マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2012.11.20 vol.375

いらっしゃいませ^^ 本日も マム☆レター にお付き合いください★☆★


     案内役は藤島☆結(ふじしまゆう)@ナビゲーターです。
     では参りましょう♪ 


 [PR] アスリート家族
アスリート家族


  〈1〉目を酷使しがちな日常生活を送っていませんか?

今日、訳あって4才の娘を連れて眼科に行ってきたのですが、
待ち時間に視力検査もしておきましょう、ということになり、
娘の横で見守っていたところ・・・4年しか使われていない目のよく見えること♪

一番小さなマークまで間違えず進んだ時には、思わず「おおー」と拍手!
1才の息子まで一緒にパチパチ。
待合室が一瞬、和やかな雰囲気になりました^^

視力検査に使う、アルファベットのCに似た、上下左右を向いたマーク。
正式には「ランドルト環」という世界共通の記号なんですって。
(ランドルトとは、このマークの開発者であるフランスの眼科医の名前だそう)

私も両目でなら、かなり小さなランドルト環でもどっちを向いているか分かりました。
まあまあ目は良いのです。
2人の姉は若い頃からメガネにお世話になっていました。
特に私が目に良い生活をしていた訳ではないので、遺伝的な体質が関係しているのかもしれません。

でも、夜中に目を休めずゲームやパソコン三昧していた学生時代は、
やっぱり視力が落ちました・・・

近視は、遺伝的要因×環境的要因で起こると言われていますが、
ここ30年の日本の子供達の視力の推移を見てみると、予想通りと言いますか、
昔より視力の低い子が増えています。
(例えば小学生では2011年、約19%が視力0.7未満で、30年前に比べて2倍以上の増加)

目が酷使されやすい環境になった現代社会では、
もっと意識的に目の健康に気遣ってあげることが大切ですね。

みなさんも、家計簿マムを付ける時、正しい姿勢でパソコンに向かっていますか〜?
モニターを見る時は、少し「見下ろす」角度にすると、目が開きすぎなくてドライアイの予防になるそうですよ。
作業の合間には時々休憩を挟んで、眼球の運動をしたり、遠くを見たりしましょうっ
青色光を遮断するメガネなどのグッズも、うまく活用すると良いかもしれませんね!

今回は、視力に関するアンケートを開催します。ふるってご参加ください♪


〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「(20才当時)メガネやコンタクトを使っていた?」

若い頃から近視、という方の割合はどれくらいなのでしょうか?
コメント欄には、現在の視力や、目の健康のために気を付けていること、メガネ・コンタクトとの付き合い方などについて教えてくださいね。

1.使っていた
2.使っていない

◇投票はこちらからお願いします♪



  〈2〉家計簿マム[機能紹介]
   〜「てきぱき家計簿マム8」の機能改善版 公開中〜

皆さまからいただいたご意見・ご要望を元に「てきぱき家計簿マム8」の機能改善を行い、
バージョン 8.0.0054 としてアップデート版を公開しています。

今回の主な改善内容は下記の通りです。


◆入力画面のリスト表示を 各20行に拡大

 レシート入力・明細一覧等の [内訳][品名][店名][備考]で、
 リスト表示上限数を、これまでの12個から、[費目]と同じ 20個に拡大しました。
 より広い範囲を、スクロール無しで見ることができるようになりました。


◆[月計]表示に[12ヶ月(年度固定)]モードを追加

 上部メニューの[表示]→[月計表示]に追加した[12ヶ月(年度固定)]を選択すると、
 月計画面の12ヶ月分表示において、 年度単位の固定表示とページ移動ができるようになりました。


◆[底値表]の表示範囲を[過去24回分]に変更

 [底値表]→[一品推移]に表示可能な範囲を、[過去24ヶ月]から[過去24回分]に変更。
 買物頻度の低い商品は、長期間にわたる底値推移を把握できるようになりました。


◆[カード明細チェック]で明細行追加をより簡単に

 同画面内で従来の入力内容再現・編集機能に加え、
 新規行のダブルクリックや右クリックメニューで
 [明細行追加]ができるようになりました。
 チェック時に発見した記入漏れを、その場で素早く追加入力できます。


◆データ繰り越し時、削除前のデータを別名で保存可能に

 [データの削除]→[指定日まで繰り越して削除]実行時に、
 繰り越し前のデータを別名で保存できるように改善しました。

 10年・20年と使っていくうちにデータが巨大化して動作が重くなっていた場合、
 この機能を利用してデータを分割することで、快適な操作がよみがえります。


※ Ver 8.0.0050 以降で、Windows8に対応しています。

 その他の改善項目などアップデートに関して詳しくはこちら

-----------------------------------------------------------------
○Oo 家計簿マム8のアップデート方法 oO○

今すぐ機能改善を追加するには、マム8を起動して、
上部メニュー[ヘルプ]→[マム8アップデート]を選択しましょう!
-----------------------------------------------------------------


