マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2014.11.25 vol.434

いらっしゃいませ^^ 本日も マム☆レター にお付き合いください★☆★
   


藤島☆結@ナビゲーターがご案内します。早速、始めましょう 


  〈1〉冷えた心もポッと温まる、憧れの人は誰?

朝晩の冷んやりした空気が体にこたえる今日この頃。
あったかい布団から出るのが辛い!というみなさん、どんな対策をしていますか?
私はお弁当作りのため、暗いうちに1人でそっとベッドから脱出しているのですが、
寒いとつい二度寝してしまうので、
就寝中からパジャマの上にフリースで厚着をし、ベッドサイドには起きてすぐ履けるようモコモコ靴下を用意。
これで何とか間に合うように起床しています。

それでも木枯らし1号が吹いた頃から、眠気と寒気に負けて、お弁当の中身がかなり手抜きになりつつあります^^;
この間はきゅうり巻きにしようと酢飯を作っていたら、相当寝ぼけていたのでしょう、
酢と間違えて“みりん”を入れてしまうというマンガのような大失敗を!
幸い、詰める前に違和感で気付きましたが、その後は別のメニューに切り替えるのに大慌てでした〜

冬眠モードに入りそうな心と体には、時々、良い刺激を与えてあげたいもの。
まず体の方ですが、明日は毎年恒例の「いい風呂(1126)の日」です♪
お風呂好きのみなさんは、近くの銭湯や温泉の情報をぜひチェックしてみましょう^^

そして心がパッと覚醒するものといえば・・・やっぱり“恋”でしょうかっ!?
周りのお母さん方を見ていると、「○○ってかっこいいよね!」とか「明日、TVに○○が出るよ!」という時の表情が、
そりゃあもう寒さを吹き飛ばすほど、ひときわ輝いている気がするのです(笑)

かく言う私も、最近、大好きな芸能人ができまして、
その人を追っかけるためだけに、今まで興味のなかった番組も見るようになりました(汗)
(ヒント:過去の仮面ライダーで主演した若手俳優さんです^^)
バカバカしいとお感じの段、ごもっともですが、
誰かに夢中になっているのって、心ウキウキ楽しいものなんですよ、ねっ?

そんな訳でみなさんも、今回は心をオープンにして、
憧れの芸能人その他について、大好きな気持ちを熱く語ってみてください!

憧れの人は誰ですか? 芸能人やスポーツ選手、架空の人物や歴史上の人物、そしてもちろん身近な人でも構いません。同性でも異性でもOK!
大好きな気持ちとその理由を教えてくださいね^^

《投稿期間》 11月25日(火)〜12月7日(日)

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmlmom@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】憧れの人」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)



 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

  〈2〉ミニミニコーナー[いろいろな風の名称]

先ほど↑登場した木枯らし1号
“木枯らし”は文字通り、木の葉を吹き散らしてしまう冷たい風、の意味ですが、
気象用語としても正確に意味が定められています。
気象庁の用語解説には「晩秋から初冬にかけて吹く、北よりの(やや)強い風(毎秒8メートル以上)」とあり、
その年初めて観測されるのが“木枯らし1号”。
今年は関東近畿ともに先月27日でした。

日本には季節や地方によって、風の呼び名がたくさんありますね。
聞くところによると2000以上の名前が付いているというのですが、本当でしょうか?

ここでは天気予報でも使われる風の種類と、
私が独断と偏見で綺麗だなあと感じた風の呼び名をいくつか紹介したいと思います。


<天気予報に登場する用語>

★おろし 山から吹きおろす局地的な強風。(例:六甲おろし/赤城おろし)
★だし 陸から海に向かって吹き、船出に便利な風であることからきた風の名。
★春一番 冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風。
★空っ風 山越えの乾燥した、寒くて、(やや)強い風。主に関東地方。
★北東気流 大気の下層に流れ込む、寒冷な東よりの気流で曇りや雨になることが多い。主に関東地方。
★やませ 春から夏に吹く冷たく湿った東よりの風。主に東北地方の太平洋側。凶作風とも。

