マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2013.5.14 vol.394

いらっしゃいませ^^ 本日も マム☆レター にお付き合いください★☆★
    


藤島☆結@ナビゲーターがご案内します。ごゆっくりどうぞ `・◇・)っ旦☆


 [PR]大地を守る会
大地を守る会

  〈1〉節約に役立っている習慣があったら、教えて!

我が家の水道代は上下水道合わせて2ヶ月に1回の請求なのですが、
前回の請求額が急に8000円台に跳ね上がっており、
寒い季節のことだし、そんなに水を使った覚えもないのに・・・?と首を傾げていたところ、
後ほど水道局から「水モレしていませんか?」の連絡が来ました!

まずは水モレの確認を、とのことだったので、
家じゅう全ての蛇口を閉めて水道メーターをチェック。
・・・しかし、メーターは回っていません。つまり水モレはない。どういうこと???

考えられる原因はただ一つ、お風呂の給湯器の異常です。
最近、湯張りスイッチを押してもなかなかお湯が溜まらなかったり、
「オフロガ沸キマシタ!」の電子音声を信じてお風呂に向かってみても
ほんのわずかしか溜まっていなかったりと、
なんか調子が悪いな〜と思っていたのです。

最初は管理会社に連絡して給湯器を直してもらおうと思ったんですけど、
お風呂を掃除していてハッと気づきました。
以前、浴槽を柄の長いブラシでゴシゴシこすっていた時、
勢い余って排水栓(バネで排水口にくっついており、別のボタンで上下開閉するタイプ)を跳ね飛ばして
バネをかな〜り右側に曲げてしまったことに・・・

恐らく、バネが歪んできっちり栓ができていなかったのです。
つまり湯張り中のお湯がダダ漏れ状態だったということ!?(涙)
その証拠に、毎回手を使って栓をまっすぐに整えるようにしたところ、給湯の異常は解消されました^^;
マヌケな話やな〜(T_T)

慌てて同じ期間のガス代を確認しましたが、こちらは前年の冬場とさほど変わりありませんでした。ホッ。
(こんなことがすぐにチェックできるのも、家計簿マムを続けているお陰ですね^^)

普段は、水が何の理由もなく排水口へ流れていくのを見ると強い罪悪感を覚えるタチでして、
使わない水は「サッ!」と止めるのが身に付いていると自負していたし、
水遊びが楽しい子供達にも心を鬼にして「水がもったいないよ!」と日々言い聞かせていたのですが、
給湯器の水には鈍感だったことがよく分かりました。反省、反省。


さてここからは投稿の募集です。
例えば「食器洗いの水はなるべく桶に溜めて使う」など、
お金を節約するのに役立っている習慣があれば、ぜひ教えてください♪

節約に役立っている習慣がありますか?
例えば「歩ける距離ならタクシーや公共の乗り物を使わない」、「お風呂の残り湯で洗濯する」、「500円玉を入手したら必ず貯金箱へ」…等々、情報交換しましょう^^

《投稿期間》 5月14日(火)〜5月26日(日)

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmlmom@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】節約の習慣」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)



  〈2〉家計簿マム[機能紹介]
   〜「電子マネー明細取込」をご利用の方は、定期的にアップデートを〜

先日、SuicaPASMO などの交通系ICカード10種類で相互利用が可能になり、
どれか一つを持っていれば、遠方への旅行時にも使えるなど利用範囲が広がりました。

電車・バスはもちろん、買物などの日常で使われている方にとっては、
家計簿マム8の[電子マネー明細取込]を使って、家計簿に転記できる明細範囲が増えたことになり、
利便性が増しましたね。


家計簿マム8(家計簿マム7)では、読み取りができるカード種類や、備考に表示される情報データの更新等、
プログラムの改良を続けていますので、定期的なアップデートをお忘れなく!

なお、電子マネー(FeliCa)リーダーをお持ちでない方も、
家計簿マム8では、[取扱:電子マネー]を手動で登録できるようになっていますので、
しっかり家計簿に記載しましょう。


 ◆家計簿マム8 電子マネー(FeliCa) について詳しくはこちら
  → http://www.softnet.co.jp/product/index.html#09

 ◆家計簿マム8のアップデート方法
  → http://www.softnet.co.jp/dl/up_mom8.html


マム8ユーザー限定ダウンロード版マム倶楽部で販売

  〈3〉報告@投票ひろば「普段、どんな洗車方法が多いですか?」

みなさんのお宅の車、GWにたくさん活躍したのではないですか?
さて、次の洗車はいつにしましょうか^^

普段の洗車方法をお尋ねしたアンケートの結果です。

1.自宅で手洗いすることが多い            38
2.スタンドや洗車場で(自分で)手洗い       10%
3.スタンドの店員さんなどプロに洗ってもらう     9%
4.コイン洗車機を利用することが多い        26%
5.洗車はほとんどしない                 9%
6.その他(車は保有していない)            5%

