マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2016.7.5 vol.474

本日もマム☆レターへお立ち寄りいただき、ありがとうございます★☆★
   


進行は藤島☆結@ナビゲーターです。では参りましょう! 


  〈1〉長〜い病院の待ち時間。何して過ごす?

先日、40歳の特定健康診査と、
婦人科系のがん検診を合わせて行ってきました。

本当は平日に行きたかったのですが、
幼稚園の送迎時間と重なるため、土曜日にGO。
人が多いかな〜とは思ったのですが、
流れ作業で次々と各コーナーを回れるだろうと、
特に何の暇つぶしも持たずに出かけたところ・・・失敗でした。

受付番号は10番台だったのですが、最初の検査を行うまでに、
待ち時間がおよそ1時間。
その後も、1つ検査が終わる度に結構な待ち時間が。
流れているテレビにはあまり興味が持てず、
置かれている雑誌はパラパラ眺めたらすぐ読み終わり、
仕方なくスマホで面白いブログを見つけて読み込んでいたのですが、
帰る頃には充電がカラになってしまいました!

こんなことなら文庫本の一冊でも持って来れば良かった、と思いましたが、
一人でゆったりソファに腰掛けて待てただけでも、まだ快適でした。
普段は、子供の付き添いで小児科や歯科など個人病院に行くことが多いのですが、
評判の良いところほど待ち時間が長く、椅子も込み合って遠慮しながら。
子供の動向にも目を光らせていると、順番が回ってきた頃にはグッタリです。
予約可能な病院でも、たいてい、早めに待ち始めているのに、
予約時間をかなり過ぎるまで呼ばれないんですよね・・・
こういうものだと思いつつ、なかなか鷹揚(おうよう)に構えて待つことができません!

今回のアンケートでは、みなさんの「イラチ」度が分かるかも!?
病院の待ち合いで、苦痛を感じずに待てる時間の限界をお尋ねします♪


〜〜投票ひろば☆アンケート〜〜

「病院での待ち時間、何分まで平気?」

病院の待ち合いで、「その場でずっと順番を待つ」場合、何分くらいまでならイライラや不満を感じずに待てますか?
コメント欄には、待ち時間の過ごし方や、待ち時間に配慮した病院側のサービスなどを教えてくださいね。

1.10〜20分程度
2.30〜40分程度
3.1時間程度
4.それ以上

◇投票はこちらからお願いします♪


ちなみに、今回の私の健診結果は、
特別な指導は必要ない、と太鼓判を押される健康体でした。
頑丈に生まれたことに感謝!
ただ、特に女性のみなさん、30代でも安心できない乳がんについては、
自分でも日常的にチェックしながら、
定期的な検診を怠らないようにしましょうね。


次は『なるほど!マネー調査団』のコーナーです。
スマートフォン所有者の約90%が利用しているという
無料対話アプリのLINE。
売上高のうち約4割がLINEゲームで、いわば稼ぎ頭なのだそうです。
そのゲーム内のアイテムが「通貨」であるのかどうか、
春先から争点になっていたのですが、結果はどうなったのでしょうか。
ゲームはしてないから・・・というみなさんも多いと思いますが、
実は誰の身近にも関係する話題なのです。
ぜひ知っておきましょう!
 ↓↓↓↓↓



  〈2〉なるほど!マネー調査団@保険マンモス
    「知っておきたい!LINEゲームと供託金問題」

★LINEゲームのアイテムは通貨★

みなさん、こんにちは。保険マンモスです。
LINEゲームのアイテムの一部が
法律(資金決済法)上の「通貨」に認定されたことが話題になりました。

ニュースを読んでも、
「前払式支払手段」「供託金」「銀行との保全契約」など、
難解な用語がでてきてよくわからないという
みなさんも多いのではないでしょうか?

じつは、わたしたちの生活には前払式支払手段が広く普及しており、
利用者を守る法律が整備されているのです。
今回は、前払式支払手段と利用者保護についてまとめました。


 [PR]保険マンモス
保険マンモス

  〈3〉報告@お便りコーナー「長年、続けている○○」

「三日坊主」という言葉にドキッとし、
「継続は力なり」という諺を聞かぬフリ・・・
そんな軟弱な私の横っ面をはたくような(!?)“継続中”のアレコレを、
たくさん教えていただいた今回のお便りコーナーです!

まずは、改めて家計簿マム愛用の声を届けてくださったみなさんに感謝♪
記憶力とPCスキルの向上を兼ねて20年以上というhosipyonさん、
買い物すれば記帳せずにいられなくなって12年というまるこさん、
昭和42年から続けている家計簿を平成12年からマムに切り替えて
続けてくださっているスズランさん、ありがとうございます♪
さすがマム☆レター読者のみなさんだけあって、
「継続していること」といえば「家計簿マム」と答えてくれた方が
一番多かったですね^^

次に、“日記”です。


『継続していること』

私は男ですが1970年から今も日記(日誌)を継続しています。

コツは肩肘張らず枕元に日記を置いておき、
寝る前に今日あった事を箇条書きでいいので書き留めておくことです。

From 緑のたも丸さん

I.Tさんとムーランさんの日記も、何年も継続中とのことですよ。

こちらは“読書ノート”です。

『読書ノートと家計簿』

読書ノートは中学時代から今に至るまで半世紀以上続けています。
家計簿は結婚して以来40年以上欠かさずつけています。

振り返ってもまさに継続することに意義があったと感じています。

From つっちんさん

4、50年前に感じたことをそのまま色あせずに振り返ることができるなんて、
何よりも貴重な財産だと思います!

