マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2016.2.9 vol.464

本日もマム☆レターへお立ち寄りいただき、ありがとうございます★☆★
   


進行は藤島☆結@ナビゲーターです。では参りましょう! 


  〈1〉自分の運転で♪地球上のどこへ行く?

冷え込みの厳しかった先月末、
今シーズン初滑り(スノボ)に行ったのですが、
山道は予想以上に雪深くなっていて運転が怖いくらいでした。

そこに颯爽と現れた救世主!

除雪車が2台がかりで2車線にトライ。
向かって右側の1台が先に中央から左側へ雪を送り、
続いて左側がその雪も一緒にすくい取って路肩へ放っていく・・・
という作業を目の前でせっせと行ってくれました。

除雪車のすぐ後ろに付くのは初めてのことで、
まるで自分専用の除雪車みたいな感覚に^^
豪雪の日もこうやって、みんなの車が安全に通行できるよう
頑張ってくれているのですね。大感謝です!

おかげで山陰には珍しいフカフカの良質な雪で
ボードを楽しむことができました♪
・・・間違って上手な人しか行かないコースに迷い込んでしまい、
腰まで雪に埋もれて苦しんだのは内緒です。


 埋まりながら激写!

車で行きたいところに行けるって、今でこそ当たり前ですが、
100年前なら考えられないことです。
人間が手に入れた一つの自由ですね。

坂本龍馬は黒船に憧れ、
ライト兄弟は空を飛ぼうとしました。
では、みなさんが夢見る乗り物は何ですか?
どこへ行って、何がしたいですか。何を見てみたいですか?
投票スタートです!


〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「自分で運転してみたいのはどれ?」

どれか一つの乗り物を自由に運転できるとしたら、何に乗ってみたいですか? 該当のルートを選び、コメント欄にはその乗り物の名前をお書きくださいね。行きたい場所や見たい物も教えてください。

1.陸路(高級車、電車、パトカー、トラックなど)
2.海路(ヨット、クルーザー、潜水艦など)
3.空路(ジェット機、ヘリコプターなど)
4.自分で運転したくありません

◇投票はこちらからお願いします♪


お次は『なるほど!マネー調査団』のコーナーです。
学ぶ意欲にキラキラ目を輝かせる子供の姿って、眩しいものですよね。
大切な子供たちに十分な教育の機会を与えるために、親ができること。
これが今回のテーマです。
では、どうぞ↓↓↓



  〈2〉なるほど!マネー調査団@保険マンモス
    「学資保険のココに注意!」

★教育資金に備えるために★

こんにちは。保険マンモスです。
幼稚園から大学までの子供一人あたりの教育資金は、
すべて国公立の場合で1,000万円くらい、
すべて私立だと約2,400万円くらいはかかってきます。

そんな高額な教育資金の準備の一つとして
学資保険が人気となっています。

学資保険は、主に大学進学時に必要な教育資金を
貯めていくための貯蓄タイプの保険です。
学資金の受け取りプランによっては、
中学や高校進学時にもお祝金などとして
お金を受け取ることができる商品もありますが、
一番の目的はやはり大学入学時の費用に備えることです。

さて、気になる幼稚園から大学までの教育費総額をみてみましょう。
・・・


 [PR]保険マンモス
保険マンモス

  〈3〉浴室をカビさせない秘訣NO.1はコレ!

冷えた体をゆっくり温めてくれる日本のお風呂は最高♪
でも、浴室をキレイに保つのが大変とお感じの方、多いのではないでしょうか。
そこで前回号で、読者のみなさんに、
お風呂場を「できるだけ楽に」(←これ肝心)掃除する方法をお尋ねしました。

そして得られた結論は・・・
“浴室掃除は、早ければ早いほど良い!”
これが何よりのコツのようです。
3名の方から寄せられたお便りをご覧ください。

風呂掃除を夕方するのが間違いです。
私も洗濯に風呂のお湯を使います。
2回洗っても風呂には昨夜のぬるいお湯が残っています。
1回の洗濯なら楽勝です。
洗濯が終わったらすぐ風呂洗いです。残り湯はまだぬるいです。夕方、完全に冷めた水で風呂掃除するより、生暖かい残り湯で風呂洗いするのがベスト。
とにかく、洗濯を終えたら次は風呂洗いと思うべし。

From JUNさん


お風呂上りにささっとお掃除済ませてます。

From てつきちさん


汚れはその日の内に…ではないですが、我が家はどんなに酔っぱらっていても「最後に入浴した人がお風呂を掃除して出る」という決まりになっています。
なので、年一回のカビ退治で築40年のお風呂場、健在です。

