マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2011.10.25 vol.322

みなさん、ようこそ! マム☆レター の時間です★☆★


藤島☆結(ふじしまゆう)@ナビゲーターがお届けします♪(p`・ω・´q)


 [PR] 亀城庵   ※初回ポイント使用で6人前が1050円(送料込)
亀城庵

  〈1〉募集@投票ひろば「ご近所付き合いについて」

賃貸のテラスハウスに入居中の藤島家、
しばらくお隣が空いていたのですが、最近お引っ越しがあり新しい隣人さんができました^^

家族構成が我が家と似ていて、ご夫婦と2人のお子さんがいる一家です。
庭のフェンス越しに子供同士が会話したり、外に追いやられてタバコを吸っている者同士が挨拶したり(笑)と、賑やかになりました。

ご主人が車関係の仕事をされているとのことで、
先日は我が家の車のキズをご厚意でキレイに擦って目立たなくしてくださいました!
感謝です♪♪

更にそのお隣の奥様からは、夏には畑で収穫した美味しいスイカやとうもろこしを頂き、
子供にもよく声をかけてくださって、親切にして頂いています。


5年過ごした九州ではご近所付き合いが盛んで、
庭の草を刈って頂いたり、おすそ分けを頂いたり、子供を預かって頂いたりと
常日頃からの親しい交流が当たり前のような土地柄。
いつの間にか「ご近所さんって何かと頼れる存在だなあ」と感じていたので
こちら(関西)に引っ越した直後は誰も彼もがよそよそしく見え、かなり不安でした・・・

でも幸い、少し話すようになってみれば、どなたもいい方ばかり。
考えてみれば、しょっちゅう顔を合わすご近所さんと良い関係でいたいと思うのはお互いさまだし、それは都会でも田舎でも同じことですもんね。
これから数年は続くと思われる大切なご近所付き合い。
適度な距離感を保ちつつ、良好な関係を結べればいいなあと思っています。

そこで、次の投票ひろばのテーマは「ご近所付き合い」です!

〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「どんなご近所付き合いをしていますか?」

ご近所さんとのお付き合いの程度について教えてください。
ご近所さんとのエピソードをお持ちの方は、コメント欄にお書きくださいね。

1.お互いの家に行き来するご近所さんがいます
2.よく井戸端会議をしています
3.会った時に短い世間話をする程度です
4.多くは挨拶を交わす程度です
5.会う機会があまりありません
6.その他

◇投票はこちらからお願いします♪

次は『ハッピーライフナビ 知っ得!家計相談室』のコーナーです♪
災害で資産に損害を受けた時、一定の条件はありますが、
納める税金を軽減できるよう法で定められています。
これは火災や盗難に遭った時にも適用できる場合がありますので、ぜひ頭に入れておきましょう。




 [PR] NETdeパソコン
NETdeパソコン

  〈2〉『ハッピーライフナビ 知っ得!家計相談室』
   〜災害で損害が発生した場合、税金面で配慮はないの?〜

こんにちは! 寺岡 秀明です。

前回に災害時の保険会社等の特別措置について書きましたが、今回は「災害時の税金面での国の配慮」について、その対応できる法律についてみてみたいと思います。

「万が一災害にあって損害を受けた場合は、確定申告を行うことで次の(1)か(2)の法の適用を受けることができ、税金(所得税)を軽減することができます。
どちらか有利な方を選択できます。ただし項目に条件があり、当てはまらない場合は選択できません。

  → 続きはこちらから



 [PR]
@Telaffy

  〈3〉読者が語る「子育ての苦労話」を紹介!

「子育てで一番いいのは、結局コレですよ」
子育てセミナーの講師が、いみじくもこう言っていました。

「預けることですよ!」
・・・(参加者、苦笑)・・・

それが簡単にできればいいのですが、
家庭の事情でお母さんが付きっきりで子育てしなければいけないような方も沢山おられることでしょう。
お便りコーナーに届いたこちらの投稿は、まさにそんな状況です。

二人目が生まれて1年間が大変でした。
下の子の身体が弱くて、1才までは病院通いの日々でした。おまけに主人の仕事も忙しく、舅が亡くなったことも重なりました。0才と2才を抱えて泣きたい気持ちの毎日でした。

From asakoさん

自分の子供が2才だった時のことを思い返すと、この状況がいかに大変だったか、想像に難くありません。

こちらの投稿もしかり!でお母さんはイッパイイッパイ(>_<)(抜粋編集)

私の息子は、すごいイケメンで 小学生のころは、綺麗でさえありました。
ただ喋らない。言葉の遅れで病院にそれはよく通いました。
私には訳の分からないカウンセリング1980円と、タクシーが1300円。

時にはパパが車で送ってくれることもありましたが、
カウンセリング中はずっと大好きな車の中。
息子のことだからと耐える日々、たまには私を休ませて!!

