マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2020.6.23 vol.573

お立ち寄りくださり、ありがとうございます!

  藤島☆結@ナビゲーターが、穏やかにお届けします・*:.。. ☆☆.。.:*・゜



  〈1〉雑談しましょう!巣ごもり中の「我が家のニュース」

先週から小学校の一斉登校が再開されました。
休校中、6年生の娘の背がぐんぐん伸び、私と10cmも変わらなくなってしまいました!
同じようなお宅が多いようで、重いランドセルを担がなかったからじゃないか?
という噂がまことしやかにささやかれています^^;
昨年の服がほとんど入らなくなったので、夏服に靴、下着など一式を巣ごもり消費です。
好みがうるさく、女の子らしい色柄を嫌うので、苦労して慎重に選びました・・・

4年生の息子は、まだ身長の成長期が来ていませんが、
前歯が2本抜けて少しひょうきんな顔になりました^^
昨年まで忘れ物がとても多かったので、この機会に生活態度を見直し。
どこに何があるか、いつも自分で把握できるように整理整頓を頑張りましたが、
ちょっと目を離すとすぐに、使った物を放置(T_T)
片付けが癖づくまで、まだまだ辛抱が必要なようです。

藤島☆夫は週1〜2回の出社で、あとは在宅勤務です。
仕事をしている様子が見えるのは新鮮ですが、
まあ、片付けませんね・・・どころか、汚しますね・・・家を・・・
どうやら夫や子どもには、私には乱雑に見えるモノが、気にならないんですねえ。
床やソファにゴミや汚れ物がずっと放置されているというのに┐(´д`)┌ヤレヤレ

さーて最後は愚痴っぽくなってしまいましたが、
今回は、巣ごもり生活中に起きた「我が家のニュース」を募集します♪


巣ごもり生活中の「こんなことがありました!」を報告してください。家族や自分の個人的なニュースや、頑張ったこと、発見したこと、ストレスに感じたことなど、楽しく雑談して発散しませんか。

《投稿期間》6月23日(火)〜6月29日(月)24時まで

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmomclub@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】我が家のニュース」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)



 [PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle


  〈2〉ミニミニコーナー「日本三大そうめん」

時短で料理をしたい時の強い味方、そうめん。
暑さが増し、家族も食べたがるので、出番が増えつつあります。
ここ奈良県では「三輪そうめん」が代表的。
他に兵庫県の「播磨そうめん(『揖保乃糸』)、香川県の「小豆島そうめん」を合わせて
日本三大そうめんと言われるそうです。

★三輪そうめん
三輪素麺組合のサイトによると、およそ1200年前、
奈良県桜井市にある大神(おおみわ)神社で飢饉・疫病退散を祈願したところ、
啓示を得て小麦を粉にし、湧き水でこねて糸状に延ばして出来たのが
そうめんの起源であると伝わっているそうです。
後に、お伊勢参りの途中で訪れた人などに評判となり、
その製法が播州や小豆島などへ伝播していったのでは、とのこと。

特徴は「細くてもコシが強い」「独特の歯ごたえ」「熟成された風味」
などと書かれていることが多いです。
また煮崩れしにくく、にゅうめんや炒め物にも適しているとか。
大神神社近くのそうめん屋さんで頂いたにゅうめんは、
確かに時間がたっても伸びず、とっても美味しかったです!
自宅で普通の等級の品物を茹でた時は、
次に紹介する『揖保乃糸』と比べ、モチモチ感があり食べごたえを感じました。

★播磨そうめん
約600年前の寺院日記に、当地のそうめんについての記述が残っているそうです。
生産が本格的になったのは江戸時代ですが、
品質を維持するため、そうめん屋仲間で厳格な取り決めを交わし、
粗製乱造をした者には違約金を求めるなどの管理を行ったそうです。
現在では兵庫県が全国の手延そうめんの生産第一位となりました。