<季節や自然を感じる風の呼び名>

★雪解風(ゆきげかぜ) 雪解け頃の風。春先の暖かい風。
★貝寄せ(かいよせ) 陰暦2月20日頃に吹く西風。貝を浜辺に吹き寄せる風の意。
★梅風(ばいふう) 梅の香りを運ぶ風。
★花風(はなかぜ) 桜の花の盛りに吹く風。また、花を吹き散らす風。
★青嵐(あおあらし) 青葉を吹きわたる心地良い風。せいらん。
★薫風(くんぷう) 青葉の香りを吹きおくる初夏の風。
★黒南風(くろはえ) 梅雨期の初め頃、曇天に吹く南風。
★白南風(しらはえ/しろはえ) 梅雨明けの頃の南風。そよ風。
★疾風(はやて) 急に吹く烈しい風。陣風。しっぷう。
★いなさ 東日本で海から吹く南東の風。台風に伴う強風。辰巳の風。
★涼風(すずかぜ) 夏の終わりに吹く爽やかな風。
★青北(あおぎた) 西日本で8月から9月ごろにかけて、晴天の日に吹く北寄りの涼しい風。あおげたならい。
★初秋風(はつあきかぜ) 秋を感じさせる初めての風。秋を告げる涼風。
★雁渡し(かりわたし) 雁が渡ってくる初秋の頃に吹く冷たい北風。
★金風(きんぷう) 秋の風。
★野分(のわき/のわけ) 野の草を分けながら吹く暴風。
★神渡し(かみわたし) 陰暦10月(神無月)に吹く西風。出雲大社へ渡る神々を送る風。
★ならい 冬に吹く強い風。東日本の海沿いで使う。
★朔風(さくふう) 北風。
★風巻(しまき) 激しく吹き荒れる風。雨・雪などを交えた烈風。
  :
  :

昔の日本人の、自然に対する感性の豊かさにうっとりしてしまいました。
今度、戸外で風を感じた時に、どんな風だと感じたか・・・想像の羽を広げて自分なりに表現してみたいですね。


  〈3〉投票結果を発表!47都道府県の踏破数♪

日本全国の訪問県数、楽しく数えていただけたようで何よりです♪
お待ちかねの結果発表と参りましょう!

読者のみなさんが踏破した都道府県の数は・・・

1.1〜10                3%
2.11〜20              17%
3.21〜30               30
4.31〜40               26%
5.41〜46               13%
6.全都道府県制覇!        6%

ちょうど中間の21〜30県という方が3割の得票で1位、
2位はそれよりもう少し多い31〜40県!というみなさんでした♪

そして全県制覇という旅の達人(!?)は、ただいま 435人の投票者中、30人!
思ったより大勢だと感じたのは私だけでしょうかっ

次に行きたい都道府県は、ざっとコメントを見渡したところ、
やはり観光地として大人気の北海道・沖縄を挙げる方が多かったですね。
他にはお住まいから交通の便が悪く、行く機会に恵まれない県が挙げられました。

みなさん憧れの土地への想いが寄せられたコメント欄には、
見たい物や食べたい物、経験したいことなど沢山の声が集まっています!
ぜひご覧になって、次の旅に向けて期待を膨らませてくださいね♪


★☆★投票ひろばはこちら★☆★

コメント紹介は、旅のハプニング集です!

★『過去に千葉県の外房ドライブに行ったとき、車のボンネット内部のVベルトが切れて走行不能に
★『大阪南港フェリー乗り場に10万円を忘れた
★『夏休みに沖縄に行って、タンクトップで観光して、夜、肌がまっ赤になりました…。痛かった
★『沖縄へ行きかけて台風で引き返したのが痛かった。。。(-。-) ぼそっ

慣れない土地でのトラブルは、バイタリティを試されますよね(>_<)
でも、ハプニングを乗り越えたら、少々のことではくじけない精神力が鍛えられるかも!?

みなさんの次の旅が、良い旅になりますように〜(^^)/~~~


  〈4〉ディオスピロス・カキ…神の贈り物

投票ひろばで聞いた「行ってみたい県」では全く登場しなかった島根県!
“山陰”との声はありましたが・・・(>_<)
それでもめげずに写真をどうぞ♪


題して、松江城に柿。
柿って、味も姿も、本当に日本らしさを感じる果物ですよね。
学名もディオスピロス・カキ(Diospyros Kaki)と言って、日本語の“カキ”がそのまま使われており、世界的に“KAKI”で通じるそうです。
“ディオスピロス”=神の贈り物、の意味。

原産地は中国だという説もあるようですが、当初は全てが渋柿で、甘柿は日本固有の果物。
アメリカやヨーロッパ各地へは日本発で広まったということです。


島根県へ来て初めて知った渋柿の食べ方があります。
“合わせ柿”と言うのですがご存知ですか?
秋、店頭で大量に、渋柿独特の細長い形をした柿が売り出され、
「誰がこんなに渋柿を買うんだろう・・・」と思っていたのですが、
それは渋を抜く処理をし終わった“合わせ柿”だったのです。

この辺りでは当たり前のような存在らしく、頂いて食べてみたら甘くて美味しい!
焼酎などのアルコールかドライアイスを使って作るそうです。
干し柿にする方法しか知りませんでした〜!
(いや、干し柿も作ったことないけど・・・)

舶来の派手な(?)フルーツもいいですが、
古来この季節に食べられてきた柿の方が、 日本人の体には合っていそうな気がします。
二日酔いにも効果があるらしいですよ^^



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次号は12月9日(火)発行です。どうぞお元気で!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★


てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2014年11月25日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.