マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2016.7.19 vol.475

本日もマム☆レターへお立ち寄りいただき、ありがとうございます★☆★
   


進行は藤島☆結@ナビゲーターです。では参りましょう!


  〈1〉待つのが好きな人はいないけど…投票結果は?

ウチの娘、小学2年生。
顔はかなりの父親(藤島☆夫)似なのですけれど、
生えてきた永久歯がなぜかビックリするくらい大きい!
父親の歯は小さめなので、どうやら私の自慢の歯を受け継いでしまった模様(涙)

小さな顎に、大きな歯。
歯並びを心配していたのですが、案の定・・・
行きつけの歯科医から「歯の矯正が必要」と診断され、
小児矯正歯科を紹介してもらい、
先日、歯型を取るなどの検査をしてきました。

この矯正歯科に来るのは2度目。
1度目は、どんな病院にどんな先生がいるのか全く知らない状態で、
予約時間を40分ほど過ぎるまで待ったでしょうか。
待合は混んで、身をすくめるようにしないと座れず、疲れましたが、
いざ診察を受けてみると、とても分かりやすい説明をしてくれる先生で、
忙しそうなのに質問にも丁寧に答えてくれる態度が嬉しく、
ここなら任せても安心なのではないだろうかと思えました。

2度目の通院では、やはり予約時間より30分ほど遅くスタートしましたが、
混み具合が予測できたのと、読み物を持参していたので、
あまりイライラせずに待つことができました。
まあ、私と下の子は検査の間も待つばかりでしたので、
やはり最後は「やっと帰れる・・・」とグッタリでしたが^^;


私の話はさておき、投票ひろば『病院でイライラせずに待てる時間』の
結果を報告しましょう!

1.10〜20分程度 20%
2.30〜40分程度 42%
3.1時間程度 25%
4.それ以上 11%

第1位は、「30〜40分程度」のみなさんでした!
そのコメントはこちら↓↓

その日の予定にもよりますが、30〜40分過ぎるとまだかな〜とイライラしてきます
予約しているのに待たされるなんて、これが限界です
待ち時間として適当である
次の予定に差し支えると思うと、キャンセルも考えてしまいます
他の患者の都合もあるから、その程度は仕方がない
静かに待つ
いつものことだから
予約しても大体待たされる。大学病院。待ち時間が診察時間の数十倍
このくらいの時間が我慢の限度、受付に行ってどのくらいで順番が来るか質問
願望です。たいていは一時間以上は待ちますね。少しイラつきながら

なるほど、心穏やかに待っているらしき方もいますが、
残り半分のみなさんからは、やや苦痛の色が滲んでいますね・・・

では、そんなにも待てない!「10〜20分程度」を選んだみなさんは?

★『20分位でしょ!それ以上だと、やはりイライラしてきます。余計体に変調を来たします
★『予約制のところは20分まで、予約制でない病院は40分まではイライラせず待てます
★『これ以上だと時間の無駄だと感じてイライラする。待つときは特に何も持っていかないで、
  携帯をいじったりする

★『誰が考えても快適に待てるのはこの時間。これ以上だと待たせすぎ
★『2番かな、と思いましたが、イライラせずということで1番にしました
★『待つのは苦手
★『この程度だとボーとしてても耐えられますが…。それ以上は好きな本、持参です

確かに・・・10〜20分なら休み時間程度ですが、
30〜40分となると何かの授業が受けられるくらい!?
そう考えると、もったいなくてモヤモヤしちゃいそうです(> <)

もっと長く待てるみなさんに、その心得を聞いてみましょう!
4人に1人が選んだ、「1時間程度」の声はこちら↓↓

★『どの病院に行っても この程度が当たり前と思っているから
★『予約を入れているのに、1時間は良くあります。その先生は人気があるのでしょうがない
★『話を聞いてくれる先生なら待ちます。ファミレスじゃないんだから。せかしてミスされても
  いやです

