マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2020.1.28 vol.563

お立ち寄りくださり、ありがとうございます!

  藤島☆結@ナビゲーターが、雨にも負けずお届けします・*:.。. ☆☆.。.:*・゜



てきぱき家計簿マム9


  〈1〉続くタピオカブーム。読者からの評判は?

雨続きですね。
リビングが部屋干しの洗濯物に占拠されています!
あまり外に出られないこの機会に、
普段後回しにしている場所の掃除でもしようかな。

さて、ブームは今年も続くのか、それとも終わるのか。
タピオカを飲んだ(食べた)ことがあるかどうかを尋ねる
読者アンケートを開催しました。
結果は次のとおりです!

1.結構ハマっています 3%
2.何度かある 24%
3.一回だけある 25%
4.ない 46%

1から3を合わせると、
一度は食べたことがあるよ、という方が5割以上いることが分かりました。

早速、それぞれのコメントを見てみましょう。

まずは最も少数派ですが、1の方からの評価です。
★『台湾に旅行に行ったときには、一日に2杯ぐらいは飲んでました。ミルクティーだけではなく色々なドリンクにタピが入っていておいしかったです。お土産に乾燥タピオカを買ってきたので、家でも夏の間はよく自家製タピ
★『もともとミルクティーが大好きで、杏仁やこんにゃくナタ・デ・ココも好きなので、タピオカドリンクもどストライクです。チーズティーや緑茶レモンティーに入っているのも美味しい

2の方はどうでしょう。
★『美味しいと思うが、割高なので余裕あるときだけ
★『20年近く前に台湾で飲んで好きになりました。ちゃんとしたお茶を使っているタピオカミルクティーは本当に美味しいです。最近の流行期間には人が多すぎて並んでまで飲む気になれなかったので飲んでません
★『お店のは飲んだことなく、業務スーパーで冷凍タピオカを買って、適当にコーヒー牛乳に入れてそれっぽくして飲んだりします
★『昔こんなに騒ぎになる前に飲んだことがある。おいしかった
★『もちもちした食感はかなり好きですが、冷たい飲み物はほとんど飲まないため

やはり複数回飲んだことのある方は、本当にタピオカが好きという方がほとんどでした。

次は1回だけあるという方の声です。
★『思ったよりも美味しく、シロップなしでもできるので、初タピ堪能しました。タピオカの食感と味…どこかで食べたことがあるような妙に懐かしい味の気が…。また行こうと画策してます(^_^)
★『タピオカの何がおいしいのかわからない。別のものを飲んだのかと思い友人たちに聞いてみたが、やはり間違っていないらしい
★『タピオカ美味しかったですが、飲み物に入っていなくても良いかと。あと高めです
★『スーパーでタピオカが簡単にできるとあったので家で作りました。専門店ではまだ食べたことがないです
★『弾力が強くて丸飲み出来ないし、噛むのに顎が疲れた。見た目裏腹にカロリーも高いようだし・・・もう二度と買わない!
★『甘すぎてちょっと苦手でした。もちもち感はすきです

賛否両論ですねー!
もう一度という気持ちのある方と、全くない方に二分されました。

では飲んだことが「ない」方の理由を見てみましょう。
★『興味がない
★『気にはなっていたのですが今のところ飲んだことは無いです
★『流行に、はまりたくないから
★『興味はありますが、どうしてもというほどではないので
★『飲みたいとも思わないし、なんであんなにブームになっているのかが理解できない
★『話は聞いているがまだ試していない、今回は試すつもりです

全く試す気のない方が多かったですが、中にはいずれ試したいと思っている方も。


タピオカは好き・嫌いがハッキリ分かれる食べ物らしい!
全てのコメントを参照するには
★☆★投票ひろばへどうぞ★☆★




  〈2〉ミニミニコーナー「スイーツブーム年表」

タピオカはあまり好きになれなかった私ですが、
ブームになったスイーツと聞いて最初に頭に浮かんだのは、ティラミス。
初めて食べた時、なんて美味しいんだ!と感動しました^^
今でも時々、無性に食べたくなります。
調べてみると、ティラミスは平成最初のスイーツブームに位置づけられていました。

