マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2017.7.25 vol.501

本日もマム☆レターへお立ち寄りいただき、ありがとうございます★☆★
   


進行は藤島☆結@ナビゲーターです。では参りましょう!


  〈1〉冷たい清涼飲料水、買って飲むならどれ?

暑いですね〜!
毎年、梅雨明け頃の天気予報で、
「今年の夏の気温」についての予想が発表されます。
「平年並み」と言われたら多少ホッとするのですが、
先日聞かされたのは「平年に比べて高温になるでしょう」とのお告げ・・・(>_<)

外出する時は、水筒に入れた冷たいお茶が欠かせない存在に。
子供が外へ遊びに行く時も、趣味のテニスに行く時も、
たっぷり持参するようにしています。

それでも足りなくなってしまったら、時々、
コンビニや自動販売機を利用することがあります。

最近、私が一番買うことの多い清涼飲料水は、炭酸ジュースです^^;
飲んだ時のスカッとする感じと、満腹感が得られるところが好きで、
ついつい選んでしまいます。
含まれる砂糖の量が多いと聞きますから、
甘い炭酸飲料の飲みすぎは良くないかもしれませんね。
本当はコーラなどが飲みたいけれど、我慢して、
砂糖を含まないただの炭酸水にすることもあります^^

みなさんは、外出先で水分補給が必要になった時、
どの清涼飲料水を買うことが多いですか?


〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「夏。清涼飲料水を買うならどのタイプ?」

暑いですね! 夏の外出先で水分補給が必要になった時、どのタイプの清涼飲料水を買うことが多いですか? コメント欄にはそのタイプを選ぶ理由をお聞かせください。

1.水
2.お茶・紅茶
3.コーヒー飲料
4.果汁系飲料・乳製飲料
5.炭酸飲料
6.その他

◇投票はこちらからお願いします♪



 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

  〈2〉ミニミニコーナー [薬局の活用法]

私が子供の頃は、お医者さんにかかった後は院内の窓口でお薬を処方してもらう
「院内処方」が一般的だったものですが、
いつの間にやら、院外の薬局へ処方箋を持っていく「院外処方」が主流となりましたね。

いわゆる「医薬分業」が進んだ理由は、ここでは端折りますが、
当初はなんだか面倒に感じたものの、
今では薬局に行けば病院では叶わないサービスをいろいろと受けられるようになり、
上手に活用したい存在にランクアップしています。

例えば、昨年から、届け出を出した一部の薬局では、
血糖値やコレステロール値の計測が
できるようになりました(費用は薬局ごとに異なります)。

他にどんな賢い活用術があるのか、ご紹介しましょう。

★自分のニーズに合った「かかりつけ薬局」を見つけましょう

薬局ごとに定められた施設基準(技術料や管理料)が異なるため、同じ処方箋でも、料金が異なる場合があります。 どのような個性や強みがある薬局なのかを考えて判断しましょう。
薬をもらう時でなくても相談することができます。気軽に話せる薬剤師のいる薬局を選びましょう。「かかりつけ薬剤師」として指名することができる資格を持った薬剤師がいる薬局もあり、同意書を交わすことにより、24時間相談に応じたり、自宅訪問による服薬の整理などを行ったりすることもできます(ただし、指名の際には1回の調剤ごとに60〜100円程度の料金がかかります)。
通いやすく居心地の良い薬局を選びましょう(営業時間、駐車場、アクセスの良さ、キッズスペース)。

★おくすり手帳を持参しましょう

昨年から、「おくすり手帳」を持参することで調剤の価格が安くなる場合があります。
家族一人に一冊を基本に、かかりつけ薬局で処方箋や市販薬、サプリメントなどの服用歴を一元管理しておけば、医師や薬剤師に薬の情報が行き届き、漏れなくチェックしてもらえます。 最近ではスマホアプリ版も登場していますよ。

★薬が余っている時は

残薬があるのに医師から処方された時は、薬剤師に相談しましょう。
薬剤師が医師に確認し、処方する薬を調整してもらうことができます。 残薬が何の薬か分からなくなってしまった時も、薬局で相談してみましょう。

★複数の医院で薬を処方されている方は

かかりつけ薬局に複数の処方箋をまとめて出すのがお勧めです。飲み忘れや飲み間違いを防ぐため、飲むタイミングごとに多種類の薬を1つのパックにまとめてくれるなどの対応をしてくれることもあるので、相談してみましょう。

★薬を窓口にもらいにいくのが大変です

処方箋があれば本人でなくても受け取ることができます。
また、ファックスで処方箋を送っておけば、都合の良い時間に処方箋の原本を提出するとすぐに受け取ることができます。
薬剤師が介護施設や自宅まで薬を届けることもできますので、まずは相談を。

他にも、「自分に合った市販の医薬品を教えてほしい」、
「副作用について知りたい」、「禁煙したい」、
「ジェネリック医薬品について聞きたい」、「眠くならない薬にしてほしい」
・・・などなど、薬と健康について
何でも相談できる身近な薬局があれば、安心ですね。
ぜひ、ご自分が納得できる薬局を見つけてくださいね。



  〈3〉報告@お便りコーナー「思えば家計簿を始めて、私は…」

さて、みなさんご注目!
500号記念で募集いたしました投稿コーナーに、
家計簿マムを使い続けて「私はこんなに変わった!」という貴重な体験談が
多数寄せられています\(^o^)/

まずは、もう人生の約半分を
家計簿マムと共に過ごしているという、こちらのお便りから♪

『今ではライフワークです』

長女を出産前に休暇に入ったとき、
急に手持ち無沙汰になって家計簿を始めました。

初めはメモ程度だったのが、毎日の献立を併記したり、
長女の育児日記を兼ねて書くようになったり・・・。
いつの間にか子供は4人に増え、
お金の流れと家族の覚え書きを一生懸命つづるようになりました。