ブランド名はご存じ『揖保乃糸』。
「滑らかな舌触り」「つるっとした喉ごし」「コシのある歯切れの良い食感」
などの紹介文が見られます。
私は奈良県に引っ越す前、少し美味しいそうめんを食べたい時はいつも
『揖保乃糸』を買っていましたが、
サラッと爽やかで、たくさん食べられる印象です。

★小豆島そうめん
始まりはおよそ400年前、小豆島の島民が三輪から製造技術を持ち帰り、
冬の農閑期に生産されるようになりました。
小麦の栽培に適した気候、瀬戸内海の塩、
そうめんを延ばすのに使うごま油が特産品、という小豆島の環境で
独自のブランドとなりました。

100%純正の天然ごま油を使って延ばすため「風味が良い」、
他の油より酸化しづらいので「風味が変わらない」。
色はごま油の黄身がかっていて、食感は弾力があるそうです。


そうめんが美味しい季節、各地のそうめんを食べ比べてみるのも楽しそうですね!



  〈3〉報告@投票ひろば「ビデオコミュニケーション」

今現在も完全にノーメイクで、ブルーライトカットのメガネをかけ、
新発売のグミ(おいしい!)を食べ食べ作業中の私。
パソコンの前に陣取ってはいますが、うーん、とても・・・
人に見せられる姿ではないなあ^^;

読者のみなさんは、家族や友人とのビデオコミュニケーション
どのように利用しているのでしょうか?
まずは利用状況をご報告いたします。

1.利用した 36%
2.まだ利用していないが、してみたい 13%
3.利用しておらず、今後もしない 50%

半数の方は今後も利用しないとの回答でした。
その理由は、『面倒に感じる』『抵抗がある』『必要を感じない』『恥ずかしい
などでした。

では、利用した方の感想などを見てみましょう。
★『以前から遠方に住む娘家族とFaceTimeを利用して時々おしゃべりしています。便利な世の中になりました
★『すでに数年前からSkypeを利用しており、遠くの友人たちとも普段会えないから画面を通して話が弾みます
★『憎きコロナされど新しい経験try成功! Zoomにはまっています
★『Lineで3歳の孫のはしゃぎまわる様子を楽しみました。家の中でもよく動き回り見てるだけで圧倒されます
★『自宅だと交通費もかからず便利でした
★『母の日に娘が来られないので初めてSkypeで話をしました。結構、長話になってしまいました

最初の手間や抵抗感を乗り越えれば、
楽しいコミュニケーションツールになるのかもしれませんね!
一方、会議やレッスンなど公的なビデオコミュニケーションでは、
身だしなみや部屋の整頓などに気遣いが必要という声もありました。

その他の声も覗いてみてくださいね♪
★☆★投票ひろばはこちら★☆★




  〈4〉マスク姿でまた次回

先日、薬局へシャンプーを買いに行きましたら、
マスクコーナーに品物が陳列されていました。
おお。久しぶりに出会いましたね・・・ってことで、
念のため、大人用と子ども用を1パックずつ購入。
価格は5枚入りで327円。
みなさんお住まいの地域にも、既に、戻ってきていることと思います。
空っぽの陳列棚を見るたびに、そこはかとない切迫感を感じていたので、
少しホッとしました。

ちなみにコレは、4月頃に手作りしたマスクです。
内側に不織布などを入れられるポケットが付いています。
他の色柄合わせて、10枚ほど作りました。
今となっては、もっとカッコいいマスクがたくさん、市販されていますが・・・
ただ、ガーゼの肌触りは気持ちがいいので、
子どもたちも気に入って着用し、登校しています。

髪は↑の頃よりずっと伸びてしまったので、今日、久しぶりに美容院へ行きました。
馴染みの美容師さんもマスク着用。
シャープな黒のマスクでキメていました^^

まだまだマスク生活は続きますが、
蒸し暑い日本の夏を快適に過ごせるマスクを用意して、健康的な生活を送りたいですね!



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は7月7日(火)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ〜。.:*:・'°




てきぱき家計簿マム9


本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2020年6月23日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → https://www.mom-c.com/supports/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.