マム倶楽部
.
メルマガ
メルマガ「マム☆レター」
配信申込み・停止
バックナンバー

よくある質問と問合せ先
会員規約
特定商取引法に基づく表示

個人情報保護方針
会社案内

バックナンバー
2020.10.20 vol.581

お立ち寄りくださり、ありがとうございます!

    藤島☆結@ナビゲーターが、澄み切った空へお届けします・*:.。. ☆☆.。.:*・゜



  〈1〉募集@お便りコーナー「よく身に着けているモノ」

水色の空が澄み渡り、太陽の光がいっそう眩しく感じる秋の日々。
テニスの試合の後、しっかり休んだのですが、
なぜか翌日の方がぐったりと疲れが残っていました。
涼しく爽やかな一日だったのに、真夏以上の疲労感・・・どうして?

自己判断ですが、目に浴びた強い紫外線が原因ではないかと疑っています。
秋の太陽は通り道が低いので、目に紫外線が入りやすいらしいのです。
実際「うっ」とひるむくらいの、ギラギラの太陽でしたから!
全身もだるいのですが、強い眼精疲労を感じています。
しばらくは目薬でケアを大事にしたいと思います。
みなさんも屋外で過ごす際は、お気をつけて!


さて話は変わりますが、みなさんには、よく身に着ける愛用の品物ってありますか?
私は、ここ数年は藤島☆夫に買ってもらったスマートウォッチ。
ちょっと良い石の入ったピアスも、験担ぎを兼ねて、よく着用します。
これも「身に着ける」というのか分かりませんが、
筋肉痛などに効くというスリランカ伝統のバーム(軟膏)も日々、
痛むところや肩こりなどに塗り込んでいます^^;
そういえばメインのカバンも長らくずっと変わっていません・・・
シンプルな黒のトートバッグなのですが、
耐久性のあるナイロンバッグなので、一向に傷む気配がないんですよね!

今回のお便りコーナーでは、そんなみなさんの愛用品をご紹介ください♪


みなさんの愛用品(身に着けるもの)を教えてください。衣類、服飾雑貨、宝飾品、アクセサリー、化粧品、日用品など、気に入ってよく使っているもの。そのエピソードもあればお願いします。


《投稿期間》10月20日(火)〜10月26日(月)24時まで

《投稿先》 こちらからどうぞ☆

     メールの場合はmomclub@mom-c.com まで、
      件名「【投稿】身に着ける愛用品」で送信してください♪
      (※ペンネームをご記入くださいね)




てきぱき家計簿マム9


  〈2〉ミニミニコーナー「WFPとは…略語を知ろう」

今年のノーベル平和賞は、国連の機関「世界食糧計画」(WFP)に授与されました。
世界の飢餓と闘い、支援を行う活動をしています。
資金は、世界中の政府、企業、民間、などの寄付で成り立っているそうです。

ところで、[WFP]という略語、みなさんはご存知でしたか?
私は・・・はい、分かりませんでした(T_T)
略さずに書くと、World Food Programme となります。

他にも、ニュースによく登場しそうなアルファベットの略語は、いろいろありますね。
ここで少し、社会科の勉強を思い出しながら、主な政治経済の略語を整理してみましょう!

★APEC(Asia Pacific Economic Cooperation)
「アジア太平洋経済協力」加盟国内での自由な貿易・投資を目指す、日本も加盟

★ASEAN(Association of South-East Asian Nations)
「東南アジア諸国連合」東南アジア10ヶ国が加盟、相互協力で経済発展を目指す

★CEO(Chief Executive Officer)
「最高経営責任者」かっこいい響きですね^^

★GDP(Gross Domestic Product)
「国内総生産」次のGNPと、どっちがどっちだったっけ・・・?とならないように

★GNP(Gross National Product)
「国民総生産」

★NAFTA(North American Free Trade Agreement)
「北米自由貿易協定」アメリカ、カナダ、メキシコで自由市場の形成を目指す協定

