マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2020.2.25 vol.565

お立ち寄りくださり、ありがとうございます!

  藤島☆結@ナビゲーターが、奮起してお届けします・*:.。. ☆☆.。.:*・゜



てきぱき家計簿マム9


  〈1〉便利な宅配。時代に合わせたサービスも

みなさんのお宅では、宅配便の受け取りは週に何回くらいありますか?
我が家は、多いのか少ないのか普通なのか分かりませんが、
最低でも週に1度は何かを受け取っているように思います。
多い時には週に2〜3回とか、1日に2件など。

今の住まいに越してきた当初は、受け取りは全て印鑑で行っていましたが、
途中から端末へ指先でサインするタイプが登場。
でも、インターホンでは区別がつかないので、
いつもどおりハンコを手に玄関を開けてますけど・・・
そのうち、どの業者も完全に印鑑レスに変わる時が来るのでしょうか。

私も藤島☆夫も、宅配による定期購入をしている品物があります。
都度、購入するよりも、価格が割引になるので、必ず使う物ならお得なのです。
また、私はよくフリマアプリを利用するので、購入した品物が宅配で届きます。
夫もふと思いついた買い物は大抵、ネットで済ませて宅配で受け取り。
ビジネス書やゲームソフトが届くことが多いかな。

そうそう、こんな使い方も。
新しくテニスシューズを買ったのですが、
買う前に利用したのが宅配による試着サービス。
やはり靴は足にピッタリしたものを履きたいので、
自宅に届いた6足の試し履きをし、無料で返送。
一番気に入った1足を購入しました。

みなさんは最近、宅配をどのように利用されていますか?
よく受け取っている品物や、便利なサービス、お得な情報などをお聞かせください。


宅配の便利でお得な利用方法や、よく受け取る品物、新しいサービスなど、宅配便に関わるお便りを募集します。

《投稿期間》2月25日(火)〜3月2日(月)24時まで

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmomclub@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】宅配便」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)




  〈2〉ミニミニコーナー「実はスゴイ、キャベツ」

キャベツが美味しい季節ですね。
野菜売り場で柔らかそうな葉のキャベツを見かけると、思わず手が伸びます。

なんとなく野菜は色が濃い方が栄養が多そう、というイメージを持っていましたが、
薄い黄緑色のキャベツ(紫もありますが)、
実は特有の栄養素ビタミンUをはじめ、体に良い成分を様々に含んでいるそう。

ビタミンUとはあまり聞き慣れませんが、
別名キャベジンと言えば、胃腸薬が頭に思い浮かぶ方もいらっしゃるでしょう。
胃腸の粘膜を修復する作用があるので、
揚げ物にキャベツの千切りを添えるのはとても理にかなっているんですね。

そしてビタミンK。野菜の中ではトップクラスの含有量だそう。
血液凝固作用があり、傷を治りやすくし、骨を丈夫にする働きもあります。

ビタミンCも多いのです。
キャベツの葉2枚でレモンの3分の2個分とも言われていて驚きました。
お好み焼きにすればたっぷり摂取できそうですね!
(ただしビタミンCは加熱調理すると50%失われるとされています。)

他にもカルシウムやミネラル類、食物繊維などを含み
様々な健康効果が期待できそう。
アメリカの国立がん研究所が発表した、
「がんを予防する可能性のある食品」40種類のリストの中にも、
トップのニンニクに次いで効果が高い食品の一つに挙げられているんです。

まだ寒さの残る季節、キャベツを煮た汁ごといただけるスープなどで
美味しく体調管理したいですね。



  〈3〉報告@投票ひろば「お菓子を食べる習慣」

この2週間を振り返って、お菓子を全く口にしなかった日があっただろうか・・・
(いや、ない。笑)

みなさんの投票結果はどうだったでしょうか!