では、ティラミスに始まるスイーツブームの、おおよその歴史を振り返ってみましょう!
ブームの中心時期となった大体の年代と共に紹介します。

★1990年 ティラミス
★1992年 タピオカ(第一次ブーム)
★1993年 ナタデココ、なめらかプリン
★1994年 パンナコッタ
★1995年 カヌレ、生チョコ
★1997年 ベルギーワッフル
★1998年 クイニーアマン
★1999年 シナモンロール、エッグタルト
★2000年 クリームブリュレ
★2002年 マンゴープリン
★2003年 メロンパン
★2005年 マカロン、ロールケーキ、フルーツタルト
★2006年 ドーナツ、カップケーキ
★2007年 バウムクーヘン、ラスク、生キャラメル、かき氷
★2008年 タピオカ(第二次ブーム)、マラサダ
★2009年 たい焼き
★2010年 パンケーキ
★2013年 ポップコーン
★2014年 ガトーショコラ
★2016年 チーズタルト
★2018年 タピオカ(第三次ブーム)、パフェ
★2019年 チーズケーキ

どうでしょう?
「ああ、あったあった!」なんて声が聞こえてきそうですね。
当時の情景が甘くて美味しい記憶と共によみがえってきます。
そして、なんと現在のタピオカブームは、平成以降3回目だったのですね!

令和の時代には、どんなスイーツ年表が出来上がるのでしょうか。
歴史は繰り返すのか、驚きのニュースイーツが誕生するのか、
楽しみに待っていたいと思います^^


  〈3〉募集@お便りコーナー「親知らず」

お正月休みに三姉妹でゆっくり飲みながら話をしていた時、
親知らず(第三大臼歯)の話題になりました。
三人の中で、親知らずが生えてきていないのは、私だけでした。
今のところ、特に奥歯に異常も感じていません。
一番上の姉は4本とも抜歯済み。
二番目の姉は何本か忘れましたが生えており、そのまま機能しているそうです。

長姉の抜歯は、かなり悲惨だったみたいです(TдT)
顔が、別人のように腫れ上がったそうです!
聞けば、ペンチのような物で、とにかく引っこ抜くという治療だったそうで・・・
話を聞きながら血の気がサーーッと引きました・・・

次姉は、歯科医から長い間、そのうち抜歯すると言われていたらしいのですが、
そうこうしているうちに手前の大臼歯が虫歯で消滅し、
生えてきた親知らずがなんだか上手く収まってしまったのですって!

二人から親知らずの話を聞くのは初めて。
どちらも40を過ぎてからのことと知り、
私はもう生えてこないだろうと高をくくっていたのですが、
もしやこれから大惨事に見舞われることもあり得るのでしょーかっ!?

そこで今回のお便りコーナーでは、みなさんの「親知らず経験談」を募集します!


「親知らず」(第三大臼歯)は生えましたか、生えていませんか?
生えた方はいつ頃、どのような処置をしたのかなど、体験談をお聞かせください。

《投稿期間》1月28日(火)〜2月3日(月)24時まで

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmomclub@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】親知らず」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)


  〈4〉DNAのことがよく分かるオススメの一冊

インフルエンザの流行が続いていますが、みなさんは大丈夫ですか?
お隣の中国では新型コロナウイルスによる肺炎の流行が拡大しています。
手洗い・うがいとマスクの着用で予防に努めたいですね。

コロナウイルスは電子顕微鏡で拡大すると、マルマルっとした形をしています。
表面にはたくさんの突起が付いていて、その姿が王冠に似ていることから、
ギリシャ語で王冠を意味する“corona(コロナ)”と名付けられたのですって。

コンゴで流行が続くエボラ出血熱のウイルスはフィロウイルス。
ヒョロっとした紐みたいな形をしています。

コロナウイルスとフィロウイルスは、どちらもRNAをゲノムとする「RNAウイルス」。
DNAをゲノムとする「DNAウイルス」というものもあります。

なんだか用語が難しいですよね(汗)
そもそもDNAとかゲノムとか、染色体とかよく言うけれど、その違いは何なのだ?

・・・と、知りたくなった方はぜひ、
シッダールタ・ムカジー著の『遺伝子-親密なる人類史』を読んでみましょう!
著者は前作『病の皇帝「がん」に挑む-人類4000年の苦闘』で
ピュリッツァー賞を獲得したインド出身の医師・がん研究者。
単なる科学の教科書のようなものではなく、
上質の小説のようにワクワクする展開で
遺伝子の歴史と最新の知見を紐解いています。
前作とも大いに関わる内容なので、両方読むと更に深く立体的な理解が得られますよ。



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は2月12日(水)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ〜。.:*:・'°




本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2020年1月28日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → https://www.mom-c.com/supports/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.