マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2015.12.8 vol.460

ご開封ありがとうございます^^ ようこそマム☆レターへ★☆★
   


藤島☆結@ナビゲーターがご案内します。早速、始めましょう。 


  〈1〉買い物スタイルを調査!特売の行列に燃えますか?

師走に入り何かと忙しく、何日か手抜きの肉料理を続けていた私。
突然、メラメラと魚が食べたくなり、最寄りのスーパーに走りましたら、
山陰獲れの鯛が!小ぶりですが2尾で398円という安さ♪
しかもお店が1割引きデーで、
とってもお得に新鮮な魚をゲットすることができました♪

子供ができてからというもの、とにかく料理は手短に済ませたくて、
魚といえば切り身か刺し身になっていましたが、
おかしら付きの鯛を子供たちに見せたところ、「わあ!」と目をキラキラ。
台所に立つ私の斜め後ろから、魚を捌く手元をのぞき込み、
鱗や内臓を取るところも怖がらずにキャッキャ言いながら楽しんでいました。

自分も子供の頃、母や祖母の後ろから、
まな板の上で魚が料理されるのをじーっと観察した記憶がよみがえり、
ほのぼのとしたお料理タイムとなりました^^
たまには、こういう時間もあるといいなと感じます。


ところで、普段の食料品の買い物ですが、
私は主に生協で週に一度の注文をメインとして、
足りない分を地元のスーパーで補うようにしています。

スーパーでの買い物がメインでない上、性格的に出不精なこともあり、
特売デーやタイムセールはほとんどチェックしていません。
鯛を買った日も、「なんか人が多いな〜」と思ったら、たまたま特売日でした。

でも、チラシなどで特売やポイントアップデーをしっかりチェックして、
幾つかのお店を上手に使いまわしている主婦の方もいますよね。
それに比べて、私は節約のチャンスを逃しているのかな?と思うこともあります。

象徴的なのがの買い物。
1パック98円なら安い!と思うのですが、
曜日限定で朝早くから行列に並び、お一人様1パック限りの卵を買う・・・
そういうタフさがありません(>_<)

しかし、1週間に1パックの卵を消費するご家庭なら、
通常価格が198円、特売で98円とすると、行列に並べば100円の節約。
1ヶ月で400円、年間では4,800円の節約ができる計算になりますね〜!

そこでアンケート調査です。
みなさんの買い物スタイルは、次のどちらに近いですか?


〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「食料品の買い物スタイルはどちら?」

例えば、“○曜日の朝△時からお一人様限定1パック”の卵の特売があるとします。通常価格より100円お得ですが、行列ができていたり、いつものスーパーより遠かったり、何らかの労力がかかります。さて、あなたは…?

1.労力をかけても特売の食料品を買う方です
2.好きな時に通常価格の食料品を買う方です
3.どちらとも言えない

◇投票はこちらからお願いします♪


お次は、2号連続「マネー調査団」のコーナーです!
近年、子育て期に働く主婦が増加しているそうですね。
転勤族で子供が小さく、外に出るのをためらっていた私も、
そろそろもっと稼ぐ方法を探そうかな?と考え始めています。
そんな主婦パートのみなさんに特に読んでほしい記事です。どうぞ! ↓↓↓



  〈2〉なるほど!マネー調査団@保険マンモス
    「103万円だけじゃない!パート収入の壁に要注意!」

★扶養内で大丈夫?気になるパート収入★

みなさん、こんにちは。保険マンモスです。
今年も残すところあとわずかとなりました。

配偶者の扶養内でパート・アルバイトをしている方にとっては、
自分の年収が気になる時期です。
収入が一定額を超えると、税金や社会保険料、
配偶者が支給される家族手当などに影響が出ます。
扶養内で働くために、「11月は出勤日や勤務時間を調整する」
という方も多いのではないでしょうか。

今回は、扶養とパート収入について調べてみました。


★税金の壁と社会保険の壁を知ろう★

配偶者が会社員や公務員などの給与所得者の場合、
パート・アルバイトをしている人には、
収入の壁といわれる金額が存在します。

103万円の壁、130万円の壁などが当てはまりますが、
いったいどのような壁なのでしょうか?


 [PR]保険マンモス
保険マンモス

  〈3〉報告@お便りコーナー「私のコレクション♪」

ご存じ、シール付きの駄菓子“ビックリマンチョコ”。
(昔々、子供たちがシールを集めるためだけに購入して、
お菓子を食べずに捨てる事例が多発して問題になっていましたね!)

今、そのシールが、“スター・ウォーズ”バージョンになって
販売されているのを発見した私!
某巨大ショッピングサイトの口コミによると、運が良ければ、
30個入りの箱買いで全種類のシールを集めることも可能だとか・・・

普段、あまり収集癖のない私としては、
「いやいや、無駄でしょ」という心の声に従い、一度は忘れようとしたのですが、
横合いから藤島☆夫(大の“スター・ウォーズ”ファン)が
「どうせ子供のおやつが要るんでしょ。じゃあ、買ってみようよ!」と乗せてきて、
ポチッと購入ボタンを押してしまいました。

子供たちと、「次はどのキャラクターのシールが出るかな?」
と楽しみながら、おやつに食しています。
(味は、昔の方が美味しかったような?)
順調にシールのコレクションがそろってきてますよ^^

では、お便りコーナーで教えていただいた、
読者のみなさんのコレクションをご紹介しましょう!