From はんちゃんママさん

この「心がけ」ですね!
ついつい後回しにしてしまう怠け心を退治するのが、
楽に浴室をキレイに保つ最大の秘訣という訳です。

また、寒さ対策についても教えて頂きました。


カビが発生するとやっかいないので、発生させないよう気を付けています。

普段はシャワーで壁などをさっと流す程度、掃除は翌朝にバスタブのみです。
入浴後・掃除後は、できるだけ壁や床が乾くまで換気。

しっかり掃除は週一程度ですね。
冬場は入浴ついでが多いですが、ダメな時はファンヒーターで暖かくしています。
それくらいは許されるでしょう (^_^ゞ

もし天井とかにカビが出てきたら、早めに旦那に任せます♪

ちなみに冬場はファンヒーターを脱衣場に常設、入浴直前に浴室まで温めます。
お風呂は気持ちよく入りたいですから

From はとみんさん


そうですね、
結果的にお風呂場をピカピカにできるなら・・・
浴室暖房などを使ってしまうのも手ですね^^
それにしても、面倒な天井の担当が夫というのは羨ましいです!


さて、既に汚れを溜めてしまったみなさんには、
ネットで調べて出てきた情報をいくつかご紹介しましょう。

 ★浴槽の漬け置き洗い
 重曹を使います。残り湯に混ぜ、イスや洗面器なども一緒に入れて一晩放置。
 翌朝、簡単なこすり洗いで汚れが落ちるそうです。
 スポンジに重曹の粉を付けて洗うと、更に洗浄力が高くなります。

 ★曇った鏡や蛇口をピカピカに
 水垢が原因の場合が多いので、クエン酸が有効です。
 キッチンペーパーで覆ってクエン酸スプレーをしておけば、
 数時間で汚れが楽に取れるようになります。

 ★黒カビはラッピングして
 カビ取り剤(重曹水や酢水でも試してみましょう)を付け、
 上からラップで塞ぐと効果UP。
 塩素系漂白剤を片栗粉と練り混ぜてカビに塗り込む方法もあります。

 ★排水溝は重曹×酢
 髪の毛などのゴミを取り除いた後、重曹の粉をまんべんなく振りかけます。
 上から酢をかけるとシュワシュワと泡立って汚れが浮き上がります。
 1時間後シャワーで洗い流すとピカピカに!

 ★天井にはワイパーを
 吸水性の良いマイクロファイバークロスなどに洗剤をスプレーし、
 ハンディワイパー(床用でOK)に取り付けると手が届きます。

カビや洗剤が飛び散る場合がありますので、
ゴーグルやマスク、ゴム手袋などを着用の上、
窓を開けるか換気扇を回して取り掛かってくださいね!

私は取り急ぎ、床用のお掃除ワイパーを脱衣所に常備することにしました。
これで毎日のお風呂上がりに、
怠りがちだった壁や天井の水分を拭き取ってカビ予防をしたいと思います♪


 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

  〈4〉貴重な体験!?PTA活動

春に2年生になる娘のエプロンが小さくなったので、
手作りしてみました。

我ながら、なかなかの出来栄えだと思うのですがいかがでしょうか?
娘も学校で「すごく可愛い」と褒められたと、ご満悦でした^^
ウエストにギャザーを作るのが手ごわかったですが、
比較的スムーズに完成したかなと思います。
また背が伸びたら、裾にレースを付けて長く使ってもらう予定♪

自分のミシンを購入したのは2年前。
下の子の入園グッズを作るのに四苦八苦したものです。

今年度、幼稚園のPTA主催のバザーの責任者になり、
手芸品をいろいろ作らざるを得なくなって、
終わってみるとミシンの扱いが少し上手になりました。
それまでは安いのを買った方が手っ取り早くて良いと思っていたので、
ミシンに関してはイヤイヤながらも学べて良かったかもしれません^^;

でも、手芸だけではなくて
イベント全体を仕切らなければならなかったので、とても大変でした!
・・・それなのに、また来年度もバザーの責任者を引き受けてしまいました(涙)
少人数の園なのでマンパワーが足りず、
ほぼ全員で役を持っている状態だから仕方なかったのです〜

ですが来年は幼稚園生活最後のPTA活動になりますので、
あまり保護者に負担をかけず、なおかつ、
子供にも親にも有意義で楽しいバザーになるように、
うまい落としどころを見つけて乗り切りたいと思います!



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は2月23日(火)発行です。またお越しください☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'


てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2016年2月9日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.