マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2014.11.11 vol.433

いらっしゃいませ^^ 本日も マム☆レター にお付き合いください★☆★
   


藤島☆結@ナビゲーターがご案内します。早速、始めましょう


  〈1〉数えてみよう!訪れたことのある都道府県

今日のカレンダーは1年のうち一番のゾロ目「1111」ですね♪
ゾロ目は幸運の象徴のように扱われることが多いので、
合わせ技で11時11分を目撃しようと待機中の人がたくさんいる・・・かもしれません^m^

先日、日本三景のひとつ"安芸の宮島"へ行ってきたのですが、
唄に「安芸の宮島 廻れば七里、浦は七浦、七恵比須」とあるそうで、ここには7のゾロ目を発見!
平清盛も平家一門の祈願をするために縁起をかついだのですね。

その宮島でちょっと珍しいシーンをカメラに収めることができました。

夜、ライトアップされた大鳥居に向かって、鹿が一頭ゆっくりと歩いてきたんです!
(パソコン画面の設定によっては見えにくいかもしれませんm(__)m)
凪いだ水面にひとすじの軌跡を残しながら、鳥居の前を悠々と横切って行きました。
昔の人なら「これ吉兆なり!」と膝を打ったに違いありませんっ


しか〜し。藤島一家には今のところ、特別ラッキーな出来事は訪れていません。
それどころか、旅の途中、なんと藤島☆夫がお気に入りのファブレット
(スマホとタブレットの間くらいの大きさの携帯を、最近ではこう呼ぶらしい)
を紛失するというハプニングに見舞われました〜(涙)

個人情報が詰まった携帯のことですから、その後数時間は、
使用中断の手続きや警察への届け出などセキュリティ対策にてんやわんや!
これから年末年始にかけて旅行のご予定があるみなさんも多いと思いますが、
旅先での貴重品の管理には十分、ご注意くださいね(>_<)


気を取り直して、恒例のアンケートコーナーです。
国内旅行についてご質問!
みなさんは全国47都道府県のうち、いくつの都道府県に訪れたことがあるのでしょうか?
下の日本地図をご参照の上、ぜひこの機会に数えてみましょう♪

〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「訪れたことのある都道府県の数は?」

旅行などで訪れたことのある都道府県の数を下記からお選びください。
(通り過ぎただけの場所は数えないでくださいね。)
コメント欄には次に行きたい都道府県を教えてください♪ 過去の旅先でのハプニングも同時募集!

1.1〜10
2.11〜20
3.21〜30
4.31〜40
5.41〜46
6.全都道府県制覇!

◇投票はこちらからお願いします♪



 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

  〈2〉家計簿マム[機能紹介]
   〜「カード明細チェック」で入力漏れ確認〜

国内旅行は自家用車で行くことが多い我が家ですが、
道中の飲み物を買うなど、ちょっとした用事でコンビニによく立ち寄ります。
そのたび、ほんの小額を使う訳ですが、
小銭の出し入れが面倒なので、私は大抵スマホだけ持って行き、
"おサイフケータイ"で支払いを済ませています。

私のおサイフケータイは"後払い型"(クレジット決済を利用するもの、
「iD(アイディ)」や「QUICPay(クイックペイ)」など)なので、
家計簿マムに入力するにはレシートが必要なのですが、
特に旅先となるとスマートに買い物を済ませたい心理を優先してしまい、
レシートを断ってしまったり、うっかりなくしたり捨てたり、ということがよくあるんです。

今回も案の定、足りないレシートがあるのですが、
そんな時は後日、家計簿マム9の「カード明細チェック」機能で帳尻を合わています^^

「カード明細チェック」機能では
クレジットカード毎の利用額とその明細を、
引落日別にタブ分けして確認することができます。

"後払い型"のおサイフケータイの利用明細は、
毎月のカード会社からの請求書(もしくはウェブ明細)に記載されます。
そこで、請求書が届いたら、家計簿マムに入力した内容と突き合わせチェックを行います。

旅行中の入力漏れは、この時に[レシート入力]等で追加入力します。
また次回締めに繰り越された明細は、[取扱]日付を、次回の引落日に変更。
これでカード引落口座の残高をスッキリ合わせることができますよ♪


  〈3〉報告@お便りコーナー「電車内での、ちょっといい話」

今回は早速、投稿をご覧ください^^

『電車で席を譲る女子高生』

田舎に住んでいるおじさんです。
電車に乗る機会はめったにありませんが、先日姪の結婚式で
夫婦で横浜に出かけた時に、隣同士で夢中に話をしていた女子高生が、
とぼとぼ乗車してきたお年寄りに優しく声をかけながら席を譲る光景を見ました。

自然な動きでしたので普段からそういう行動をしているのでしょう。
都会ではよくある光景なのかもしれませんが、
見ているだけで気持ちよくなりました。

それと同時に、さっきまで電車の乗継ぎ毎に、自分が座ることだけを
考えていた私は、少し恥ずかしい気持ちにもなりました。
最近は車の運転中に「譲る」ことを心がけるようにしています。

From ななほしてんとうさん

これがよくある都会の光景だとしたら嬉しいですよね。
それに、 ななほしてんとうさんが少し自省したとおっしゃるように、
女子高生の思いやりが周りで見ていた人たちにもじわーっと拡がった様子が読み取れて、
ほのぼのしちゃいました。

お便りを読んで思い出した詩があるのですが、
学校の教科書に載っていた「夕焼け」という、今年1月に亡くなった吉野弘さんの作品です。
ご存知の方も多いと思いますが、
詩の情景は、電車でお年寄りに1度、2度と席を譲った"娘"が、
3度目は譲れませんでした。理由は分かりません。
ただ、固くなってうつむいて、「美しい夕焼けも見ないで」心の葛藤に耐えていた、というもの。

今ではすっかり図々しくなった私ですが、
学生時分は詩の中の"娘"の心理がすっごくよく分かる!と強く印象に残った詩です。
自然な態度で席を譲るって、できる人には簡単なのですが、難しいと感じる人も多いはず・・・
オトナな対応ができる女子高生に、いたく感心しました!

ななほしてんとうさん、心温まるお話をありがとうございました♪♪


  〈4〉花より団子、紅葉より竜田揚げ!?

お別れは今の季節にぴったりの1枚で。

今年の紅葉、もうご覧になりましたか?
葉が黄色や赤になるのにはもちろん科学的なメカニズムがあるのですが、
昔の人は秋の女神が着物の袖を振って山々を染めていく、としていたそうです。
ロマンチックですね。

紅葉狩りにお弁当を持っていくなら、おかずは「竜田揚げ」にすると一興。
なぜなら一説によると、"竜田"は紅葉の名所である奈良県の竜田川が由来で、
しょうゆ色の衣が紅葉を連想するからなのだとか!
竜田川の名前は、百人一首の中にも紅葉を歌った2首に登場するほど有名ですから、
シャレが効いている上に美味しい〜\(^o^)/

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次号は11月25日(火)発行です。どうぞお元気で!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★


てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2014年11月11日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.