マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2011.9.6 vol.315

みなさん、ようこそ! マム☆レター の時間です★☆★


藤島☆結(ふじしまゆう)@ナビゲーターがお届けします♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


 [PR] 近鉄百貨店 和歌山店
近鉄百貨店 和歌山店

  〈1〉「書き込む」人急増中!?ソーシャルメディアのアンケート

私が初めて自分でパソコンを所有したのは、確か21歳の時。
先輩から中古を安く譲ってもらったもので、
図体ばかりデカくて画面の小さなデスクトップPCでした。
記憶媒体は懐かしのフロッピーディスクで、CDは読み取り専用。
そしてインターネットは電話回線で、
通信速度は多分、今じゃ考えられないくらい遅かったはず^^; 
動画を見るなんてまず無理な環境でしたが、当時はそんなに凝った(重い)サイト自体が少なかったのです。

あれから10数年。
パソコンの一般家庭への普及率はどんどん上がり、
ワープロが限界かと思われた私の親でさえ(失敬?)
インターネットでゲームや動画を楽しんでいます!!

携帯電話やゲーム機を含めれば、日本中ほとんどの人が毎日のようにインターネットに触れているのではないでしょうか。

そして、インターネットの世界で爆発的に広がったソーシャルメディアサービス
掲示板、SNS、ブログ、ツイッター、フェイスブック・・・
誰もが簡単に情報発信できるようになり、それが社会的な影響力を持つ時代に。
フェイスブック上の反政府活動が引き金となってエジプト革命が起こったのは記憶に新しいところです。

新しいスマートフォンに夢中の相方もついでにツイッターデビューしたそうで、
早速フォロワーができたとはしゃいでいました^^

今もどこかで不特定多数が時空の垣根を越えて会話し、新しいつながりが生まれているのですね〜。
ソーシャルメディアの爆発は、今後もまだまだ続きそうです。

ここでアンケートを開催! 
読者のみなさんはソーシャルメディアで情報発信していますか?

〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「あなたが情報発信をしているソーシャルメディアは?」

現在、主にご利用中のソーシャルメディアを選んでください。
閲覧だけではなく情報発信(書き込みなど)をしているものに限ります。

1.ブログ
2.Twitter (ツィッター)
3.Facebook (フェイスブック)
4.mixi (ミクシィ)
5.その他
6.使ったことはない

◇投票はこちらからお願いします♪

次は『ハッピーライフナビ 知っ得!家計相談室』のコーナーです♪
みなさんは老後の住まいについて、どこでどんな風に暮らすのかイメージできますか?
昨年改正された「高齢者住まい法」の解説と共に、安心して生きていける老後の住まいを模索します。




 [PR] マネックス証券
マネックス証券

  〈2〉『ハッピーライフナビ 知っ得!家計相談室』
   〜「高齢者住まい法」の改正〜

こんにちは 振角 文美江です。

まだまだ残暑は厳しいですが青い空に浮かぶ雲を見るとすっかり秋の訪れを感じます。
季節の変わり目、特に夏から秋に移り変わるとき、なぜか物悲しい気持ちになり人生や将来のことがフッと気になり始める、などということがありませんか?

私の住む町はまだ昔の城下町だったときの形跡をあちこちに残すなかなか趣のある処ですが、昨今はどんどん高齢化がすすみ、空き家が目に付くようになりました。

ご近所のお家、今では珍しい白壁の土蔵のある広大な敷地の旧家ですが、こちらも早や10年近く前から空き家となっています。
聞くところによると、ご主人は東京に嫁がれた娘さんのところに行かれ、奥様はオーストラリアにいらっしゃる息子さんのところに行かれてもうお帰りにはならないとのことで、他人事ながらこの立派なお屋敷は一体どうなってしまうのだろう、と思ってしまいます。

でもこのご夫婦のように娘や息子が一緒に暮らしてくれる方や介護施設に入所できる方は良いのですが、老夫婦だけや独居の場合、高齢者を狙った犯罪や孤独死などのニュースも後を絶たず「長い老後を安心して生きていくこと」は国にとっても個人にとってもとても大きなテーマとなっています。
まして施設でなく住宅で暮らすことが望まれる傾向になっているにも関わらず、少子化が進み「医療や介護」サービスを「誰がするか」という難題があります。

こういったことを背景に昨年(平成22年)「孤立化のおそれのある高齢単身・夫婦のみの世帯の支援」として「高齢者住まい法」が改正になり、今年(平成23年度)は「高齢者等居住安定化推進事業」のための予算として325億円が計上されています。

  → 続きはこちらから



 [PR] キングソフト株式会社
キングソフト株式会社

  〈3〉報告@お便りコーナー「ホッとする家族のニュース」

涼しさを感じる時間が長くなり、体が休まる季節になりましたね。
こちらでは心にも安らぎをどうぞ♪
お便りコーナーに届いた家族の嬉しいニュース、ハートに響きます^^

『あまりにもうれしくて…』

こんにちは、パソコン歴は20年ですが投稿するのは初めてです。家計簿マムは結婚した4年前から利用しています。

子供が3日前に誕生しました。
奥様は先生に運動不足と言われ、ショピングセンターで4時間歩いて赤ちゃんの買い物をしたところ、翌日陣痛が始まり、朝4時に入院。16時間後、出産。先生の言葉はテキメンです。

奥様は「子供はいらない作らない」という考えでしたが、現在37歳、「子供が生まれてよかった」と涙を流しながら喜んでいます。私の年は62歳です。高齢出産のため、事前の検査では障害を持って生まれる可能性を伝えられたのですが、生まれた子供は元気でした。奥さんの子供に対する気持ちが伝わったようです。

