マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2018.5.29 vol.523

今日もご一緒に、マム☆レターのひとときを


「今宵は月光をグラスにかざして」―――by藤島☆結@ナビゲーター


  〈1〉報告@お便りコーナー「楽しいチャレンジ」

今夜は満月。
京都・鞍馬寺では、「五月満月祭」(ウエサク祭)が行われます。
新緑の満月の夜には、全てのものの目覚めのために、
天界から強いエネルギーが降り注ぐとのこと。
これはお釈迦様の誕生日や悟りを開いた日が
インド暦でちょうどこの頃の満月の夜だったという伝承から来ているそうです。

神事では、満月に祈り、清水を供え、
月のエネルギーを受け取った聖水をいただいて平安を願います。
腕の痛み(テニス肘から五十肩まで発症してしまいました〜)でパワー不足中の私、
今宵はお酒をガマンして(笑)、
きれいな水をグラスに注いで満月の光を映し、
心静かに飲んでみたいと思っています。
物は試し、気は心^^

さて、やりたいな、と思ったことを達成すると、
脳内物質の働きで健康に良い効果があるらしい・・・とご紹介した前回号。
お便りコーナーでは、効果が効果を呼んで、嬉しい好循環に陥っている、
そんなm.さんのチャレンジを教えていただきました!


今、ダイエットにチャレンジ中です。
8時間・10時間ダイエットというもので、1日の内8時間もしくは10時間の間だけ、食事を自由にできるダイエット。

もう3年近く続いています。
3年前の体重から8キロほど痩せました(^ ^)

インターネットをしている時に、8時間ダイエットを見つけ、
私が子育てをしている時、痩せていたんです!
その頃をよくよく考えてみれば、
1日8時間の間だけ食事をしていたかなぁ?と思い、始めてみたんです。

私は晩酌もします、食べるの大好き、運動は歳的に無理!時間もない!
でも痩せたいというより体重を落としたい、後々膝に痛みを感じないためにもと思い、今も継続しています。

From m.さん


素晴らしい!(拍手)
1日24時間のうち16時間は食事をしない・・・
と考えると、私なんかは何日持つことか?って端からあきらめそうですが、
3年にわたる達成感の積み重ねで8キロ減の効果とは。
賞賛に値しますっ

なお、人に言えるような目標がない、と心配しなくても大丈夫。
「チャレンジ」というとハードルが高く聞こえたかもしれませんが、
楽しみながら達成できそうな自分だけの目標でいいのだそうですよ。

★☆★お便りコーナーはこちら★☆★




  〈2〉ミニミニコーナー[自動車のナンバープレート]

地方版図柄入りナンバープレートなるものが公開されましたね。
まずは全国41地域でスタート、今年の10月頃から交付が始まるそう。
地域の風景や観光資源が図柄になったナンバープレート、目立ちそうですね〜
みなさんのお住まいの地域のプレートはありましたか?

ウチの奈良ナンバーは・・・ありました!
神鹿(しんろく)が描かれたカラフルなプレートです。
なおフルカラー版(交付手数料以外に寄付金1,000円以上必要)だけでなく
モノクロ版もあるそうです。
詳しくは国土交通省のサイトで紹介されていますよ。
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000079.html

地域によって可愛いものからクールなデザインまで様々ですね。
私は北斎の赤富士をアレンジした図柄が素敵だな〜と思いました♪

ついでに、自動車のナンバープレートにまつわる豆知識を紹介。

1)地名
その昔、地名を一文字だけで表していた時代がありましたよね!?
(和歌山県なら、「和」だけとか)
連想ゲームみたいで楽しかったのを覚えているのですが今は正確に表記されています。
その自動車が登録された運輸支局や車検場の場所を示すものです。

2)分類番号(地名の右側の2〜3桁の数字)
一番左の数字によって、自動車の用途による区分を表しています。
・「1」=普通貨物車
・「2」=普通乗合車(定員11名以上)
・「3」=普通乗用車(定員10名以下)
・「4」「6」=小型貨物車(軽自動車)
・「5」「7」=小型乗用車(軽乗用車)
・「8」=特種用途自動車(散水車、広告宣伝、霊柩車など)
・「9」=大型特殊自動車
・「0」=建設機械