他には、趣味の活動や勉強、運動など、
どれも素敵なお話ばかりで選べないのですが、
こちらはもう20年以上も社交界にいらっしゃいます^^

『スクエアダンス』

私は後期高齢者なので若い方には参考にはなりませんが、
「スクエアダンス」はアメリカ発祥の八人で踊るフォークダンスの一種で、
世界中で踊られています。日本には15,000人ほどおられます。

私の町岡山県の早島町ではもう52年、私も22年続いています。
定年後の楽しみのため頑張って習い、
定年後はあちこちパーティーにゆきまだ楽しんでいます。

他、書道と大正琴も10年続けましたが、
今はスクエアダンスのみで一週間に多い時は三回は踊っています。

指導者の指示に従い動くゲームみたいで、
今は若い方が少ないので脳トレとかいっています。
はまったらたのしいのです。

From とんとんさん

気持ちが華やぐ趣味ですね♪

勉強では・・・

『英語』

現在70歳を越えていますが、英語の勉強を続けています。
12歳のときからですから、50年以上続けていることになりますね。
英語の教師になりました。

しかし外国語を完全にマスターするのは不可能だと、日々実感しています。
それで英検1級を持っている私ですが、今なお日々努力です。
私よりできる人が大勢います。

英語ができると自称する人にも、あらゆる段階があります。
現在私が感ずるやりがいとは、英語のニュース番組や英語の雑誌でも
様々な分野の英語の原書でも、ある程度細かいニュアンスまで
読み取ることができるようになったことです。

苦しかったとも言えますが、やはり英語の勉強が好きなのだと思います。

From ひかりさん

これぞ「継続は力なり」を地で行くお話!
尊敬の念でいっぱいです。

きちんと整ったライフスタイルを続けている方もいます。

『継続中』

私の場合、ここ何年も継続して行っていることはいくつかあります。

まず、身体上のこととして、
ヨーガを早朝から基本ポーズを中心に約45分すること。
これにより目覚めすっきり、体は一日の活動体制へのスィッチが入り、
とても爽やか、やる気も出てきます。

副産物は、体重は長年増えることなく一定を保っており、
体形も年齢の割にそこそこいい状態を保っております。
ちなみに私は、あと5か月で満80歳を迎える主婦です。

家事の面では、ほぼ毎日市場へ買い物に行き、
当日のメニューを考えながら新鮮な食材を選び、
夕食は夫と二人の食卓ながら手抜きせずにお料理を楽しんでしております。

趣味としては、歌うことが好きなので今年で9年目に入りますが、
原語で(フランス語)シャンソンを歌うクラスに入って、
私よりはぐっとお若い人たちのお仲間に入れていただいています。
それと、一番の趣味、読書を毎日少しずつでも。

パソコンでの家計簿、日記をつけることは毎日続けており、
これも今後ずっと続ける予定でおります。

目下の願いはこのまま健康年齢をさらに重ねて、
子供たちに迷惑を掛けないように心掛けております。

From 浪速のたぬ子ババばーちゃさん

自分のぐちゃぐちゃの毎日を見直したくなります(+_+)!

では最後に・・・70代のspさんから、
体の故障と闘いながら、
エベレストのような目標に果敢に挑んでいるお便りが届いていますので、
ご覧いただきましょう!

『72歳から始めた目標』

72歳の誕生日、記念に思い立ち2万キロを目指してウオーキングを開始。

当初は10キロ歩くのが精いっぱいでしたが、次第に距離が延び16キロになり、
三分の一を山坂にして歩いていたところ、
1月下旬の寒い日、右足のふくらはぎを肉離れ、一時中断。

その後再び歩きだし、20キロ、26キロと距離を伸ばし、
このころ脇腹の贅肉が気になりだして、
これをそぎ落とすには一日30キロを歩く事を決意。
朝3時に起きて毎日歩く行動を続けていたら貧血を起こし40日でダウン。

しかし・・・・・・ (続きはこちら

1日30キロって、ストイックすぎませんか??
spさんのその後が気になって仕方ありませんっ

その他、こちらもなかなかのストイックさ、
ウォーキングとサイクリングで本格的な体作りを続けている一番星さん、
畑仕事を楽しく続けている好きなようにさん、
ガールスカウト活動とエスペラント語の勉強で
二つの世界と完全につながってしまったというかまっちさん、
とんでもなく多趣味でアクティブなちぃちゃんさん、
お便り本当にありがとうございました!!

大盛況の「続けている○○」を読んでみたい方は、
ぜひ★お便りコーナー★へお立ち寄りくださいね♪


てきぱき家計簿マム9

  〈4〉難読「花の漢字」テスト♪

登園中に見かける、見事な紅色のアジサイをパチリ。

土壌がアルカリ性だと赤い色の花がつくらしいですが、
雨の多い日本の土壌は酸性の場所が多いので、
きっと赤くなるようにきちんと手入れがされているのでしょうね。

アジサイは漢字で書くと・・・「紫陽花」。
読むのは楽な気がしますが、書くとなるとちょっと考えてしまいそうです。

「継続中」のお便りでも漢検1級を目指して勉強している方がいましたね。
最後に、“チャレンジ♪難読「花の名前」”コーナーを設けたいと思います。

何と読むでしょうかっ?

  レベル1 1.向日葵
2.霞草
3.桔梗
4.秋桜
5.撫子
  レベル2 1.竜胆
2.蒲公英
3.山茶花
4.石楠花
5.杜若
  レベル3 1.躑躅
2.石榴
3.薊
4.女郎花
5.百日紅

(※レベルは私が適当に割り振ったので漢検とは関係ありません!)

答えは次号!^^
・・・2週間も待てないよ〜という方は、調べてみてくださいね♪



それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は7月19日(火)発行です。またお越しください☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'




本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2016年7月5日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
  → http://www.softnet.co.jp/support/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
  → http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)・テクニカルソフト(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.