたは? Vol.145
日本各地で金環日食や部分日食が見られた5月21日(月)の朝7時半ごろ、みなさんはどこでどのように過ごしていましたか?
日食の撮影に成功した方は、ぜひ写真も合わせてご投稿くださいね♪
募集期間:2012/5/29(火)〜2012/6/3(日)
金環日食 時の旅人さんからの投稿
7時15分ごろから雲が切れて太陽が見えてきたので、急いでカメラと別に用意した太陽を見るためのフィルターを持って、すぐそばにある公園に駆けつけました。

金環の状態が終わって20分くらいまで、合計40分ほどの間、まったく雲に邪魔されることなく、理想的な金環日食を見ることができました。
なんてキレイな同心円! その40分が羨ましいです!
自宅で見ていました。 チョイデブオヤジさんからの投稿
勤務開始が8時過ぎなので家で観察していました。
金環状態になって、確認してから仕事に出発しました。

わが家は関東ですが、ほとんど雲は無くてとても綺麗に見えましたよ。
金環食でももう少し暗くなるのかなと思っていたら少ししか暗くなりませんでしたね。
それにしても綺麗でしたね。
我が家の空も途中までは快調だったんですが、雲がかかったので暗くなったのかどうか?よく分かりませんでした。
快晴で良かったですね♪
(ハンドルネームが面白いですね^^)
見られませんでした しばざくらさんからの投稿
体調崩し風邪薬服用で就寝、目覚めたら8:30過ぎてました。
ご近所の方みなさんきれいに見えたようです。
前日はすごく楽しみにしてたのに!
これは残念でした(>_<)
薬が効きすぎましたか…。
金環全部見ちゃった 虎虎虎さんからの投稿
待ちに待った金環日食、今世紀最大の天体ショーです。
これを見逃すと一生涯見られません。
安物のデジカメで写真も撮ろうと予行演習までしました。

21日本番、好天で期待が盛り上がります。
きたきたきた!とうとう金環ですゥゥゥゥやった!!!。

写真はコンデジでしたのでそこそこの写りでしたがまあ納得です。
期待通りの今世紀最大の天体ショーを楽しめました。

スマートフォンで撮影 読者その1さんからの投稿
完全な金環食にならない地域でしたが好天でよく見えました。
雑誌の付録にあった専用メガネをスマートフォンの
カメラ越しに構えて撮影してみました。
手持ちにしてはまぁまぁだったと思います。

金環日食 TAK2さんからの投稿
快晴のもと、専用双眼鏡で20分おきぐらいに観察していました。

金環日食 ノンコさんからの投稿
もちろん家の外でしっかり見ていました。

長野はすばらしい晴天で日食中は、一度も雲はかかりませんでしたよ(欠け始めから終わりまで)
金環日食になったのは、ほんの短い時間でしたが、里帰り出産中の娘と共に騒ぎまくって見ていました。

写真撮影は思いもつきませんでした。
残念!

私の金環日食 koosaninotiさんからの投稿
たぶん、一生に一度の金環日食(若干中心からはずれた地域でしたが)を、どうしてもカメラに残したくて、当日は、物干しで、三脚にデジカメ取り付けて、6時半頃から、スタンバイしていました。

観察用に購入した日食グラスを、レンズの前面につけて、のぞいたら、見えました。
少しずつ欠けていく太陽が、感激でした。

時間をずらして、何枚か撮影できました。
プリントアウトして、みんなに自慢しています。
日食の理想的な楽しみ方をされたようですね!
好天に恵まれたラッキーなみなさん、おめでとうございます♪
金環日食 かわらなでしこさんからの投稿
私は、テレビで見ました。
子どもは、振り替え休日でしたが、起こしました。
すると、日食メガネがないと、起こって、ふて寝をしてしまいました。

後日、「見たほうがよかった」といい、泣きました。
わたしは、お金があれば、海外で見ることが出来るといって、慰めました。

私も、直接見ることが出来ませんでしたが、木漏れ日や、小さくあけた穴を当した光で、観察しました。

6月6日には、金星が、太陽の上に重なる(んでしたっけ?)のを、今度は、めがねを使って、見たいと思います。
かわらなでしこさん、いつも投稿ありがとうございます♪
お子さん、後悔して泣いて、なんとも子どもらしい^^ 将来があるから、また別のビッグイベントに出会えますよね!

