マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2015.6.9 vol.447

ご開封ありがとうございます^^ ようこそマム☆レターへ★☆★
   


藤島☆結@ナビゲーターがご案内します。早速、始めましょう 


  〈1〉夏といえばコレ!この夏、楽しみにしていることを教えて

5月は晴天続きで、暑かったですね。
都心をはじめとする東日本の数地点で、
過去140年来、5月としては最高気温を記録したそうです。

そんな中、熱中症のニュースが早くも飛び込んできました。
対策は、水分だけでなく「塩分」が大切。
毎年言われていますが、つい怠りがちです。意識的に摂取しましょう。
特に高齢者の方は暑さを自覚しにくくなっており、
対策が遅れがちです。
部屋の温度をこまめに確認して空調などで熱を逃がしましょう。

また、梅雨入りが始まって気温が落ち着いても、
この季節は湿度がクセ者!
過去のデータによると、湿度が70%以上にもなると、
特に高温ではないのに熱中症患者が多数発生しています。
体内に熱がこもりやすくなるのが原因のようです。

7月以降は全国的に多雨傾向との予報です。
温度・湿度の管理に注意すると共に、
普段から体を動かして汗をかく機会を設け、
暑さに強い体づくりを心がけたいですね。


それにしても、予報通り雨の多い夏休みになってしまうのでしょうか。
ここ最近、泊りがけの旅行をガマンして節約していたのですが、
この夏は数泊の観光旅行を予約しているので、
雨天に当たらないよう神頼みです。

中でも楽しみにしているのは、
家族4人で初めてチャレンジするキャンプ
と言っても、町に近く、テントの設営も要らず、食材も用意されているという、
かなり難易度の低〜いものですが・・・
ただ私は過去に一度もキャンプをしたことがないので、
子連れということもあり、不安半分。
でも、小学生の娘の「やってみたい!」というキラキラの瞳を見ると、
楽しんで頑張れそうな気がしてくるから不思議です!
(それに、宿泊費も浮きますし、ね^^)

冷えたビールやスイカなど美味しいものも待っているし、
海も山も呼んでいる!花火大会もある♪
そんな夏らしいことの中で、みなさんが楽しみにしているのは何ですか?

みなさんの「夏といえばコレ!」を教えてください。
今年の夏、したいこと(見たい・行きたい・食べたいetc)を投稿して、
ご一緒に夏を楽しみに待ちましょう♪
《投稿期間》 6月9日(火)〜6月21日(日)

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmlmom@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】夏にしたいこと」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)



 [PR]@Telaffy
@Telaffy

  〈2〉家計簿マム[機能紹介] 〜「給与明細控え」に「ボーナス」列を追加 〜

そろそろ夏のボーナスが支給される時期でしょうか。
大手企業は3年連続の増加!という報道を
関係ないね〜とばかりに聞き流している我が家ですが、
やっぱりあると嬉しい、いや、なければとっても困るボーナス。
↑で書いた観光旅行も、もちろんボーナスを当てにしての計画です。

ここでお決まりの「語源」探訪。
ボーナスは、英語のbonus(=「賞与」「特別手当」)をカタカナにしたものですが、
これはそもそもラテン語のbonus(ボヌス=「良い」「ラッキー」の意)が由来。
更に起源をたどると、古代ローマの成功や収穫の神、
「Bonus Eventus(ボヌス・エヴェントス)」に繋がるそうです。

その名前の通り、何かの幸運で
昨年よりもうひと声アップを読者のみなさんと我が家に!
・・・の願いを込めつつ。
「給与明細控え」の機能紹介2回目は、
月々の[給与]表の中に、[ボーナス]の列を追加する操作方法をお伝えします。


A) ボーナス列の追加
例えば、[6月給与]と[7月給与]の間に[ボーナス]列を追加されたい場合は、
[7月給与]列のどこかをクリックした後に、
上部[列編集]メニューから、[挿入]-[ボーナス]を選択してください。
カーソル位置の前列に、[ボーナス]列を追加することができます。

名称は[ボーナス]以外にも、[賞与][ 特別手当][寸志]、
もしくは[任意指定]で個別の名称に変えることもできます。

B) 前月の給与金額をコピー
[列編集]メニューの中にある、[前月をコピー]を使うと、
前月の各金額を丸ごと今月にコピーすることができます。
毎月同額の項目が多い場合は便利です。

C) 表示列数の変更
[給与明細控え]の画面に表示する列数は、
[表示]メニューで[3列]〜[15列]に設定を変えることができます。
大きな画面を利用されている方は、設定を変えることで、
一年分の内容を一度に確認することもできます。


