マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2012.10.9 vol.369

いらっしゃいませ^^ 本日も マム☆レター にお付き合いください★☆★


     案内役は藤島☆結(ふじしまゆう)@ナビゲーターです。
     では参りましょう♪ &&&&&&{体操座り}


 [PR]SBIライフリビング
SBIライフリビング

  〈1〉募集@お便りコーナー「運動会!」

水色の空高く、いわし雲。
カラリと涼しい風に乗って、運動会の予行練習をしているのでしょう、
スピーカーでプログラムを案内する先生の声や、軽快なBGMが聞こえてきました。

運動会か〜・・・軽々と100メートルを全力疾走できたあの頃が懐かしいっ^^

でも、小学校低学年までなかなかのぽっちゃり体型だった私、
走っても一番にはなれないし、障害物競争ではコロコロの体があちこち引っかかって遅れを取るし、
家族からは「ゆうちゃんはどんくさいな〜」と笑われるばかりで、全然いい思い出がないんです(-_-)

いつもカッコよく活躍できるのは、ほんの一部の人ですもんね(遠い目)

組体操をしても、体の大きい子は土台しかさせてもらえないし^^;
(でも揺るぎない土台になってやろうと頑張った!)

成長期が来て余分な肉が落ち、やっと足が速い方に分類されるようになったけど、
大活躍できるほどではなかったな〜

綱引きとか、リレーとかが好きでした。みんなで力を合わせる競技って、燃えませんか?

それともう一つ、私の地元では運動会の最終演技として、
古くから伝わる民謡を毎年必ず全校生徒で踊ることが決まっていました!
だから我が町の同胞はみ〜んな、この民謡を歌って踊れるのですよ^^

今号のお便り募集は、「運動会」がテーマです♪


昔の運動会の思い出や、お子さんやお孫さんの運動会を観戦した感想をお寄せください♪ お住まいの町ならではの種目や特色などもありましたら教えてくださいね^^

《投稿期間》 10月9日(火)〜10月14日(日)

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmlmom@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】運動会」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)

ちなみに娘の幼稚園でも今週末に運動会が開催されます。
私にも「おんぶ競争」という種目が用意されています!
娘もろともスッ転ばないよう、足元に注意して頑張ってきますね〜^^



 [PR]保険スクエア バン!
保険スクエア バン!

  〈2〉家計簿マム[機能紹介]
   〜レシート入力時の便利な切り替えボタン〜

家計簿マム8「レシート入力」画面の、品名転写モードについて説明します。

切り替えボタンを上手に使って、レシート入力をよりスムーズに>


★品名リストの並びは、初期値では[品名(よみ)順]ですが、
【a】ボタンから例えば[頻度順]を選択すると、
良く買う品名から上位に表示させることができます。

★リストから品名を選択後、【b】の青矢印ボタンクリックで、明細部に転写します。
(品名をダブルクリックすることでも転写できます。)

★もし商品を間違えて転写してしまった場合は、
【c】で[上書き]モードに切り替えて再転写(上書き転写)しましょう。
(もしくは、該当明細をマウスで[右]クリックして表示されるメニューから[行削除]後に、再転写(行追加転写)を行う方法もあります。)

【c】で前回入力時の金額を[転写する]・[転写しない]のモード切り替えも行えます。
同じ金額で購入する商品が多い場合や、前回金額を参照しながら入力されたい場合には、
[転写する]モードを利用しましょう。


 [PR] FavoriteStyle
favoritestyle

  〈3〉自宅へのLED電球普及率は7割。その効果とは?

最近では信号機やコンビニにも次々と採用され始めているLED照明。
ご自宅での普及率について、多数の読者からご回答いただきました。

自宅でLED電球を・・・
1.全く使っていない        30%
2.いくつか使っている      54%
3.ほとんどLEDに替えた    13%
4.全部LEDに替えた       2%

ご覧のように、自宅の電球を1つでもLEDに取り替えたという方は全体の7割。
中には全部LEDに替えたという方もいますね!
全く使っていないという方も、今の電球がまだ使えるから、買い置きがあるから、
など次のタイミングでLEDに・・・と考えている様子です。

節電効果が強く謳われているLED電球ですが、
実際に使用したみなさんからは様々な意見が届いています。

多かったのが取りつけ場所についてのご意見、アドバイスです。
●『頻繁にオン・オフするトイレと玄関のみLEDに替えました
●『節電になればと思い、よくいる部屋から替えていきました
●『1か所だけ、頻繁に使用する洗面所に使っている
●『洗面所や階段など長時間使用する場所に使っています
●『浴室は照明器具が防湿器具で、LED電球が密閉型器具対応でないと使用できないようですね
●『1個がまだ高いので門灯など一部しかLEDにしていません

