マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2011.11.1 vol.323

みなさん、ようこそ! マム☆レター の時間です★☆★


藤島☆結(ふじしまゆう)@ナビゲーターがお届けします♪☆☆(・口・)/〜〜〜


 [PR] NETdeパソコン
NETdeパソコン

  〈1〉注意!新しい子ども手当は申請が必要です

みなさん、子ども手当の申請はお済みですか?
先月10月からの子ども手当の制度変更に伴い、
全ての子ども手当支給対象世帯に新たに市町村への申請が必要となりました。
(これまで子ども手当を受け取っていた方も申請が必要です!)

我が家にも申請用紙が郵送されてきたので、早速、書類を揃えて市役所に提出しました。
申請を済ませないと手当が支給されません。
支給の対象となるのは中学校卒業までの子育て世帯です。
ぜひお忘れのないよう手続きしましょう。

※厚生労働省「平成23年10月からの子ども手当について」

我が家での子ども手当の使い道は、
娘がちょうど先月から通い始めた幼稚園の授業料に。

入学金と、制服やお道具一式を揃えるために、
10月は一度にまとまったお金が飛んでいきました〜(>_<)

でも、毎日嬉しそうに園バスに乗って行く娘の姿や、帰ってから聞くその日の楽しい話、
そして何より少しだけ自分の時間が増えたことで
以前より満足度の高い生活が送れるようになりました。

毎朝決まった時間に起きられるようになった(起きるしかない!)のも、
朝が大の苦手だった私にとっては大きな収穫です(笑)


では早速、『ハッピーライフナビ 知っ得!家計相談室』に参りたいと思います!
みなさん、介護保険とは具体的にどのような方が受給できるサービスなのかご存知ですか? ご家族が健康な方も、ぜひ今のうちに読んで知っておきましょう。




 [PR]
@Telaffy

  〈2〉『ハッピーライフナビ 知っ得!家計相談室』
   〜介護保険の認定・給付について〜

皆さん、こんにちは。羽渕泰子です。

さて、今回は前号に引き続き「介護保険」についてお話します。

まずは、「介護保険サービス」を受給できるのは「高齢者の方のみ」と思っていませんか?

■要介護認定の対象となる方
・65歳以上
 寝たきりや痴呆症などにより、介護を必要とする方
 家事や身の回りの事など、日常生活に支援が必要な方
・40歳〜64歳
 以下の加齢が原因を思われる特定疾病により、介護や支援が必要となった方

  → 続きはこちらから



 [PR] 株式会社セキュアブレイン
セキュアブレイン

  〈3〉募集@お便りコーナー「"愛用の品"を教えて♪」

みなさんにはこだわりの一品ってありますか?

私は、手紙を書く時などに使うペンを決めています。
習ったことがあるでもなく、ちゃんとした字が書けないのですが、
このペンを使うとどういう訳か字がキレイに見えるので気に入っているんです。

それがこちら。

「ユニボールシグノ極細0.38mm」(三菱鉛筆株式会社)

「ユニボールシグノ極細0.38mm」(三菱鉛筆株式会社)です。
出会いは10年以上前、職場で使うために購入。
その書き心地が非常に気に入り、以来、自宅にも本体を2本用意し、替え芯の交換を続けながら愛用しています。
その後知り合う人たちにお勧めしたところ、大抵気に入ってもらえましたよ^^


朝、焼きたてのパンに欠かせないのがこちらのジャム。

「ボンヌママン マロンクリームジャム」

「ボンヌママン マロンクリームジャム」。
初めて食べたのは姉の紹介。
甥っ子(姉の子)が大好きだと言うので試しに食べてみたところ、
ジャムとしては珍しい味で最初はん?と首を傾げたのですが、
優しい甘さと栗の風味が癖になってしまいました。
何より今、ウチの娘がジャムはコレしか食べないというくらい気に入っているのです!
売っているお店が少ないのですが、ネットで買ったり遠くのスーパーへ行ったりして、冷蔵庫に切らしたことがありません♪


今回のお便りコーナーでは、そんなみなさんの「愛用の品」を募集します!