息子やパパも忙しいのは分かるけど、
サポートしないと片付けもしないし、もうめげめげでした。

それを吹き飛ばすくらい可愛かった息子娘ですが、
今でも3人そろって、家事よりゲームがいいんだよね、、、ママバタンキュー!!

From Y.さん

パパ&息子に娘・・・ママを助けてあげて〜(涙)


でも、「しんどい」だけではないのが子育ての不思議なところ。
苦労の時が過ぎ去った後、お母さんの心に残るのは・・・こちら(抜粋編集)。

男子19才、18才、16才の母です。
私にとってしんどかった時代はたぶん第1子が生まれてからの5年間でした…。
その間は世の中の流行りものや自分の服装・容姿の記憶がありません…。
必死でした。ただ今となれば毎年状況が目まぐるしく変わっていき日々成長していくので、
「来年の今頃は楽になっている、今が一番しんどい…」と信じて毎日を過ごしました。

想像を絶する運動量と食事量でしたが、今となれは自然とほほが緩むエピソードばかりです。
ここに書ききれないほどの思い出をもらいました。

また今では全員私より大きくなっているのでマジックハンドのように何でも高いところのものは取ってくれるし、
重い買い物袋も何も言わず持ってくれるようになりました)^o^(

ほんと3人とも短期間に生んで良かったと心より思っております。

From かんたさん

現在15歳、13歳、そして4歳の男の子ばかりの母です。
上の子二人が小さかった時は、もう毎日が精いっぱいで、3人目なんて無理〜って思っていました。
ところが二人とも小学校に入り、私もアルバイトを始めたりして、それなりに充実していたのですが、「このまま子育て時代が終わっていく…ホントに終わりでいいの?」と自問する日々。小さい子を連れて必死で買い物してるママを見ると、「ああ、輝いてるなあ…」なんて思い始め、ついに3人目を授かっちゃいました。
ホントに、子供が小さい時はしんどいけど、それが充実してるってことなんだなあって思います。自分の人生の中で人に必要とされているマックスな時ですよ! 
現在、上の子二人が中学生、子どもが小さい時の悩みとは全く質の違うしんどさがあります…。小さい時は「はよ、しなさい!」とか「やめなさい!」と感情のままに怒れるし子供も聞いてくれますが、中学生になった今、母親は黙って見守ることしかできず、「いつになったら勉強するんやろ…」「いつになったらテレビ消すんやろ…」と忍耐の日々。ここ1〜2年で私はかなり忍耐強くなりました。子育て中の小さいママたち、一緒にがんばろうね!

From つのぴいさん

たまたまでしょうか!?どちらも3人の男兄弟のお母さんからでした^^
子育て中のママ達へ、とても頼もしいエールですね。ありがとうございました!

最後に紹介するのは、おばあちゃんの目線からの深くて素敵なお便りです(抜粋編集)。

共働きだった娘の子(保育園児)を預かっていたころ、あまり悪戯をするので「ちょっと、言うことを聞きなさい」と叱った時。

「おばあちゃんがボクの言うことを聞かんがやいか」と激しく反論してきました。

その時から、子どもには子どもの考えがあり、大人の考えを押し付けたらイケないと思うようになりました。
相手の話をよく聞いてやる。そして一緒に考える。とても大事なことだと思っています。

その孫も今は大学生、めったにない電話の中で「元気かえ、長生きしてよ」っと、照れくさそうに言うその言葉に励まされ、100歳まで生きたいと頑張っています。

From H.Sさん

今、お母さん業で苦労しているみなさんも、
いつか母を終え、祖母になり、孫から同じように言ってもらえる日が来るのでしょう^^
子育てにフル活動の時間はほんのわずか。
目の前の子供と一緒にベストを尽くして過ごしたいですね♪

★☆★お便りコーナーはこちら★☆★



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
次にお会いするのは
11月1日(火)です(^^)/~~~ See You Next Week!


 [PR]
P☆レター申し込み

マム7ユーザー限定ダウンロード版マム倶楽部で販売

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

とっても残念ですが、「マム倶楽部☆ニュースレター」配信停止ご希望の方は こちら
エラーになる場合は、お手数ですが、件名に「配信停止」と明記の上、本メールを返信してください。

配信先メールアドレスの変更
メールアドレスの変更を希望される方は、こちらから配信停止手続き後、新しいアドレスを登録し直してください。

本メールは、2011年10月25日時点の情報です。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
【 Q&A・質問箱: http://www.softnet.co.jp/support/index.htm

マム倶楽部に関するお問合せ先
【 e-mail: help@mom-c.com
マム倶楽部

発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株) マム☆レター係
【 Web: http://www.mom-c.com/ e-mail: help@mom-c.com

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.