マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2014.1.21 vol.412

いらっしゃいませ^^ 本日も マム☆レター にお付き合いください★☆★
  


藤島☆結@ナビゲーターがご案内します。早速、始めましょう⌒Y⌒Y⌒(o`・ω・)ノ


 [PR]保険スクエア バン!
保険スクエア バン!

  〈1〉長〜い間、大事に使っている物はありますか?

みなさんはご自分を物持ちの良い方だと思いますか? 
それともすぐに新品を買っちゃうタイプですか?

私は時々、藤島☆夫に、「それまだ使うん!?」と驚かれることがあります。

今、「コレ普通は買い替えるかな?」と思っているのがアイブロウペンシル(眉墨)なんですが、
描かなくても眉毛が割と生えているせいもあり、同じ1本を20代から使い続けて10年越え(!)
現在3センチにも満たない長さになっています^^;
そもそも数百円で買ったシロモノなので節約にもなってないのですが、まだ使えるし、捨てるきっかけもないんですよね!
貧乏臭くてあまり人には見せられないですが、ここまで来れば最後の最後まで使い切って、
使命を全うさせてあげようと思います^^

それから、なんと高校生の時買った服が2着。
どちらも無地のトップスなんですが、安物なのに丈夫で傷まず、何より着心地が良いもので、
現在進行形でパジャマや部屋着として活躍中です。

まあ、どちらも「使えるものを捨てない」というだけで、「大事に持っている」という程ではないですね。

本当に大切な物では、私たちの婚約指輪にと、お義母さんが結婚した時のダイヤの指輪を譲ってくださいました。
リングをリメイクして使わせて頂いています。

お義母さんは藤島☆夫の幼児時代の衣類もきれいに保管されていたので、
世代を超えて今、我が家の子供たちが着ている服もあるんです。
なかなかレトロで可愛いし、お義母さんも夫も懐かしいらしく嬉しそう^^

そういえば朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」では、
主人公の“め以子”が祖母から受け継がれた糠床(ぬかどこ)を
嫁ぎ先まで大切に持って行った姿が描かれていましたね。
それを小姑に捨てられる、なんて場面もありましたが・・・(>_<)

ここでお便り募集です。
みなさんのお宅で、長〜い間使い続けたり、大切に保管している物は何ですか?

捨てるワザが注目される昨今ですが、物を粗末にすることとは違いますよね。
みなさんが長年きれいに使い続けている物や、親の代から受け継がれて大切にしている物などをご紹介ください♪

《投稿期間》 1月21日(火)〜2月2日(日)

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmlmom@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】長年大事にしている物」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)



 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

  〈2〉みかんvsりんご、勝者はどっち!?

今回の投票ひろばは冬の果物の代表格、みかんvsりんごの二択でした。
なんとも酷な選択…
と言わせてしまうほど厳しい戦いとなりましたが、結果はこのようになりました!!

1.みかん      68
2.りんご       31%

なんと、みかんの勝利♪
ですが多くのみなさんが迷われた末の投票だったことと思いますm(_ _)m
みかんを選んだ理由として一番多く挙がったのは「皮がむきやすい」という点ですから、
やっぱり味では甲乙つけがたいようですね。

他にみかんを選んだ方からは、
みかんのほうがジューシーだから』、『やわらかくて甘いみかんがいいな』、
などみずみずしい食感と甘さがポイントになったというコメントや、
こたつとみかんのコラボ。これに勝るものはない
と、より冬の季節感があるというコメントが伺えました。

一方りんごを選んだ方からは、
ケーキに混ぜ込む、パイにする、干してドライフルーツなど』、『アップルパイが好きです』など、
応用範囲の広さを挙げる声が。
また「皮がむきやすい」みかんとは反対に、『皮ごとガブリと行ける』、『“1日1個食べると医者いらず”って本当ですよ! 家族みんな健康そのもの。皮ごと食べると歯の掃除にも
と、りんごを丸ごと食べる習慣のある方が、皮剥きの手間を感じない分、りんごに軍配を上げたという点も見受けられました。