「自宅で手洗いすることが多い」という方が最多!
スタンドや洗車場で手洗いしている方を合わせると、約半数の方が「手洗い派」だと分かりました♪

次に洗車の場所や頻度、こだわりなどの記入をお願いしたコメント欄からみなさんの声を紹介します。


自分で手洗いしている方々は・・・
車への愛情が強く感じられるコメントのほか、経済的であること、傷など車の状態を把握して対処できること、などが多く挙げられました。

★『自分の車なので愛情込めて自分で丁寧に洗車しています。頻度2週間に1回水洗い、1ヶ月に1回ワックスかけています

★『自分で手洗いすると、車の傷等が分かり、修繕の対処が出来る

★『2〜3ヶ月に1回水洗いのみ。洗車が楽になるカーコーティングを4年に1回実施

★『コーティング済みの車体上面を専用クロスで毎日軽く水拭きします。晴天はNG!シミになりますよ。曇天無風が良い

★『汚れがひどい時にやります。今年の春先は黄砂がひどくて、平均で週1回ぐらいの頻度でやりました。普段は月に1回ぐらいです。場所は自宅の駐車場でやっています。金額は洗車グッズ代と水道代です

★『自宅を新築してからは自分で洗っています。(お風呂の残り湯も使います。)ただ、寒い時期と年末のような区切りの時はスタンドで洗ってもらいます

★『自分でやったほうが、傷つけず安心だし水道代くらいで済む


2位、コイン洗車機を主に利用している方々は・・・
住宅事情により自宅では洗車できないという方や、手軽で楽、また比較的安価である点を挙げる方が多数。
また手洗い派の方と同様、初期費用はかかりますがカーコーティングで洗車の手間暇を省いているという声も。

★『月に1回、ガソリンスタンド併設のコイン洗車機で洗車しています。ワックス仕上げで1回400円位です。スタンドが拭き取りタオルを無料で貸してくれるサービスが嬉しいので、毎月続いています

★『布洗いの洗車機が、ポリマー仕上げまでやってくれて挌安です

★『車にコーティングをしているので、ノンブラシの洗車機で洗剤+水洗いを月2回の頻度で実施。1回700円

★『給油時にスタンド設置のコイン洗車機で自動洗車をして、自分で細部の水拭きをし、傷などをチェックします。月に2回ほどで900円です

★『マンションなのでスペースもなく、水も運ばないといけないので


少し高そうなイメージがありますが、プロに手洗いしてもらうという方々は・・・

★『月2回の洗車/2,500円くらいです

★『以前は自分で手洗いしていたが、クロスオーバーカ―にしてから、高い車の洗車が大変なのでプロに任せている

★『高齢のため』  ★『面倒なのは、嫌い


洗車はほとんどしない、という方々は・・・

★『普段はディーラーに点検をお願いした時、サービスでやってもらうくらいです

★『1台目の車はとても愛着があったので毎週洗車していた。今の車はほとんど愛着がないので、年に1回か2回くらいかも…

★『シルバーメタリック加工なので、洗車はほとんどしません


みなさん、詳しい洗車事情を教えていただき、ありがとうございました!!

気になるコメントは投票後ご覧いただけます♪
★☆★投票ひろばはこちら★☆★


 [PR]
P☆レター申し込み

  〈4〉クイズ。日本一長い滝とは!?

日本一、長い滝(落差が大きい滝)は、富山県立山町にある「称名滝(しょうみょうだき)」だそうです。
この目で見たことはまだありませんが、その落差なんと350メートルもあるとのこと、
よほど迫力があるに違いありません。

しかし!
負けてはいないのが和歌山県の那智勝浦町にある「那智の滝」です。
称名滝は4段の滝ですが、こちらは1段で長さ133メートルを誇ります!
1段の滝としては、日本一の長さ。
段差なくまっすぐに流れ落ちる姿は、遠景では非常に優美、近くで見ると滝壺に激しく水しぶきをあげて流れ込む様に圧倒されますよ。

三重の塔の向こうに見えるのが、那智の御滝様です(神社のご神体でもあります)。
今世紀に世界遺産にもなりましたが、それ以前から大好きな滝でした。
なぜ全体像を写さないのか!? それは子供の相手に手間取ってなかなかシャッターチャンスがないからです・・・(ゴメンナサイ)

平成23年の台風で大きな水害を受けた那智勝浦町、
滝周辺の山や川はいまだに土石で荒れた場所が見られ、復旧工事が続けられています。

応援の気持ちを込めて、いつもは素通りする護摩木を買って焚いたり、やや多めにお賽銭を入れたりしてみました〜

最後に、この地方の銘菓といえば昔ながらの「那智黒(なちぐろ)」という黒飴ですが、
今回の訪問で「那智黒ソフトクリーム」なる珍品を発見!
中には「備長炭(※紀州の名産品)入り」とするお店まで・・・(笑)
商魂たくましさ(?)に思わず吹き出してしまいましたが、
お味は優しい甘さでとっても美味しかったです♪♪ 



それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
次号は5月28日(火)発行です。どうぞお元気で!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★


本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら

「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら

本メールは、2013年5月14日時点の情報です。



本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部に関するお問合せ先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.