※なお、6月の金星の太陽面通過(午前7時10分〜午後1時50分頃)は、金星が小さいため肉眼では視力の良い人でないと見えづらいと思われますが、次回は105年後という貴重な現象です。
中学3年生が撮影した! ヤブさんからの投稿
孫がレンズをゲット出来ず朝早くから父親の作った箱を持ってあちこちと行っていましたが、いつの間にかデジカメで撮影した写真です。
写真、輝いていますね!中学3年生、お手柄でした♪
部分日食でしたが・・・ はんちゃんさんからの投稿
そもそも山形は部分日食ということで、日食眼鏡を買ってまで見ようという人は少なく、しかし当日は朝からピーカン!テレビの中継を見ているとやはり見たくなる。
何の準備もしていない我が家…主人がサングラスの五重重ねを用意してくれました。
蛍光灯が見えましたので「一瞬だけ見るのよ!」と85歳のばあちゃん含め家族で何度も一瞬だけ見て堪能しました。

画像は木漏れ日です。
今まで見たこともない不思議な影。
朝日がサンサンと照っているのに冷や〜としてきて鳥のさえずりも全く聞こえず、しばらくなんとも言えない不思議な時間が流れました。

ちなみに日食眼鏡を用意していない近所では、畑に敷く黒いビニールシート(マルチフィルム)をバーと広げ、家族全員横並びに「見える!見える!」と見たとか、黒いごみ袋でばっちり見えたとか、「下敷き」っていう人もいました…。
その後、目がおかしくなったという声は聞こえてきません。
逆に日食眼鏡で見続けて目が痛くなったという小学生はいるようです。

朝食の片付けをしながら、何度も見ました。
家族がはしゃぐ傍で、高校生の息子は黙々と朝食を食べながらテレビ中継をみていました…。

サングラス5つも!ご自宅に揃っていて良かったですね^^ 家族みんなで回して観測したのですね(微笑ましい)♪
幻想的な写真ありがとうございます。
高校生の息子さんもきっと、心の中ではしゃいでいたに違いない^^
残念・金環食撮影に失敗 nokotyanさんからの投稿
5月20日午後10時発で鹿児島までの金環食見学バスツアーに参加した。
雨模様の天気予報だったが、駄目もと覚悟で・・・・
現地は案の定雲が深く立ち込め、時々小雨も降る。

三脚を立て、減光フイルターをカメラにセットし、時の来るのを待つ。
同じバスに乗り合わせたベテランカメラマンらしき夫婦連れが隣でセットしていたが、深く立ち込めた雨雲にしびれを切らしたのか、「今日は駄目だな」と言って三脚をたたみ立ち去った。

どうしょうかと迷った私も「そうか・・・駄目か」と思いすべて片づけて、立ち去ろうとしたその瞬間、誰かが「あっ、見えた」と叫んでいる。
振り向いてみると、まさに金環食だ。まんまるい太陽の中に黒い月の影が真ん中に納まっている。
しまったと思ったが、慌てて、バッグの中からカメラを取り出しフイルターをつけ、三脚は間に合わないので手持ちで写したのがこの部分食一枚。
慌てているので、カメラの中になかなか太陽が納まらない。

もう5分待てばよかった。
悔やんでも悔やみきれない。
が、しかしこの貴重な光景を目に収められたのは幸運だった。
本当に奇跡が起きたとしか言いようがない。その時間に雲が切れるとは・・・
ドラマですね…。
目に焼きつけた金環日食は写真よりも美しかったのだと思いますが、
部分日食の写真もとてもきれいですよ。
雨が降っているのに見られたなんて、奇跡! 本当に良かったですね^^
金環日食 taurusさんからの投稿
1年前に退職し、昔の趣味の復活にチャレンジしています。
金環日食に促されて押入れの奥から長い間しまいこまれていた天体望遠鏡を探り出し、3日前からあわただしく準備をした割にはビデオも写真もそこそこ撮れたと自負しています。
(ビデオの時計が13分も進んでいたのはご愛嬌でした)
天体望遠鏡をお持ちなんですね。天体ショー当たり年の今年、たくさん活躍させてくださいね。
そこそこどころか、すごい写真です!
金環日食 名雪ヶ浜さんからの投稿
名古屋市東区でしたが,ばっちり観ることができました。
朝6時過ぎから自宅マンション前に陣取り,欠けていく様子を逐一目で追い,写真にも撮りました。
金環時の画像も,しっかり撮影できましたよ。
名雪ヶ浜さん、いつも投稿ありがとうございます♪
撮影もお上手なんですね!
きれいなリングですね…^^
残念ながら・・・雲の中 M.Kさんからの投稿
主人が「高いところへ行った方が見られるだろう」と申しまして、
急遽大台ヶ原へ行くことになりました。