また、和歌山出身の私はやっぱりみかんを選んだのですが、同様の声も。
私の実家もみかん農家なので、断然みかんです。娘たちも毎年おばあちゃんちのみかんを楽しみにしています
みかんは北海道では作れませんが、りんごは家庭菜園でも採れて10月から長〜い間食べられます
やっぱり、地元でよく採れる果物を贔屓(ひいき)にしちゃいますよね^^

みなさん、沢山の投票ありがとうございました♪

コメントを読むにはまず投票を♪
★☆★投票ひろばはこちら★☆★


 [PR] マム倶楽部横丁 エステ・デ・コモ
マム倶楽部横丁 エステ・デ・コモ

  〈3〉ミニミニコーナー[みかんの健康効果]

今回は投票に勝利したみかんの効能についてご紹介します。

みかん(温州みかん)には、ご存じビタミンC の他、近年注目されている成分「βクリプトキサンチン」が非常に豊富に含まれています。

βクリプトキサンチンの主な効果は
・骨粗しょう症予防
・糖尿病の進行を抑制
・抗酸化作用(老化防止や風邪予防)
・発がん性物質の抑制
など、ほぼ全身の健康に寄与すると考えられています。

βクリプトキサンチンは温州みかん以外の果物にも含まれていますが、100gあたりの含有量を比較すると温州みかん1.3mg、バレンシアオレンジ0.28mgです。
他にポンカンやデコポンで1.1mg、ビワ0.71mg、モモ0.28mgなど。
身近に温州みかんがある日本人は諸外国に比べ、βクリプトキサンチンの血中濃度が高い人が多いことが明らかになっています。

βクリプトキサンチンは長期間体内に蓄積できる特徴があり、
冬場にみかんをよく摂取する人ほど、オフシーズンの夏季でも血中濃度が高いという報告があります。

みかんシーズンに1日1〜3個のみかんを食べると健康効果が期待できるそうです。
ただし、飲酒と喫煙の両方の習慣があると、血中のβクリプトキサンチンの多くが消費されてしまいます。

また、みかんの皮にはポリフェノールが豊富です。
みかんの皮をよく洗って天日干しにして乾燥させると「陳皮(ちんぴ)」と呼ばれる漢方薬になり、
お湯を注いで飲んだり、調味料にしたりして使えます。
(我が家では正月のお雑煮に振りかけて食べます。彩りも良くなります。)

旬のみかんで健康サポートを♪


  〈4〉さらば、太陽!? 藤島家、雪国(?)へ転居します

サンゴ礁にカラフルな熱帯魚・・・

これは和歌山県南端の海の中。
クマノミやルリスズメの姿も。1月なのに温かそうでしょ?

この辺りは世界最北端のサンゴ群生地で、私の地元の近くです。
海岸線を走る国道42号線は太平洋をすぐ横に、
真冬でも太陽を浴びて真っ青にキラキラ光る大海原がドライブ中の気持ちを明るくしてくれるんです。

陽気が良く冬でも日中はポカポカとひなたぼっこできるほど。
洗濯物もよく乾きます♪

そんな環境で育った私ですが。
この度、藤島☆夫の転勤により、雪深い山陰地方(※藤島イメージ)へ引っ越しすることとなりました・・・

・・・なんだかこの言い草は、山陰に住んでいる方に失礼な感じですね(謝罪)
しかし、寒さに弱い私はかな〜り不安でいっぱいなのです(T_T)
取り急ぎ、人生初の「スタッドレスタイヤ」なる物は購入しました。
(トゲトゲでも付いているのかと思ったら、意外に普通のタイヤだった、笑)

あとは着る物が、とても今のままでは間に合いません!
家計簿マムをフル活用して、引っ越し貧乏にならないように雪国仕様の物資を揃えなければ〜っ

雪の多いエリアにお住まいのみなさん、雪を知らない私にぜひアドバイスをお待ちしております!
次回のマム☆レターは、引っ越し先からお届けの予定。
さて何が起こるか、乞うご期待!!



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次号は2月4日(火)発行です。どうぞお元気で!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★


てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2014年1月21日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.