今回の紹介機能も、
「てきぱき家計簿マム8・マム7」で利用することができます。
お試しくださいね。



  〈3〉報告@投票ひろば「遺伝子検査について」

科学で自分を丸裸に!?
・・・いえ、まだその域まで解明されているとは言えない遺伝子情報ですが、
既に始まっている、事業者による個人向け遺伝子検査。
現段階で「受けてみたい」と思っている方はどれくらいいるのでしょうか。

投票結果です。

1.既に検査を受けた 4%
2.とても興味がある/受けてみたい 41%
3.やや興味がある 33%
4.どちらとも言えない 7%
5.あまり興味がない 5%
6.全く興味がない/受けたくない 8%

遺伝子検査に好意的な1〜3を選んだ方の合計が約80%と、
かなりの多数派でした!

中でも気になる「既に検査を受けた」方からの報告ですが、
 ★『自身のダイエットと2年以内に入るであろう人間ドックの検査の準備と心構えとして、
  検査を受けました

とのコメント。
う〜む、検査結果は希望どおりに役立ったのでしょうか?

コメント欄を読むと、
自分の遺伝子情報を知ることに関しては、大まかに、
「面白そう、詳しく知りたい」「リスク管理がしたい」という積極派
「興味はあるけど、少し怖い」という消極派、
「知りたくない」(知っても良いことはない)という否定派、
と3方向の考え方に分かれるようでした。

積極的に受けたいという方も、いざ、実際に検査をするとなると、
知りたくなかった事実が判明したらどうしよう・・・
と迷うこともあるかもしれませんね!

積極派のコメントは、
 ★『知ったら楽しいと思う
 ★『分かっているようで分かっていない自身の性格を知りたいし、病気のリスクも知りたいです
 ★『何歳まで生きることができるのかな?
 ★『子どもの習い事を選ぶ参考にしたい
 ★『事前に分かれば、予防ができる
などなど。

消極派の中には、費用面や、他の検査との優先順位を考えた方もいました。
 ★『認知症は分かれば早めの準備ができますよね。でも怖いですが…
 ★『とてもデリケートな問題ですので、興味本位ではなく、よ〜く考える必要がありそうです
 ★『金額がもう少し手頃なら受けたい
 ★『1.歯槽膿漏の治療。2.脳のCT検査。3.人間ドック。4番目以降に遺伝子検査を
   やってみたい

否定派の方からはこんなご意見。
 ★『人間は知りたくないこともある
 ★『高いリスクが出たら、気にしすぎて、日常生活に支障が出ると嫌だから
 ★『自分は自分。この歳になると、あるがままの自分を受け入れるのみ

個人的には子供の可能性が知りたいという
親の気持ちに共感しました!
みなさんのご意見を読んで、改めて考えさせられる、
面白いアンケート結果でした。
ご投票ありがとうございました♪


全コメントは↓↓↓からご覧頂けます。
★☆★投票ひろばはこちら★☆★


  〈4〉梅雨をスッキリと乗り切る方法

梅雨は、「ばいう」「つゆ」と二通りの読み方がありますが、
古い方は中国から伝わった音読みの「ばいう」で、
その語源は中国の長雨の時期がちょうど梅の実が熟す頃だったからという説と、
カビ(黴)がよく生えるから黴雨(ばいう)と名付け、
後に漢字を改めたという説があるそうです。

訓読みの「つゆ」は江戸時代からで、こちらの語源にも諸説あり、
梅の実は関係あるのかないのかハッキリしないのですが、
日本のこの時期、梅はまだ青梅ですね。

今年も沢山いただいた青梅です。右は去年漬けた梅酒♪


ちょうど良い酸味でスッキリ爽やかに仕上がっていました^^

殺菌作用でも知られている梅の実。
梅雨時のお弁当には梅干を積極的に入れるようにしています。


長雨が続いて外出が遠のく毎日には、
「スッキリ」できる小説や映画を楽しむのも良いですね。
ドラマ化で“倍返し”が痛快だと評判を呼んだ「半沢直樹」シリーズは、
小説もスッキリ感があるとウワサですよ。
映画なら途中はドキドキハラハラ、最後はスッキリとハッピーエンドを迎える、
アクション娯楽大作はいかがでしょうか。

私は今、東野圭吾さんの推理小説を読んでいます。
文章がスッキリしていて読みやすいし、謎解きで頭もスッキリ♪
オススメです。



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は6月23日(火)発行です。またお越しください☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°



てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2015年6月9日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.