元大台荘に一泊して、夜が明けるのを待ちましたが、
前日夕方よりの雨は上がらず、細かい雨と強い風に見舞われ、
何も見ることができませんでした。

自宅(滋賀県甲賀市)に電話すると、快晴にて見えているとのこと。

なんていうことだろう!
こんな人も多かったのでは・・・。
山の天気は変わりやすい…(T_T)
残念無念です。でもご主人と共有した時間こそ宝!かな?
焼津にて SHINCHANさんからの投稿
前日から中心線上にある金環日食を撮影しようと、現在地からでもどうにか見えたのにもかかわらず、以前からすばらしいロケーションと見ていた焼津のとあるホテルにいました。

早朝4時半に起床、空を見上げたがあいにく雲が多い。
前もって三脚に一眼レフのカメラ、そして太陽観測専用ND100000フィルターを装着し夜明けの太陽を待っていたが、期待はずれのお天気に脱力感が。

しかししつこく空を見上げていると雲の合間から太陽がちらりと顔を出した。
専用メガネを通して見ると太陽の右上部分がわずかに欠け始めているではないか。
「やったー」と小躍りしていると月に欠けた太陽が、比較的長い時間、欠けながらの様子が撮影できたのである。

まだ日食が終わるまでにはまだ時間があると、朝食のためカメラからしばらく離れる。
朝食会場では専用メガネをのぞきながら、あちらこちらで子どもたちもキャッキャッと喜んでいる様子が窺えた。
食事もそこそこに、金環日食までまだ十数分あるとカメラに戻ると、空は一転して厚い雲に覆われているではないか。

やがて金環となる時間が到来しても空の様子は相変わらず分厚い雲に覆われていた。
「空を見上げ嘆く者」とはその時の私の様子を差していた。
静岡放送のテレビ放送用カメラは、時計を見ながら悔しそうに空を仰ぐその時の私の表情をしっかり録画していた。

そこでは金環日食は見えずじまい。
誰かのスマートフォンには名古屋での金環日食がきちんと映っていた。
放送局のカメラもそのスマフォを撮っていた。

やがて約半時間後には終わりかけの日食が雲の合間から間断的に見えた。
結局、焼津で撮影できたのは金環を除く部分日食だけであった。
家族は自宅に居ながらにして金環日食はよく見えたのこと。
見られずに嘆いているのに申し訳ないのですが…
臨場感のある描写と、ときおり挿しこまれる滑稽な場面が面白くて、食い入るように読んでしまいました^^
あの日あの時、日本の別の場所でそんなドラマがあったと思うと、人生の味わい(!?)を感じてしまいます。
つぶさな物語をありがとうございました!
がっかり トムさんからの投稿
雨が降っており、見えなかった。日食グラスも用意していたのに。
この日ばかりは「にっくき」雨でしたね…(T_T)
金環日食 にゃんこさんからの投稿
前日から天気予報とにらめっこしながら、日食を確実に見られそうなのは静岡県だけと思い、娘2人と徹夜で車を走らせ浜名湖SAで待ち構えましたが、その時刻が近づくにつれて分厚い雲に覆われ出し、始まる頃には完全な雨模様。
名古屋辺りで見えるという電話が入っているようなので場所を移そうかと思っていたら、金環になる直前から雲が動き始め金環になった頃は完全な形で見ることができました。
どよめきと歓声が上がったことは言うまでもありません。
この写真すごいですね!日食の経過が完全に分かります。
念入りな準備が、満足な結果に終わって本当に良かったです。どこかに晴れ女がいたのかも…^^
金環日食 ショウさんからの投稿
金環日食の日、私は病院で働いてました。
職員が眼鏡を持ってきていたので、こっそり患者さんをベランダに出したりして見てもらいました。