★『病院となると、このくらいは我慢しないと。街の医院なら30〜40分かな
★『大体1時間は待たされるので。ゆっくりと考え事をしながら過ごしています
★『1時間以内ならいいほうだろう
★『順番が分かれば安心します
★『混んでいるので、イライラしてもしょうがない
★『図書館で借りた本や雑誌を持っていきます。普段、家ではなかなかゆっくり読めないので、
  待ち時間が長い方がうれしい

おお、急に達観した声が増えましたね!
中には「長い方が嬉しい」という方まで・・・
せっかちさんか、そうでないかの分かれ目は、
「1時間」らしいことが見て取れましたね!

最後に「それ以上」を選んだみなさんです↓↓

★『以前、定期的に診てもらっていた大学病院の乳腺外来は4時間ぐらい待つのが当たり前だった
  ので、予約なしで1時間以内ならラッキーと思っています。大体、持参した文庫本を読んで過ごし
  ます

★『患者が多いので1時間以上待つのは当たり前。丁寧な診察をしてくれるので待つ価値がある。
  看護婦さんが時々症状などの聞き取りに来てくれるので時間の長さを感じない

★『良い病院ほど待ち時間は長くなるものです、ただひたすら順番がくるのを目をつぶってまち
  ます

★『順番だから仕方ない、それだけ医師が丁寧に診察していると思うとありがたい
★『行った以上しょうがない
★『手間のかかる患者さんがいるのかなと思い。ボーっと待っています。忘れられていて先生が
  帰る時だったことも、4〜5時間待ったかな、それでも怒らない自分が嫌になる時があります

病院や医師への信頼があるからこそ、待てるのですね♪
しかし最後の方は気の毒でした・・・私が代わりに怒ってあげたいですよっ(-_-)

長くなりましたので、いったん切らせていただいて、
続きは次のコーナーへ、Let's Go!




 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

  〈2〉募集@お便りコーナー「検査・入院の体験談」

では、病院の待ち時間の「過ごし方」についてはどうでしょうか。
みなさんのコメントから抜き出して、箇条書きでご紹介します。

 ・持参した文庫本や愛読書
 ・待ち合い室のテレビを見る
 ・雑誌、週刊誌、新聞
 ・スマホでニュースやブログを読む
 ・タブレットで落語を聴く
 ・携帯ゲーム機
 ・学習本
 ・パッチワーク

本などの「読み物」を持参、もしくは借りるという方が多かったです。

でも、体調の悪い時は待つのが辛いですよね。
元気な時に、あらかじめ、付近の病院について、
混み具合や待合の雰囲気、予約の可否、先生の評判などの
情報を集めておくと、いざという時に安心ですね。
(何度も引っ越しでイチから通院先を変えている私は、
適当に目に入った病院へ行って、
後悔したことがよくありました・・・)


みなさん、投票ありがとうございました!
コメント一覧は★☆★こちら★☆★


さて、次は「お便りコーナー」です。
病院の話題つながりで、こんなテーマで募集します。
みなさんの、健康診断や検査、入院などの体験談を教えてもらえませんか?

普段の診察とは異なる、検査や入院の体験談をお尋ねします。例えば、初めてバリウムを飲んだこと、人間ドッグでの体験、入院生活で気づいたことや感じたこと、など印象に残っている出来事を教えてくださいね。

《投稿期間》 7月19日(火)〜7月31日(日)

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmomclub@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】検査・入院の体験談」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)


  〈3〉ミニミニコーナー[夏のスーツの手入れ]

高温多湿の夏。
通勤で1日着たスーツは、汗や汚れが付着しています。
放っておくと、しみや臭い、型崩れの原因にも。
脱いだ後の“ちょっとひと手間”で、
カチッと身だしなみ良く、大切なスーツを長持ちさせることができます。