お気に入りで長らく使っているもの、ずっと買い続けているものなど、
あなたがこだわっている「愛用の品」を紹介しませんか?


《投稿期間》 11月1日(火)〜11月7日(月)

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmlmom@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】愛用の品」で送信してください♪

教えるのがもったいないような、そんな品物の紹介をお待ちしていま〜す^^


 [PR]
P☆レター申し込み

  〈4〉報告@投票ひろば「ご近所付き合い、してますか?」

開催中の投票ひろばのテーマは「ご近所付き合い」。
読者のみなさんがどんなご近所付き合いをしているのかお尋ねしています。

それでは、得票率を見てみましょう。

1.お互いの家に行き来するご近所さんがいます  11%
2.よく井戸端会議をしています             10%
3.会った時に短い世間話をする程度です      27%
4.多くは挨拶を交わす程度です            37%
5.会う機会があまりありません             12%
6.その他                            1%

1位は「多くは挨拶を交わす程度」でした!
大抵のご近所さんって「近くに住んでいる」という"条件"が先につながった関係だと思います。
いろんな人と波風を立てず長期間付き合うには、「会えば挨拶をする」関係が基本なのかも!
また、マンション住まいだったり昼間仕事に出たりしていると、挨拶をする程度の機会しかないという実情もあるようですね。

しかし、こんなコメントも寄せられています。
挨拶のできない人が多くて嘆かわしいことです
・・・実は、田舎から都会へ引っ越した私も、同じように感じることが多いのです。
挨拶をしても返ってこないと、ヒジョーに寂しい空気が流れます^^;
人が多い地域では誰彼となく挨拶するのは難しいのかもしれません・・・が、
ご近所さんと挨拶をして顔見知りになっておくと「見慣れない人」に気づくので地域の防犯に役立つそうですよ。
ほんの少し、挨拶をする"勇気"ですね!

次に、ステキなご近所付き合いをしている方からのコメントをご紹介します。
隣のおばあさん(70才位)の末の孫娘が中学3年生で、吹奏楽部活の発表会に誘われ見学し、妻が自分の孫のように喜び楽しんでいます。また料理した野菜の煮物等の交換をしながら楽しくお付き合いしています
マンション内で親しいお家があると、警報が出て学校が休みのときなど退屈しなくて助かります
うーん、和やかです^^
昼間自宅にいる、子供がいる、年代が近い、などライフステージやライフスタイルが似ていると、ご近所さんとの交流が深まりやすいようです。

最後に、コメント欄からご近所付き合いの注意点をピックアップ。
井戸端会議は家の傍でやられるとうるさいし出にくい
いくら親しくなっても心の中まで踏み込むことは遠慮する方がうまくいくようです
顔を合わせれば、いろいろな話をします。まぁ、近すぎず、遠すぎずの一定の距離を保つのがいい関係を築きやすいかな
良いご近所付き合いには、お互いのプライバシーを尊重し、適度な距離を保つバランス感覚が大切なのですね♪

コメントを読むにはまず投票♪
★☆★投票ひろばはこちら★☆★



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました☆
次にお会いするのは11月8日(火)です(^^)/~~~ See You Next Week!



マム7ユーザー限定ダウンロード版マム倶楽部で販売

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

とっても残念ですが、「マム倶楽部☆ニュースレター」配信停止ご希望の方は こちら
エラーになる場合は、お手数ですが、件名に「配信停止」と明記の上、本メールを返信してください。

配信先メールアドレスの変更
メールアドレスの変更を希望される方は、こちらから配信停止手続き後、新しいアドレスを登録し直してください。

本メールは、2011年11月1日時点の情報です。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
【 Q&A・質問箱: http://www.softnet.co.jp/support/index.htm

マム倶楽部に関するお問合せ先
【 e-mail: help@mom-c.com
マム倶楽部

発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株) マム☆レター係
【 Web: http://www.mom-c.com/ e-mail: help@mom-c.com

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.