みなさんすごく喜んでくれました。

見れなかった患者さんにも疑似金環日食を見てもらおうと、眼鏡にLEDライトを当てたりして実験。予想以上にうまくできてはしゃいでしまったら、

たまたま当直科長の見回りが…。
急いでごまかしましたが、上司に報告され、後日事実確認の呼び出しが…。

謝罪をすると「次は気をつけるように」と言ってくれたのですが、思わず「次は2030年(北海道)ですから…。」と言ってしまいまい、渋い顔をされました。

重ねがさね、ごめんなさい。(>_<)
あはは^^(「次は2030年」に笑ってしまいました)
楽しそうな病院です♪
自分の評価を犠牲にして患者さんを喜ばせたのですから、ほめられてもいいかも…?
散々だった金環日食 ひでジイさんからの投稿
 こちらは、鹿児島県です。
内之浦や日南は軌道の真下ということで、2週間も前から下見やらの準備をして待っていたのです。
 でも、当日は雨!
 気象情報のピンポイント情報を信じて、3時起きで観測地点へ・・・夜が明けたら、西から東への雲の流れが、雲が晴れる予感を与えてくれた。
 よし、早起きの甲斐があった!と思ったのもつかの間、なぜか東から雨雲が・・・!?
 金環日食の時間は結局、べったりの雲と雨!!!
 しかも、後で知ったのですが、私たちのいたところから、20km程南下した、佐多岬では見えたとの報道があり、その日一日、落ち込みました!!!
 金環日食の報道を見るのが、辛いこと辛いこと。
涙、涙…
報道も落ち着いてきたところに、またこの話題で申し訳ありません<(_ _)>
他にも悔しい思いをされた方が沢山いますので、投稿を読んで心が慰められると良いのですが…
こんなに明暗を分けなくてもいいですのにね〜お天道様は情けが無い^^;
金環日食 ぎょぎょさんからの投稿
地元では部分日食だったので、前日からホテルに泊まって静岡で金環日食を撮りました。
感動でしたよ!
出張した甲斐がありましたね!
美しい写真を見せていただき、ありがとうございます^^
金環日食 S.さんからの投稿
 
コメントはなかったのですが、作品はプロの出来栄え!お寄せいただき、本当にありがとうございます(感動)
きれいでした〜♪ みいさんからの投稿
私の住む地域では金環日食きれいに見れました。

7時前から自宅2階の東向きの部屋のベランダでスタンバイ!して、何度も空を見つめていました。
何度か雲が掛かりましたが、その時にはきれいな金色の太陽のリングが見れ、思わず「きれ〜い!!」と
言っていました♪
主人は通勤途中の電車の中で見たそうですが、肉眼でもきれいなリングだったそうです。

ちなみに当日は私達夫婦の23回目の結婚記念日でした!
一緒に見れなかったのは残念ですが、思い出に残る日になりました♪
結婚記念日に「ゴールドリング」が見られるとは、まさに運命的ですね!!
こんな偶然の巡り合わせもあるんですね〜♪♪
23周年、おめでとうございます^^
金環日食 K.Sさんからの投稿
18日から名古屋〜伊勢神宮〜那智大社〜串本〜白浜と旅行中でした。
宿泊した白浜のホテルでも金環日食ツアーの団体もお泊りになっていました。
私も、21日はレンタカーで旧白浜空港跡地で金環日食をバッチリ見る事が出来、良かったです。

東日本大震災の被災地(仙台)から来たと話したら、地元のラジオ局からインタビュー受け、
白浜町長とも一緒に写真を撮り、記念の日になりました。
旅程によると私の地元も通られたようです^^
白浜で金環日食が見られたなんて、さぞキレイだったことでしょう♪

震災から1年余りが経ちました。
今回の旅のような良い記憶が、これから少しずつ積み重なっていくと良いですね。
上へ 上へ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.