今日8月30日やっと落ち着きました。この歳で子供を授かり感無量です。病院のスタッフにも感謝しています。

From ヤンさんよりもリンさんさん

今頃、小さな赤ちゃんをご夫婦でそれは大切に可愛がっていることでしょうね!
幸せいっぱいの場面が目に浮かんで、こちらまで嬉しくなります。


『なくなってよかった。』

6月に今まで働いていたお店がクローズして、自分は失業しました。
実家を離れ一人暮らしをしていたので、帰ろうかどうしようか悩んでいたら、遠距離中の彼氏に「こっちへ来て一緒に住めばいいよ」と言われ、7月に引越し。10月に入籍することになりました。

閉店したことで家族が増えたと考えると、むしろ(閉店して)よかったんじゃないかと思ってます。
さらに、兄も来年結婚することになり、嬉しい出来事がいっぱいの夏になりました。

From かのんさん

彼氏さんの男らしい決断に拍手(パチパチパチ)♪
辛い出来事から一転して幸せな結末、とてもドラマチックな夏を過ごされたのですね。
お兄さんも合わせて2つのご結婚、本当におめでとうございます!


『孫の夏休み』(抜粋編集)

幼稚園年長さん6歳の孫、夏休みの20日間じいちゃんとばあちゃんとお家で暮らしました。
パパママはぽんと置いて旅行に行ってしまいました。
「どうして一緒にいかないの」と聞いたら「チャイルドシートに座ってばかりでいや!」とのこと。
うーん、なるほど。
プール3回、キッズランド1回、アンパンマンミュージアム1回と好きなところたくさん行きましたが
あと2週間というところでばあちゃんが手首骨折。
病院の先生が「頼もしい付き添いさんですねー」と苦笑。
迎えに来るというママの電話を切ってしまい、
「お手伝いするからお休みの間いたいの」と(-_-;)
それでも楽しく20日間過ごし、お迎えのパパママに無理やり車に乗せられて泣きながら帰って行きました。
孫が来るのは嬉しいのですが、泣きながら帰るのが一番嫌なことなんです。
冬休み、今から楽しみにしているようです。

来年はあんな小さな子がランドセル背負うのかと感無量です。

From あこさん

お孫さんはじいちゃん・ばあちゃんが大好きなんですね^^
心配して病院まで付き添って、お手伝いするからいさせてって・・・とってもカワイイですね〜
そういえばウチの娘も、お盆休みにばあちゃん家から帰る時、大泣きしてました^^; あの場面は困っちゃいますよね(>_<)


嬉しいお便りを読んで癒されました〜♪
幸せのおすそ分け、どうもありがとうございました!(*^_^*)

★☆★お便りコーナーはこちら★☆★


 [PR]
@Telaffy

  〈4〉今年の十五夜は満月♪…月にうさぎがいるのはナゼ?

今年の中秋の名月・十五夜は9月12日で、6年ぶりに満月の日に当たります。
(2013年まで3年間、満月の十五夜が続きます。)
お天気が良ければ、団子やススキを飾ってお月見もいいですね。

ウチの娘(3歳)は今、何でも「なんで?なんで?」と聞きたがる時期なのですが、
"月にうさぎがいるよ"なんて言おうものなら、質問攻めに合うこと間違いなし!

みなさんなら、月にうさぎがいる理由、なんと答えますか?

仏教の説話に、月うさぎ伝説の元になった話があります。
要約すると・・・

『昔々あるところに、ウサギとキツネとサルがおりました。ある日、疲れきってお腹をすかせた老人に出会い、3匹は老人のために食べ物を探します。サルは木の実、キツネは魚をとってきましたが、ウサギは一生懸命探しても何も見つかりませんでした。そこで悩んだウサギは「私を食べてください」といって火の中にとびこみ、自分の身を老人に捧げたのです。実はその老人は、3匹の行いを試そうとした帝釈天(タイシャクテン)という神様でした。帝釈天はウサギを哀れに思い、月の中によみがえらせて、皆の手本にしたのです』

そういえばそんな話があった!と思い出されたのではないでしょうかっ
私もすっかり忘却していましたが、子供の頃、あんまりうさぎが可哀相で
「なんてひどい神様だ!」と思ったのを思い出しました^^;

なお、うさぎが餅をついている理由は、
「うさぎが老人のために餅をついている」、「うさぎが食べ物に困らないように」など諸説あるそうです。


お子さんやお孫さんがいる方は、十五夜の語らいにこんな伝説を紹介してみては?
子供たち、どんな感想を聞かせてくれるでしょうか^^



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
次にお会いするのは
9月13日(火)です(^^)/~~~ See You Next Week!



 [PR]
P☆レター申し込み

マム7ユーザー限定ダウンロード版マム倶楽部で販売

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

とっても残念ですが、「マム倶楽部☆ニュースレター」配信停止ご希望の方は こちら
エラーになる場合は、お手数ですが、件名に「配信停止」と明記の上、本メールを返信してください。

配信先メールアドレスの変更
メールアドレスの変更を希望される方は、こちらから配信停止手続き後、新しいアドレスを登録し直してください。

本メールは、2011年9月6日時点の情報です。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
【 Q&A・質問箱: http://www.softnet.co.jp/support/index.htm

マム倶楽部に関するお問合せ先
【 e-mail: help@mom-c.com
マム倶楽部

発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株) マム☆レター係
【 Web: http://www.mom-c.com/ e-mail: help@mom-c.com

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.