マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2012.10.2 vol.368

いらっしゃいませ^^ 本日も マム☆レター にお付き合いください★☆★


     案内役は藤島☆結(ふじしまゆう)@ナビゲーターです。
     では参りましょう♪ ε=ε=ε=ε=(o`・ω・)ノ


 [PR]SBIライフリビング
SBIライフリビング

  〈1〉節電に!LED電球の普及率は?

この間、玄関の電球、台所の電球、寝室の豆電球、
と立て続けに寿命が切れてしまいまして、
急いでスーパーの照明コーナーに出向いたのですが、
数年前まで「高いな〜」という印象だったLED電球が、
今はかなり低価格になっているんですね!

LED電球の平均寿命は約40000時間。
1日10時間使用したとしても(←こんなに使う電球は少ないかな?)面倒な取り換えが10年以上要らないという計算になります。
これに対して蛍光灯では約10000時間、白熱電球では約1000時間と、
比べると断トツに寿命が長いだけでなく、わずかな消費電力で点灯するので
同じ時間使った時の電気代もかなり差がつく計算になるとか!

自宅の電球を全てLEDに変えれば、いい節約になりそう・・・

がしかし。
転勤族で仮住まいの我が家では、
せっかくLEDに替えてもすぐに引っ越しになったら損かも?と
結局、従来の電球を購入してしまいました。
試しに1つくらい買ってみても良かったかな〜^^;

他にもスイッチを入れたらすぐに点灯するとか、頻繁にオン・オフしても寿命が減らないとか、紫外線や赤外線(熱)をほとんど出さないとか、いろんな長所があるというLED電球。

ただし、光の広がり方が少ない(狭く直線的に光る性質がある)ので、
取り付ける場所によっては普通の電球(上下左右に光が広がる)より「暗くなった」と感じる場合があるそう。
(※最近では光が広範囲に広がるよう工夫した商品も販売されています。)
また口金サイズが同じでも全体の大きさが違うこともあるので、
買ってから「しまった!」ということのないよう下調べを十分にした方が良いみたい。

みなさんのお宅では、もうLED電球、始めているのでしょうか?



〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「ご自宅でLED電球を使っていますか」

節電のお助けアイテム、LED電球。あなたのご自宅にはもう取り入れましたか? 使っているよという方は、LEDを使っての感想や、これから買う方へのアドバイスなどをコメント欄にお寄せくださいね。


1.全く使っていない
2.いくつか使っている
3.ほとんどLEDに替えた
4.全部LEDに替えた

◇投票はこちらからお願いします♪



 [PR]保険スクエア バン!
保険スクエア バン!

  〈2〉『ハッピーライフナビ 知っ得!家計相談室』
   〜住宅ローンのおはなし (1) 金利の種類〜

皆さん、こんにちは。寺岡明子です。

先日ご来店のお客様より、住宅ローンの件でご質問をいただきました。
「今は3年固定の住宅ローンを組んでいるのだけれど最近、(住宅ローンを組んでいる)銀行から変動金利に変更しませんかという案内がきます。これってどうなんでしょう?」

住宅ローンの金利にはいくつかの種類があります。それでは、代表的なものを見ていきましょう。

  → 続きはこちらから



  〈3〉クイズ!変わる日本語「どっちが正解?」

「憮然(ぶぜん)とした表情」って、どんな表情だと思います?
私は迷わず「ムッとして黙り込んだ顔」が頭に浮かびましたが・・・これって本来は「不正解」なんですって〜!

そもそも「憮」という漢字の意味が、感情を意味する“りっしんべん”と「無」“ない”でできています。
「心がない、失意、がっかり」の意味を持ち、「憮然」=がっかりしている様子を表しているのです。
でも多くの人から誤解されて意味が変化し、最近の辞書では「俗にむっとする意味にも」と注釈が入るようになってきたそうです。

このように誤解されやすい言葉を幾つか紹介します。
どれだけ正解できるかチェックしてみましょうっ

 どっちが正解?
(1) やおら
(例文「彼はやおら席を立った」)
A 急に、いきなりB ゆっくりと
(2) 破天荒(はてんこう)A 豪快で大胆、無鉄砲な様子B 誰もなしえなかったことをすること
(3) 流れに棹(さお)さすA 流れに乗って、物事が思うままに進むことB 流されないように抵抗する、逆行する
(4) 気が置けない人A 相手に気配りや遠慮をしなくてはならないB 遠慮する必要がなく、心から打ち解けることができる
(5) 情けは人のためならずA 情けをかけておくと、巡り巡って結局は自分のためになるB 情けをかけると結局その人のためにならない

正解は・・・
(1) B:「やおら」は「柔ら(やわら)」が語源といわれ、「ゆっくり」の意。
(2) B:中国・唐の時代、科挙の合格者が出なかった州は「天荒」と呼ばれた。ようやく合格者が出た時に「天荒」を「破った」(=破天荒)と言われた。つまり先人がなしえなかったことをする、の意。
(3) A:棹は舟を操り前に進めるための長い棒。そこから「時流に乗る」の意。
(4) B:「気が置ける」と肯定型で、相手との間に自然に心づかいが置かれる(配慮が要る)の意味に。
(5) A:「人のためならず」とは「人のためではない」つまり「自分のためである」ことを指す。


いかがでしたか?
(好評だったら、また紹介したいと思います^^)


 [PR]
P☆レター申し込み

  〈4〉煮魚の臭みを取る三ヶ条を教えていただきました♪

刺身や焼き魚ばかりじゃなくて、たまには煮魚を・・・と作ってみても、
どうも思ったより美味しくない!とお悩みの方、私以外にもいないでしょうか??

お便りコーナーにさつまいもさんから「煮魚の臭みを取る三ヶ条」をお寄せいただきましたので
紹介します♪

<煮魚の生臭味を取る三ヶ条>

1.砂糖の代わりにはちみつを使う。
2.生姜、梅干、を入れる(生姜は皮ごと薄切りに、梅干は種を取り小さく切る)。
3.鰯(イワシ)や鯖(サバ)を煮るときは少し煮汁を煮詰めてから入れる。


ぜひ試してみたいですね!


それから、こちらはとーっても上品で美味しそうな魚料理「鱧(ハモ)しゃぶ」をご紹介くださったdoppoさんのレシピです。

1.鱧の骨と内臓で出汁を取る。
2.カナダマツタケを薄くスライスする。
3.梅肉を入れたタレを作る。
3.1の出汁で2と骨切りをした鱧を一緒にしゃぶしゃぶにする。

ただ、相当の技術が要りそうなので、我が家でやるとしたら骨切り済みの鱧を購入するということになるかな・・・^^;


他に泳げないトドさん、半纏娘さん、すぎちゃんさん、さんぴんさん、
魚料理についてのご投稿ありがとうございました!!

☆★☆お便りコーナーはこちら☆★☆



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次号は10月9日(火)発行です。どうぞお元気で!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★


マム8ユーザー限定ダウンロード版マム倶楽部で販売

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2012年10月2日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.