まずは昔からの定番、「切手」です。


母の収集した切手集で、見返り美人のシート切手の美しさに感動し
現在迄の記念切手シートを収集してます。

特に切手趣味週間、国際文通週間、観光切手シリーズは美しいですね。

From ももママさん


小学生の頃から集めています。

と言っても、今では種類が多すぎて、
それこそ財産注ぎ込むほど出ているので(苦笑)、
現在は気に入ったシリーズだけシート買い。

かさばる事も無いのですが湿気が大敵!
ごくたまにしまってある引き出しから取り出し、
切手同士が張り付いていないか恐るおそる確かめています。

最初の頃は40円とかだったのに、いまでは52円やら82円やら。。
こんなモノにも時代を感じます。

From あずままさん

いずれ価値が出る!?・・・と考えてのことではなさそうですね^^
保管の手間もありますし、好きでなければできません。
でも、ズラリと集まった切手コレクションは、素敵でしょうね!


お次は大人も虜になる!? おもちゃのコレクションです。


私が幼稚園の頃に発売され、夢中になって遊んでいたのが
「シルバニアファミリー」でした。
かわいい動物の親子と小さい家具をいっぱい集めていましたが、
いつの間にか遊ばなくなりどこへいったのかも分からなくなってしまいました。

私も親になり、子供のおもちゃを買いに行ったときに
「シルバニアファミリー」を見つけて大興奮!思わず大人買いをしました。
それ以来、少しずつ集めるようになりました。
子供は男の子なので「シルバニアファミリー」にはまったく興味がなく、
一緒に遊ぶことができないのが残念。

今では数が増えすぎて、ダンボールに詰めて実家に送ってしまいましたが、
いつか自分の部屋いっぱいに飾りたいです!

From かなたママさん

子供さんは「まったく興味がない」というところがミソですね(´▽`*)
おもちゃ屋さんで、母と子がそれぞれ
別のおもちゃを夢中で選ぶ様子が脳裏に浮かび、
かなりニヤニヤしてしまいましたー!
公式サイトをのぞくと、膨大な数のシリーズが発売されているようです。
買いすぎに注意しつつ、
ぜひいつか可愛く飾ってあげてください♪


最後に、収集癖の変遷がもはや自分史!というこちらの投稿をどうぞ。


小学生の頃から中学生の間にペン、ノート、消しゴム…可愛い色、新しい物。
当時はラメペンやミルキーペンなどすごく流行ってました。
ずらりと揃え、それを眺めるのが好きで、もったいなくてあんまり使わず。
ノートはいまだにあり、娘が小学生になる日を待ってます。
あと3年?

社会人になってからはブライスという人形にはまりました。
PARCOのCMで衝撃を受け、好きなブランドとのコラボを買ったのがきっかけで、
その可愛いさに取り付かれ、20体以上は集めてました。
結局収納場所に困り、またほとんど開封してなく。6体残してお嫁に出しました。
プチの方は相変わらず20体くらいあります。

今度はリカちゃんにはまりそうですが、
福島のリカちゃんキャッスルでフルオーダーした1体を大切にしようと、なんとか踏ん張っています。

他にも、好きなブランドのバッグを色違いで最大8個所有していたり
(画像は7個です)。
1シーズンに1つ、2つ、持ってない色を買い足していたらあっという間でした。
そうすると使ってない色も多数あり、3個にまで減らしました。



身の丈に合った量で留まらせたいものです。
至極のお気に入りだけでいい、といつも心に言い聞かせてます。
現在は、ビンテージの食器を少しずつ集めてます。
お値段もそうですが、あまり出回らないのでわーっと増えることはありません。
物は使ってこそ、なので日常で使用して楽しんでます。

From さん

時々、事情に合わせて「減らす」など、
収集欲との闘いの歴史が垣間見えます!
誰しも、多かれ少なかれ「集めたい」という気持ちがあると思いますが、
「あれもこれも」に歯止めをかける心のバランスが大切ですね。

それにしても、女性からのお便りが多かったのが少し意外でした。
今度は男性のコレクションのお話もうかがってみたいものです♪

★☆★お便りコーナーはこちら★☆★



 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

  〈4〉永遠を意味する輪、クリスマスリース

今年の我が家のクリスマスリースはこちら。

白い毛糸でぐるぐる巻きにしましたが、
輪の芯には、葛(クズ)の葉を取り除いた丈夫なつるが使われています。
葛はこの辺りの道端や土手などにわんさか生い茂っているのですが、
みなさんのご近所では見かけますか?

幼稚園の「秋の制作」で、息子と一緒に作りました。
葛のつるや松ぼっくり、花、木の実などは、
先生と保護者が協力して集めて、
制作当日までに園が金銀のスプレーをしたりドライフラワーにしたり、
下処理を済ませて、後は組み合わせるだけの状態に用意してくださいました。

豪華なリースは買うと高いですし、
自分でイチから手作りするような素敵な趣味もないので、
幼稚園の行事で思ったより立派なものができてラッキーでした^^

クリスマスリースの由来は、古代ローマ時代にさかのぼるといいます。
“輪”の形は、「はじめも終わりもなく、永遠に続く神の愛」を表しているそうです。
また、赤や金銀、緑などのクリスマスカラーと、実や葉などの素材は、
魔除けや豊作祈願、宗教的な意味合いを象徴しています。
日本のしめ縄にも少し似ていますね。

山陰の冬はどんよりと寒い曇りの日が続きますが、
玄関の飾りが帰宅のたびにほっこりと心を温めてくれるようになりました♪

この時期はあちこちで、リース作りのワークショップが開かれていますので、
自分で作るのは自信がない・・・という方も、
チャレンジしてみてはいかがでしょう。



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は12月22日(火)発行です。またお越しください☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°


てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2015年12月8日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.