マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2020.5.26 vol.571

お立ち寄りくださり、ありがとうございます!

  藤島☆結@ナビゲーターが、頭を捻ってお届けします・*:.。. ☆☆.。.:*・゜



てきぱき家計簿マム9


  〈1〉みんなの「巣ごもり消費」を教えて!

先週、県の休業要請がいったん解除され、屋外のテニスコートが使えるようになり、
久しぶりにテニス仲間に会うことができました。
巣ごもり中、どうしてたかと聞きましたら、
好きなテニスが満足にできないし、運動は夜間の散歩を心がけてはいたけれど、
ネットショッピングで春服を買ったり、ベランダの花やリビングの照明を買ったり、
いろいろ消費してしてしまったー!・・・と反省していました^^;
でも、精神状態を保つために仕方のない消費だったかな、とも。

私は、体がなまるのを恐れて、テニストレーニンググッズを買ってしまいました。
面白かったのは、ペアを組んでいる友人も、同じ品物に目を付けていて、
それぞれ類似商品を買っていたこと^^
まあ、スペースを取るスポーツなので、自宅ではあまり満足に練習できなかった・・・
という二人の結果も同じでした(笑)

藤島☆夫のネットショッピングもすごかったです(・o・)
コロナが落ち着いたら、密になりにくいキャンプに行くのだと言って、
様々なキャンプアイテムを見つけては購入ボタンをポチポチ!
何に使うものなのか、どこに片付けるつもりなのか、私にはまるで分かりません^^;

テニスグッズにキャンプグッズ。
【家計簿マム9】の費目は[教養・娯楽]でいいんかいな・・・?
品名のよく分からない記帳が、グッと増えた今日この頃です。

さて、みなさんは、巣ごもり消費をしましたか?
普段だったら手を出さなかったかも?と思われる購入品についてお聞かせくださいね。


「巣ごもり消費」についてお聞きします。在宅時間が増えたことで購入した、普段なら買わなかっただろうと思われるアイテムについて教えてください。

《投稿期間》5月26日(火)〜6月1日(月)24時まで

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmomclub@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】巣ごもり消費」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)




  〈2〉ミニミニコーナー「えんどう豆知識」

春から初夏が旬のえんどう豆、今年はもう食べましたか?

えんどう豆は、若いうちにさやごと食べる「さやえんどう」と、
中の実だけを食べる「実えんどう」に分けられます。

「さやえんどう」には「絹さや」や「スナップえんどう」などの品種があります。

「実えんどう」は、上のイメージ写真のように、
実が若く未熟なうちに食べるものを、一般的に「グリーンピース」と呼びます。
亡き祖父は畑でグリーンピースを栽培していましたが、
「うすいえんどう」という品種で、
実はもっと丸々しており、さやを割ると指でコロコロと小気味良く取り出せます。
青臭さが少ないので、美味しい豆ごはんや卵とじになるのです。

そして、「実えんどう」の中で完熟豆を利用するのが、
みつまめや豆大福の豆になる「赤えんどう」や
煮豆のうぐいす豆になる「青えんどう」なのだそうです。

珍しい品種には「ツタンカーメンのえんどう」とやらがあるらしいです。
科学的論拠は疑わしいとされていますが、
古代エジプトのツタンカーメン王の墓で見つかった豆を発芽させて作った?とも言われ、
紫色のさやに緑色の豆がなるそうです。

えんどう豆を科学に利用した有名人といえば、メンデル。
遺伝の法則を世界で初めて発見した人ですね。
「優性・劣性(遺伝)」という言葉は、
現在では「顕性・潜性」への言い換えが推奨されています。
えんどう豆をせっせと育てて書き上げた論文は、生前は世間に顧みられることなく、
死後ようやく日の目を見ることになったのだとか。

遺伝学の元となったえんどう豆。
広い意味では、今、解明が心待ちにされているウイルスの研究につながっている、
とも言えるでしょうか。
そんなえんどう豆には、カロテンやビタミンB・C、
食物繊維、カリウムやカルシウム、タンパク質などの栄養がたっぷり。
旬の季節にぜひ、摂り入れたい食材ですね♪



  〈3〉報告@投票ひろば「フルーツを食べる頻度」

今日もまだ休校の子どもたち。
朝から溜まった課題をせっせとこなし、
私はその監督・指導を行いながらパソコン作業。
やっと仕事に集中できたと思ったら、質問が来たり、ケンカが始まったり、
ほとほと疲れてしまい・・・

ふうふう言いながら昼ごはんの用意をした後、
「冷蔵庫のイチゴを洗ってくれー」と子どもたちに懇願!
冷えた美味しいイチゴを味わって、すうっと癒やされました^^

私個人は、なんとなく、1日に1回は生のフルーツが食べたくなります。
でも、果物ってお値段が高いなあ、とも思います。
読者のみなさんはどうなのでしょうか?
投票結果はコチラです。

