マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

消費税UP後、買い物の意識に変化はありましたか?
Vol.178

春の気候は緩んでも、財布の紐は締めねばならぬ!?
今月から消費税が8%に。みなさんが買い物などの消費行動をする上で意識し始めたことや、新たな対策などをお聞かせください。

募集期間:2014/4/15(火)〜2014/4/27(日)
商品の表示が変わった ろんろんさんからの投稿
どこのスーパーへ行っても税抜き価格の表示がメインとなっています。
テレビショッピングでは、どうかすると税抜きだけで税込の値段が表示されてないものまで有ります。これってどうなのかな・・
分かってはいたけれど、長い間の「総額表示」に慣れてしまっているので、混乱しますね。
売る側はできるだけ安く見える方が良いと考えるでしょうから、税抜きがメインになっているのでしょうか。
見かけの安さに勘違いしないよう気をつけましょう…
気持ちもゆるめた〜い NANAさんからの投稿
年金生活になっているので、見直しをしている最中なのですが、
電車賃も、安い運賃を探したり、不要なものは買わないようにしています。
でもあんまりすると気持ちも縮むようで、何をしたいのかを自分の中で整理をしています。
あまりできてないのが本音ですが。
『まずは知っておくこと』 赤えんぴつさんからの投稿
『消費税8%』になりました。お金がどんどん流れて消えてしまいますね。
まず第一に『知っておきましょう。』

1.1年間の飲食費=約50万円で消費税は4万円。
 (10年間で支払う消費税は40万円になります)

2.必要なもの/欲しいもの/食べたいものを書き出しておくことです。
 消費のターゲットを絞る。

まずは知っておくことで、「優先順位をつけた消費行動が良い」のだと気づきました。
NANAさんの言っている「整理」というのが、
つまり赤えんぴつさんの「優先順位をつける」につながりそうですね!
気持ちは縮こまらないように、本当に欲しい上位の物を手に入れるために、大事でない物は買わない(安い物で済ます)という意識にすると良いのかも…しれませんね。
消費税8%の心構え ノンコさんからの投稿
買い物をする上でもっとも注意していることは、とにかく無駄なものを買わないということ。
一番の無駄は自分の間食用のお菓子でしょうか。

それと家に予備があるにもかかわらず、安売りをしているとつい買ってしまう日用品。
増税前に買い込んだせいもありますが、4月以降食料品以外の買い物をしていません。
ガソリンも本当に高いです。
とにかくまとめ買い。4月になって買い物にまだ3回しか行っていません(21日現在)

もちろん、やがて日用品もお菓子も少しは買うことになるのでしょうが、
きちんと意識して無駄買いをしないようにすれば、かなり節約できることがわかりました。
その効果は3%どころではありません。これで家計と体のスリム化をめざしている私です。
私も4月以降買った物は必ず使う食料品ばかり…と思ったけれど、自分に甘えてお菓子は買ってしまっていました。
大好きな柿の種^^;
今度買う時は1キロまとめ買いにしようっと(買わないのが一番ですね、ハイ)。
体のスリム化、耳が痛いです。
せめてお腹をスッキリ引き締めることで、増税の恩恵(?)と思いたいところですね!
消費税やだ〜 yayaya8さんからの投稿
お店によって内税と外税があるから家計簿付けずらいよ〜
本当ですよね。これも10%にアップしやすくするための布石か…とか勘ぐってしまいます(`´)
孫のお小遣い hunnhunnさんからの投稿
直接渡すのではなく、玩具やら洋服を私が買っていましたが、無駄になるものを買い控えるようにしました。
hunnhunnさん、こんにちは^^
可愛い孫の喜ぶ顔を思い浮かべて選ぶ…その楽しみは犠牲になってしまいますが、
本当に必要な物を自分で選ぶ練習になるかもしれませんね!
便乗値上げがひどい所がある。 かずさんからの投稿
税抜き表示を許可したせいで、とんちのような(笑)便乗値上げをしている店舗が多い。

例えば、今まで『税込み』で100円で販売していた所が、現在は108円で販売しているなど・・・。

一瞬、100円の8%だから108円であってるよね?と思う人がいるかもしれませんが、5%→8%は3%の増税です。
いままで『税込み』100円なら、103円が計算上の値段。
税抜き表示なんて復活させなければこんなヤヤコシイ事にはならなかったんですけどね〜。

そんな事があるので、買い物時に今まで以上に価格表示を見るようになったし、絶対に必要なもの以外を買い控えるようになりました。
それは…お店の誠意を疑いますね(`´)
「間違い探し」じゃないんですから。
かずさんは増税前の価格が頭に入っていたからこそ見抜けましたが、そうでなければ全く分かりませんね。

そもそも3種類の表示が可能というのは、末端の消費者にとっては何一つ得にならないですね…。

本当に必要な物だけを買い、買う時には税の表示に注意を払う。面倒ですが、自衛の手段はそれしかないのでしょうか(>_<)

上へ上へ



Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.