一日一日を大事にしたいので、何事もなかった日はない!、
という信条で書き続けています。

市販の家計簿に手書きで書いて、仕上げにマム9に入力します。
今は2年前のデータを入力中です。
末っ子がようやく幼稚園に入ったので、巻き返し中です。
ちなみに長女は20歳。家計簿は21冊目です。  (40代・女性)

From ともこさん

と、いうことは、家計簿歴20年目かそれ以上ということですね!
現代社会で生きていくには何をするにもお金がかかるものですが、
逆に、かかったお金を記録すれば、
それすなわち人生の記録と言っても過言ではない、かもしれません。
これからもまだまだ積み上げられていくデータのことを思うと、ワクワクしますね♪
ぜひ大切になさってください^^

『家計簿マム利用10年以上』

パソコンを初めて手にした時、内蔵されたソフトにマムがありました。
Excelなんて出来ないし、自由にタイトルを追加できたりする機能が便利だと思い、使い始めました。

今や、スマホ時代でパソコンをいちいち開いて使うのは面倒ではあるのですが、
スマホでは画面も小さくいろんなアプリも触ってみましたがやっぱりマムです。
バージョンアップしてますます使い勝手が良くなってます。

私の場合、レシートは入力しないと捨てない主義で
財形管理というよりは自己満足、備忘録となっていると思います。

折角、お買い物するのにその記録が残ってないって残念じゃないですか?
お金日記のようなものです。
毎日は付けませんがレシートが溜まったら付けるようにしています。

残高調整機能や使途不明欄があるので
ちょっと狂ってもリセットできる機能のおかげで続けられていると思います。
電子マネーやFeliCa機能も便利なのでずっと使っていくつもりです。

From ヒロさん

いろいろ使っても家計簿マムに戻ってきてくださったヒロさんの言葉には
説得力があります^^
それに、せっかくレシートがもらえるのだから記録しなきゃ損!
という発想にも納得ですね〜
家計簿を始めたばかりの方、
入力してスッキリ達成感が味わえるようになれば、しめたものですよ♪


そして今回、私が着目したのは、
「夫婦関係が変わった」というお便りが何通もあったことなんです。
例えば、こちら。

もう何年になるのでしょうか?

結婚してそれほど経たない頃、
まだ家計簿マムが初期バージョンか「2」ぐらいだったと思うので、
もう優に20年は超えているのでは?

我が家の場合、最初から「てきぱきマム」だったので、
紙の家計簿の経験がありません。
マムを使ってみて、これなら続けられるんじゃないかなーと思いました。
そして、実際続いているわけです!

きっかけは夫婦ゲンカでした。
「どうして今月こんなにお金がないの?」「何に使ったんだ?」
そこから小さな喧嘩になるのですが、お互いに答えが分からないもので
給料日前はいつもイライラ険悪な雰囲気に…(笑)

じゃあ家計簿でも付けてみよう!・・・・・・

  <・・・・つづきはこちらからどうぞ♪>

家計簿マムを始める前は、
お給料日前に夫婦ゲンカが絶えなかったというバウムさん↑からのお便りです。
一体、その後どうなったのでしょうか?

バウムさんの他にも、家計簿マムを介して夫婦の関係にこんな影響があった、
というお話を頂いています。
ぜひ、マム倶楽部へお立ち寄りくださいね↓↓↓↓

ボリュームたっぷり、貴重な家計簿の体験談♪
★☆★お便りコーナーはこちら★☆★


*なお、500号記念プレゼントに当選された13名様にはメールでご連絡を差し上げています。
   →「ブレッドバスケット ロングタイプL」…3名様
    「マムクラウド家計簿 12ヶ月サービスキー」…10名様
おめでとうございます!


『てきぱき家計簿マム9 ユーザー限定 ダウンロード版』は、
500号突破を記念してキャンペーン価格です♪
 ◆価格(税込):通常価格3,024円

→8月31日(木)までキャンペーン価格2,808円
詳細は ★☆★こちら★☆★ へどうぞ!


  〈4〉夏のスタミナ料理!by藤島☆夫

子供たちが夏休みに入ってしまった奥様方、
三度の食事の準備、お疲れ様です!
たまにはサボって楽したい、そんな日もありますよね・・・

片づけは期待できないのですが、料理は時々することのある藤島☆夫が、
先日、私も内心「これは負けた」と認めざるを得ない、
とっても美味しいスタミナ料理を作ってくれました〜^^

※注:人によっては胃もたれがするような画像かもしれません。ごめんなさい。


ジャーン!

煮豚(チャーシュー)です♪
何やらネット上のレシピを見て、豚バラ肉の塊を買ってきた夫。
いろいろ買い忘れた材料があったようなのですが、
昆布だしに、冷蔵庫にあった南蛮漬けのタレの残りを混ぜ、
にんにく・しょうが・酒なども加えたところに丸ごと放り込み、
グツグツと煮込んだもの!

煮豚が出来たら、
そこに半熟卵を入れて味付け煮卵も作ってくれました。

かなり適当に作っていた様子でしたが、
どちらも味がよく染みていながら、
かといって濃すぎない絶妙なさじ加減でした(ちょっと悔しい)。

暑い盛りに、食欲不振も吹っ飛ぶ豪快なオトコ飯。
簡単ですので、モリモリ食べて元気を出したい日にぜひトライして、
奥様を喜ばせてみてはいかがでしょうか^^



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は8月8日(火)発行です。またお越しください☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°




てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2017年7月25日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.