 <基本の手入れ>
脱いだ後は、ジャケットを肩のラインに合った
ハンガー(肉厚で丸みがあるもの)にかけましょう。
ズボンは専用のハンガーに裾を挟んで逆さに吊るすと、
重みでしわがよく伸びます。
型崩れの原因になるので、ポケットの中身は空にしてください。
そしてブラシで目に見えないホコリをしっかり落とします。
どちらも吊るした状態で上から下へ向かって優しくブラッシングを。
襟の裏側やポケットの中のケアも大切です。

 <休ませる>
スーツは、すぐにクローゼットにしまわずに、
風通しの良い室内に陰干しして汗などの水分を飛ばしましょう。
また同じスーツを続けて着ずに、1〜2日休ませると、スーツが長持ちします。

 <大量に汗をかいたら>
ドライクリーニングでは汗の汚れを分解することができません。
汗を含んだスーツは水分で型崩れしやすくなり、シミや臭いの原因にもなります。
水洗いすれば落とせますが、あまり気軽には洗濯できないスーツ。
汗をよくかいた部位を中心に、よく絞った濡れタオルで生地をトントン叩いて
汗を抜いていきましょう。
ゴシゴシ擦ったり押し付けたりするのは、生地を傷めるので注意。
その上で風通しの良い場所に干しておきます。

汗の臭いが気になる時は、蒸気(スチーム)をあてる方法です。
蒸気が汗などの臭いを取り込み、そのまま蒸発させてくれます。
自宅では、ハンガーに吊るしたスーツに、アイロンを浮かせてスチームを当てます。
乾いた時にはシワも取れています。
おすすめは、出張先のホテルなどでも、浴室にスーツを吊るし、
浴槽に湯を張って湯気を出したり、シャワーを浴びたりすれば、
蒸気の力で臭いとシワが同時に取れます。

 <雨や泥汚れ>
雨に濡れた時は、乾いたタオルで軽くたたくように水滴を落としましょう。
泥は繊維に入り込むと取れなくなるので、揉み洗いしないこと。
まずは泥をしっかり乾かし、
ブラシや古歯ブラシなどではじき落とします。


日々の手入れで、きれいなスーツ姿を保ちたいですね♪


  〈4〉花の名は体を表す

先日の参議院選挙、初めて投票権が18歳から与えられることになりましたが、
投票率は18歳で51%、19歳が40%だったそうです。
全体の投票率は55%ですから、かなり低水準に終わってしまいました。
ただ、参院選での20代の投票率は、
1992年以降20〜30%台にとどまっているそうなので、
まあそれに比べれば高いと言えますが・・・
若者が希望を持って一票を投じに行ってもらうには、どうしたらいいのでしょうね〜

それでは、みなさんもうお忘れかもしれませんが、
前回出させていただいた「難読漢字クイズ」の回答を発表します♪

  レベル1 1.向日葵 = ひまわり
2.霞草 = かすみそ
3.桔梗 = ききょう
4.秋桜 = コスモス
5.撫子 = なでしこ
  レベル2 1.竜胆 = りんどう
2.蒲公英 = たんぽぽ
3.山茶花 = さざんか
4.石楠花 = しゃくなげ
5.杜若 = かきつばた
  レベル3 1.躑躅 = つつじ
2.石榴 = ざくろ
3.薊 = あざみ
4.女郎花 = おみなえし
5.百日紅 = さるすべり

いかがでしたか?
漢字を見ると花の様子がなんとなくイメージできるのが良いですね。

幼稚園には、百日紅(さるすべり)の木が植わっています。
小さい頃、木登り上手な猿でも落ちるくらい幹が
ツルツルしているから
この名がついたのだと、誰かに聞きました。
触ってみると、本当にスベスベして気持ちがいいです。

漢字は「猿滑」と書いても良いのらしいのですが、
「百日紅」が一般的。
こちらは花の様子を表しています。

夏から秋まで「約100日間、ピンクの花を咲かせ」ます。
レースのような花弁が、夏空を可憐に彩ります。



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は8月2日(火)発行です。またお越しください☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°




てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2016年7月19日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.