●マム8をお持ちでない方は、まずは30日間無料の体験版でお試しください!
 体験版はこちら

●マム8の全機能がよく分かる!
 カラー図解マニュアル(PDF)のダウンロードはこちら


  〈3〉読者の愛する長編作品をご紹介♪

先ほど、視力の話をしましたが、亡くなった私の祖母は若い頃はとても目が良かったそうです。
でも晩年はメガネと虫眼鏡を併用しても活字が読めないくらいに視力が低下してしまい、
本が大好きだったのでかなり落ち込んでいました。
高齢になると目が悪くなるのは仕方のないことですが、
体が弱ってベッドに横になることが増えた時、好きな本が自由に読めれば、少しは慰めになっただろうになあ・・・

そんな祖母の本棚にずらりと並んでいたのは「松本清張全集」です。
ケース付きのズッシリした装丁で、背に書かれたタイトルが幼い私にはインパクトが強く、
「けものみち」(!)「わるいやつら」(!?)「ゼロの焦点」(??)・・・などなど、
一体何が書いてあるんだろう、と妄想を膨らませたのを覚えています^^;
ま、その割には大人になっても1冊も読んでないのですが(笑)
読者のみなさん、やっぱり面白いんですか?


では、お便りコーナーに届いた、読者の愛する長編作品を見てみましょう♪

映画は「ゴッドファーザー」、漫画は吉田秋生の「BANANA FISH」、小説は東野圭吾のシリーズは何でも読みますが、「手紙」は涙なしでは読めません。
あと乙女時代は「ポーの一族」です。知っているかな(*^_^*)

From ジュリーさん

好きな方は分かると思いますが、これね〜、全部「泣ける」名作なんですよ〜(>_<)
親子の絆、兄弟の絆、親友との絆、などがどうしようもない状況下で絶望的に輝くといいますか・・・
切ない気持ちに浸りたい方にお勧め!

一番好きだったのは「りぼん」で連載した「ときめきトゥナイト」です。単行本は30巻+続編1巻で、その後に登場人物の設定をちょっとずつかえたパロディで「ときめきミッドナイト」も9巻発行されました。もちろん今でも全巻揃えてあります。30〜40代の女性なら必ず一度は読んだことのあるマンガだと思います。

From まきこままさん

私も夢中になっていました^^
小学生の頃しか読んだことがなく、子ども向けの話だったかなと思っていたのですが、
大人になって読み返したら「面白い!」と言っている人が結構、周りにいるんですよ♪
やっぱり人気が出るには大人も引き付けるような良さがあるんでしょうね。

私が生まれる前から実家の蔵書にある「ドリトル先生物語全集」(ヒュー・ロフティング著 井伏鱒二訳 岩波書店)。小学校1年生の頃から46歳になる今に至るまで、折に触れ読み返す長編小説です。

動物や昆虫、植物とも会話のできるドリトル先生は、自然への愛情に深く、人間として尊敬できる人です。その先生が、動物たちへの愛という視点から、時に人間社会を厳しく批判しますが、その言葉は現代の私たちにも充分に響いてくるものです。

時にサーカス、時に大航海、時に動物園や郵便局、そして月旅行まで、ドリトル先生の冒険はとどまるところを知りません。その冒険に、幼い頃も、今も、たえず惹きつけられています。

From 名雪ヶ浜さん

何度も読み返すに足る作品との出会いは、人生の宝ですね。
この投稿を読むと、その喜びが伝わってくるようです^^

★☆★お便りコーナーはこちら★☆★


「私もこの作品を紹介したい!」と思われたみなさん、
いつでもお便りお待ちしていま〜す♪♪


 [PR]
P☆レター申し込み

  〈4〉娘、まぶたの切開手術が必要かも…!?

先週の日曜日、いいお天気だったので紅葉を見に行ってきました。
カエデとイチョウ、赤と黄色のコントラストに目を奪われました^^

眼科を受診した娘のことですが、
左目の下まぶたにコロンとした豆みたいな腫れ物ができてしまったのです。

最初は小児科で結膜炎との診断だったのですが、
しばらくすると赤くぽっこりと腫れてきて、
「これは霰粒腫(さんりゅうしゅ)だね」と言われました。

私は聞いたことのない病気だったのですが、
まぶたの内部にあるマイボーム腺という皮脂の分泌腺が詰まって腫れた状態なのだそう。

眼科では飲み薬と目薬を処方されましたが、
医師によると「まあ半年もすれば治ってくるものなんですけどね」って・・・
半年は長すぎる(-_-)

でも、急いで治すには、全身麻酔をして切開をし、詰まった内容物を摘出するしかないらしいです。ゾゾー。
ただ、腫れているので本人は違和感があって辛いようだし、美容的にも良くないし、
できれば早く治してあげたい。
そうすると、やっぱり、手術かーーー!?


事の次第は、またこちらで報告させていただきます。



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次号は11月27日(火)発行です。どうぞお元気で!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★


マム8ユーザー限定ダウンロード版マム倶楽部で販売

本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2012年11月20日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.