1.毎日/ほぼ毎日食べています 63%
2.2〜3日に1回程度食べています 12%
3.4〜5日に1回程度食べています 5%
4.それ以下の間隔です 14%
5.記念日や行事の時しか食べません 1%
6.全く食べません 2%

1番がダントツで多いという結果でした。みなさん、食べてますねー^^
しかし、たまに全くお菓子の間食をしなかった日は、
なんとなく気分が良いというか、心も体もスッキリ。
私自身はもう少し減らした方が良いと感じていますが、
コメント欄にはどんな声が届いたか、覗いてみましょう♪

まずは多数派の、1番を選んだ方から。
★『私もテニスサークルに所属していて、テニスの後にみんなでお菓子交換。これが美味しいんです!!
★『たくさんではありませんが、毎日少しはたべます。チョコレートが大好きなので、新作が店頭に並ぶと、つい買って食べてしまいます
★『家族そろっての団欒タイム、大切にしてます
★『車通勤しています。お菓子は、昼食後にクッキーやお煎餅を1つ。帰宅時の車の中でチョコレートやクッキーなどを1つ食べます。特に帰宅時の車の中では、小腹がすいているので、至福のひと時です
★『朝の家事が一通り終わって、朝ごはんの最後にご褒美お菓子を食べます
★『毎食後甘い物を食べる習慣、を変えなければと思いつつ…
★『仕事中、煮詰まると糖分が欲しくなる

中には量や種類をコントロールして適度に食しているという声もあったのですが、
やめられんのよー』という人の方が多かったです^^;
特に、甘いモノ。砂糖には依存性があると聞きます・・・
もちろん、コミュニケーションの手段として、ストレス解消として、
必要な糖分やカロリーの補助として、様々に役立つ面もありますので、
後悔のない上手な付き合いができれば良いのですよね!

では、1番以外を選んだ方の声も少しずつ紹介します。
★『毎日だったが少〜しだけ減らして今は2日に1回くらい。買うときに原材料表を見てカタカナで書いている添加物がなるべく少ないものを選ぶ
★『洋菓子はカロリーが高いので、和菓子中心に食べるようにしています
★『3食の食事をしっかりとるので、あまり欲しいと思わないので、気が向いたときにいただきます
★『本当に食べたくなる時以外は食べないですね
★『以前働いていた職場では、頂き物の珍しいお菓子や果物などたくさんあり好きなだけ食べていたら、なんと1年間で3s以上体重増加、それ以後食べるのをやめて以前の体重に戻しました。現在はほとんど食べません
★『本当はいっぱい食べたいのだけれど、病気をしてから制限しています

みんなが好きなお菓子が知りたい方も、
お菓子との付き合いをコントロールしたいとお感じの方も、
ぜひ下記のリンク先に届いたたくさんのコメントをお読みくださいね!

★☆★投票ひろばはこちら★☆★




  〈4〉子年、混迷の始まり・・・

今生天皇の初めての天皇誕生日で三連休となった先週末。
みなさんは、どのようにお過ごしだったでしょうか。
我が家は、子どもたちが最近、
あまり親に付き合っての外出に乗ってこなくなったのもあるのですが、
新型コロナウイルスへの懸念が常に頭に付きまとっていて
ほとんど自宅にこもっていました。

普段より手洗いの回数を増やし丁寧にしているので、
指先が乾燥でガサガサになってしまいましたー。

電車通勤の夫には、毎日のように口を酸っぱくして
マスク・手洗い・うがいをお願いし、
吊り革や手すり、エレベーターのボタン、
ドアノブなどに気を付けてと注意喚起しています・・・
が、我が家では私が心配性すぎるということになっています。
地域や学校も、マスク姿が増えたほかは、今のところ平常運行です。

店頭には相変わらずマスクが空っぽ。
2週間ほど前に、遠方のコンビニで1つだけ残っているのを見かけたのが最後です。
どのお客さんも残ったマスクを横目で見ている気配がありましたが、
本当に必要な人に最後の1つを・・・と思ったのでしょうか、
誰も手を出すことなく店を後にしました。

かと思えば病院でマスクが6千枚も盗まれる事件がありましたね。
売却目的だとしたら本当に許せません。

卒業旅行のシーズンですが、キャンセルが増えていると聞きます。
近所のお母さんは、高校を卒業する娘さんが来月、
東京に卒業旅行に行くとのこと。
家族会議になったそうですが、予防をしっかりして出かける予定だそうです。

思うことは本当にいろいろありますが、
願いはただ一つ、この難局をどうか乗り越えられますように。



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は3月10日(火)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ〜。.:*:・'°




本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2020年2月25日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → https://www.mom-c.com/supports/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.