1.1日2回以上  11%
2.1日1回 55%
3.数日に1回 11%
4.週に1回程度 7%
5.あまり食べない 14%

およそ2人に1人が、1日1回食べていることが分かりました^^

コメントは、まずは果物大好き、1日2回以上の方から見てみましょう。

★『朝はバナナ、夜は旬の柑橘系果物。今の甘夏は甘さ倍増です
★『食事を果物だけですますこともあります
★『免疫効果がありそうな柑橘系を朝食・夕食時に食べています
★『夫が食後に必ず「デザートは?」と聞いてくるので、季節の果物を少しづつ出すようにしています
★『朝食の時とお弁当で必ず。カットパイン・キウイフルーツをはじめ、いちご・ぶどう等季節のフルーツを食べています
★『ちょっと前は文旦。今は小夏、むく度、たまらなくすがすがしい香りが家中に。こんな時期、癒されますよ〜♪
★『毎日リンゴは食べます。その他キウイフルーツ・柑橘類

うーん、読んでいるだけでフルーツが食べたくなってきました!

1日1回の方も果物好きのみなさんで、
毎朝決まった果物を食べる人がいれば、季節の果物をいろいろ取り入れる人、
スムージーにしたりヨーグルトのトッピングにしたり、
サラダやおやつに、など様々な声が寄せられています。
ビタミンC摂取の心がけでもあるようです。
その中で一番熱のこもったコメントはこちらでしょうか^^

★『果物大好きです!!果物が年中あふれる町で生まれたため、果物なしの生活は考えられません。頂き物が多く、旬の時期は同じ果物を食べ続けることもあります(笑)それだけでは飽き足らず、野山へも探しに行きました

では逆に、食べる頻度の少ない、4・5の選択肢を選んだ方の声を紹介します。

★『それほど好きなわけではなく、しかも食べ過ぎると太ると知り、控えています
★『ひどい冷え性なので、バナナくらいしか生では食べません。イチゴや桃が大好きなんですけどね。食べる時は、加熱してからです
★『仏壇にお供えするので食べるのを忘れてしまう
★『貰い物があれば食べるが、後は、旬のものが出来た時ぐらい
★『朝食にと購入したのにバタバタとして忘れ、気づけば痛んでいる…(涙)

というように、それほど嫌われている訳ではなく、
様々な事情で食べないという声が多かったようです。
その他のコメントも、ぜひ下のリンク先で覗いてみてくださいね。

コメント欄、いろんなフルーツで盛り上がっています♪
★☆★投票ひろばはこちら★☆★




  〈4〉不思議な白髪

先日、前髪の中に1本の白髪を見つけました。
出かける前に急いでいたので、引っこ抜いてしまいました。

ところが、数日後に鏡を見ると、同じ位置に、1本の白髪があるのですね。
抜いたはずなのにな・・・と不思議に思いつつ、
「白髪は抜いたら増える」と俗に言われているのをふと思い出し、
今度は抜かずに根本近くで切ることにしました。

ところがところが、またまた数日後に鏡を見ると、
やっぱり同じような位置に1本の白髪がーーー!!!
「抜いたら増える」どころか、「切っても増える」のか!?


不思議に思い、白髪についてネットで調べてみました。
頭皮の毛穴1コからは、大体1〜3本の毛髪が生えるのですって。
そして、毛髪を黒くするのは毛根にあるメラノサイト(色素細胞)の働きなのですが、
これが順調に働いていれば髪が黒くなるものの、
加齢やストレスなどにより細胞が栄養不足に陥ると、白髪になってしまうとのこと。

この細胞の劣化は、残念ながら、不可逆的だそう。
つまり私の前髪にある、
白髪が生えてくる毛根は、もう治ることはないってことか(涙)

それにしてもなぜ、2回処理した白髪が、また現れたように見えたのだろう・・・

1.元々、同じ毛穴から3本の白髪があったのに気づかなかった(いや、処理した時は確かに1本しかなかった!)、
2.同じ毛穴の黒髪が次々と白髪に変わった(そんなことってある??)、
3.それとも近くにある別の毛穴の黒髪が、急に白髪に変わった? いやそれよりは、実はやや遠くの毛穴から生えていた別の白髪が隠れていただけ・・・?

結局、分からずじまい。
私の感覚では「2」だったように思うのですが・・・
だとしたら、大事な毛穴ちゃんから生えた3本のうちの残り1本、
白髪とはいえ、なんだか切るのが可哀想になりました。
しばらく大事に、残してみようと思います。



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は6月9日(火)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ〜。.:*:・'°




本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2020年5月26日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → https://www.mom-c.com/supports/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.