3)ひらがな
自動車の区分を表しています。軽自動車を除き以下のとおり。
・「あいうえ」「かきくけこ」「を」=事業用(社用車など)
・「わ」「れ」=賃渡自動車(レンタカー)
・「よ」=退役および除隊軍人用
・その他のひらがな=自家用車
ただし、「お」「し」「へ」「ん」は使われていません。
その理由は法令等では明記されていないのですが
「お」は「あ」との誤認を防ぐため、「し」は“死”を連想させるため、
「へ」は“屁”を連想させるため、「ん」は発音しづらいため、
と言われているそうですよ!

4)色
プレートと文字の色の組み合わせでも用途が分かるようになっています。
・白×緑=普通車、小型自動車
・緑×白=普通車、小型自動車(事業用)
・黄×黒=軽自動車
・黒×黄=軽自動車(事業用)
・青×白=大使館に関係する自動車
・白×青=領事館に関係する自動車
・白×黒=自衛隊車両
・赤い斜め線=仮ナンバー
・赤線で縁取り=ディーラーナンバー

ミニミニとは言えないボリュームになってきましたので、次のコーナーへ続きます!


  〈3〉ナンバープレートの4桁「一連指定番号」

一連指定番号とは、ナンバープレートの中心に大きく表示される4桁のこと。
現在はこれを、追加料金で好きな数字に指定できる「希望ナンバー制」があります。
ただし、777、8888、など特に人気の高い組み合わせに関しては、
抽選制とされているんですって。

(詳しくはこちら)
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk6_000004.html

自家用車のナンバー、自分で選びたいですか?

我が家では、自家用車を購入する際は毎度、
つい嬉しくなってしまって、希望ナンバー制を利用してきました^^;

ただ、宮崎県で登録した車で兵庫県に引っ越した際、
ガソリンを入れるたびに「遠くからようこそ」と歓迎されるのが心苦しくなり、
ナンバープレートを自分で再交付することにしたのですが、
いざ陸運支局へ行くと希望ナンバーは即日では発行できないとのことであきらめました。
こう考えてみると、数字にこだわりがある方だと言えそうですね。
みなさんはどうでしょうか?


〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「車のナンバーにこだわりますか?」

車のナンバープレートの数字は、希望ナンバー制度の利用で選ぶことができます。今お持ちの車のナンバーは、こだわって選びましたか?
コメント欄にはナンバーにどんな意味を込めたのかを教えてくださいね♪

1.こだわって選んだ
2.選んだことがある
3.機会があれば選んでみたい
4.全くこだわらない
5.ナンバーが選べることを知らなかった

◇投票はこちらからお願いします♪


  〈4〉奥が深い漢字の世界

前回号で少し触れましたが、テニスができない代わりに
漢字検定の勉強をしています。
少しペースダウンしましたが、一応、続いています。

勉強を始める前は、割と漢字をよく読める方だと自負していたのですが、
いざテキストを見てみると、書けないのは勿論、
読めもしない、おまけに答えを見ても何を意味しているのか分からない!?
という漢字がまだまだいーっぱいあることに気が付きましたっ

例えばですね・・・
「淘げる」
この読み方を答えよ、と聞かれて、てんで歯が立たなかったのですが、

「よなげる」
が答えです。

意味は、水洗いをして不純物を取り除くこと、だそうです。
なのでお米を研ぐ、という代わりに使えるでしょうし、
川の中で砂金を探すような時にも使えるでしょうか?
そういえば、「淘汰(とうた)」する、と音読みで使われることは多いですが、
なるほど水洗いしていたのですねえ!
にしても、今まで一度も使ったことのない訓読みでした。

まあ、覚えたと思ったら次に見たときは忘れていたり、
これまで思い込みで読み書きしていた漢字がそもそも覚え間違いだったり、
ビックリすることだらけで、楽しんでいます^^

試験は8割の正解が必要らしいのですが、
今のところ7割が精いっぱいですね・・・
運良く合格したら、ご報告させていただきます♪
(不合格の時は無言です、笑)



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は6月12日(火)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ〜。.:*:・'°




てきぱき家計簿マム9

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2018年5月15日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.