また、蛍光灯については急いで交換しなくても良いのでは?という声も。
●『ほとんどLEDですが、電球型蛍光灯を一部で使っています。実は消費電力が少ないものもあります
●『白熱電球は全てLEDに変えました。シーリングライトは蛍光灯なのですこしためらっています
●『蛍光灯はLEDに交換しても電気代金は半額ぐらいにしかならないので、故障してから考えます
●『ほとんどの照明器具が蛍光灯で、電球は浴室だけのため、急いで替える必要性もない

LED電球の明るさ・色については、購入の時期や商品により違いがあるようで、意見が分かれています。
●『光がまっすぐなのと、色が従来電球とちょっと違うのを考慮して使う場所を選ぶべき。光が広がるタイプはまだお高いし。でも確かに電気代は違うと思う
●『今までの電球に比べ暗めとのことだったので、ひとつ買ってみた。玄関に付けてみたけどそんなに違和感はない。でも高価! 電球が切れて、急に必要な時にすぐ買える金額ではないよね
●『LEDではまだ明るさが足りないところがある
●『数値的には100W相当品も販売されていますが、その製品でも実力はまだまだ暗い
●『今どきのLEDはとにかく明るい! 試しに買って使ってみて、その明るさに驚きました。しかも消費電力は少ないし、価格も以前よりだいぶ安いのでとてもお得です
●『ダウンライトにミニクリプトン電球が8球使われていたのでLEDに交換したのですが暗くなってしまいました。場所によってはクリプトン電球に戻しました

長いと言われるLED電球の寿命については、こんな問題が発生したという方も。
●『3か月でLED電球の真ん中に黒い帯状の線が入り、買い替えました。高い買い物に着いたと思っています
●『LED電球に替えて2年も持たないことがあって、効果に疑問を持っています
(→※商品によっては、LEDの寿命が長くても、それ以外の部品が壊れて点灯しなくなるというケースがあるようです。)

では最後に、LEDに替えた時の実際の電気代
詳しくお書きいただいたコメントを紹介します♪
●『我が家の電球は全部で32個ですが全てLEDに交換して、電気代が月単位で1,000円くらい安くなりました。同時にセンサーライトも階段と玄関とトイレに取り付けました


LED電球について、とてもたくさんの検討材料をご提供いただけました。
ご協力、本当にありがとうございました♪♪


その他のコメントは投票後読めますよ♪
★☆★投票ひろばはこちら★☆★


 [PR] フリカド保険事務所

[知っ得!家計相談室]のフリカド保険事務所が
岡山で「保険の無料相談会」を行います

日時:10/13(土)、10/14(日)、10/15(月) 10:00〜18:00
場所:ファイナンシャルプランナーズオフィス WakuWaku(岡山市北区平野)

詳細・ご予約はこちら


  〈4〉「にやけるな!」と叱られた記憶のある方〜?

ウチの息子(1才9ヶ月)ですが、ビロウなお話ですけれど
1日のウンチの回数が3〜4回。
よく食べるせいかもしれませんが、ちょっと多いですよね^^;?
(娘はこの時期、1日1回になっていました)

ま〜要らないものが出るのはいいことなんですが、まだオムツがとれていないので
なかなか面倒ではあります。

先日は、さっき出たから大丈夫だろうと、オムツを外して少し目を離した隙にやられてしまいました!
い草のラグの上に(-_-)

ああ、あわわ〜〜、息子よ動くな、踏む、踏む〜〜!!!
・・・と焦る私を尻目に、4才の娘は横でニヤニヤ笑っているではありませんか〜っ
思わずこう文句を言ってしまいました。
「ちょっと〜、なにをにやけてるんよ、もう〜」


ハイ、ここでストップ!
上の私のセリフに間違いがあります。

分かりますか?

にやける”は本来、ニヤニヤ笑うことではないんです!
本当の意味は「男が女のように色めいた様子をしたり、なよなよしたりする様子」なんですって〜
信じられなくて我が家の広辞苑第六版を引いてみましたが、確かに「笑う」という意味は載っていませんでした!
む、娘には、にやけることはそもそも出来なかったのか・・・

平成23年度に文化庁が実施した国語に関する世論調査では、
“にやける”を「薄笑いを浮かべる」と答えた割合が76.5%!
本来の意味を知っていた人はたったの14.7%だったのですって。


さて、前回号で出題した日本語クイズですが、
読者の春小二郎さんから「大変勉強になりました。家族にも出題して楽しんでいます。また掲載してくださいね!」というお便りをいただきました♪
フレッシュマムさん、M.Tさんも変わる日本語についてのお便りありがとうございます。
また、ネタを探しておきますね〜^^



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次号は10月16日(火)発行です。どうぞお元気で!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★


マム8ユーザー限定ダウンロード版マム倶楽部で販売

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2012年10月9日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.