★NATO(North Atlantic Treaty Organization)
「北大西洋条約機構」アメリカを中心に北米とヨーロッパ諸国で結成する軍事同盟

★NGO(Non Governmental Organization)
「非政府組織」民間の国際組織

★ODA(Official Development Assistance)
「政府開発援助」先進各国が発展途上国に与える援助

★PKO(Peacekeeping Operations)
「平和維持活動」国連による平和維持活動

★WHO(World Health Organization)
「世界保健機関」世界の健康・衛生水準の向上を目指す

★WTO(World Trade Organization)
「世界貿易機関」自由貿易の促進を目的とする国際機関

いかがでしたでしょうか?
もしや、常識の範囲ですよ!という方が多いのでしょうか(・o・)
私にとっては、少し難易度が高いというか、敬遠しがちな分野でした。
自分で列挙したこの12個くらいは、
スラスラッと会話の中に出せるように、覚えこんでみようかな^^


  〈3〉ユーズド(中古)品に対する読者の意識は?

そういえば、海外では小中学校などの教科書を、
上級生から下級生へ受け継ぐ(使い回す)のが一般的だと聞いたことがあります。
日本では当たり前のように、毎年、新品の教科書一式を購入することになっていますね。
兄弟姉妹がいる場合、同じ教科書が何冊も集まるということにもなりますが、
いったい、どちらの方が良いのでしょうか・・・

今回行ったアンケートのテーマは、そうしたユーズドの品物に対する意識調査。
まずは投票結果をご覧ください。

1.どんな品物でも全く抵抗がない 2%
2.品物によってはユーズドでも良い 61%
3.未使用品(新古品)ならOK 25%
4.どんな品物でも新品が良い 10%

ユーズドに対する抵抗感は、6割強の方が「品物による」とのお答えでした。
コメントによると、衣類など「直接肌に触れるもの」には
衛生面で抵抗を感じる場合がある、という声が多く見受けられました。

中には、必要なもの、欲しいものが安価に入手できるなら気にならないという方も。
★『着物が趣味の私としては、新品をそろえようとするとボーナスが飛んで行ってしまいますが、ユーズドなら10分の1以下で買えることが多く重宝しています
リサイクル着物!素敵ですね♪

では、「品物による」とは、どんなモノなのでしょうか?
★『パソコンを中古品で購入、4台目です
★『雑誌、CDなど。 はなから出品を意識して購入しているのか丁寧に扱っているように思われます
★『状態の良い古本を探して買うようにしています。読んだら売ってリサイクル
★『製造・販売中止となったVHSビデオデッキを中古で買い求め重宝して使っています
★『お安く買えた中古のおしりふきウォーマー。寝たきりの愛犬に使います
★『出品もしています。スポーツ用品(道具もウエアも)、ファッション関連はよく見ます。購入もありです
★『本やゲームソフトなどはユーズドでもかまいません
★『品質がある程度しっかりしていて、使用感の少ない物、かつ自分が必要としている物で値段がそれなりに安ければ購入する。書籍、衣類など
★『中古品しかないものなら仕方が無い

次に、「未使用品(新古品)」で選ばれるのは、どんなモノでしょうか?
★『未使用の中古車を買いました
★『パソコン2台とも展示処分品の美品
衣類なども未使用なら検討の余地あり、という声が多かったです。

残り1割は安心感を最重視し、「どんな品物でも新品が良い」との回答でした。

今回、丁寧なコメントが多数寄せられています。
ユーズド品の選び方だけでなく、考え方も答えてくださっていて参考になりました。
ぜひ、下記までお立ち寄りくださいね↓↓↓

★☆★投票ひろばはこちら★☆★


  〈4〉今日と明日は、何の日?

今日10月20日は、“リサイクルの日”です。
「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」の語呂合わせだそう。
コロナの時代、リサイクル活動にも制限がかかり、
私の所属のPTAでは衣類の回収がストップしたままです。
フリマアプリで衣類の購入を検討する時も、やはり、
「大丈夫かな?」という考えがよぎります。
(コロナ以前は、割と平気で購入していたのですが・・・)
余っているものを、足りないところへ。
何か安全で良い方法はないものでしょうか。

そして明日10月21日は、ノーベル賞のアルフレッド・ノーベル氏の誕生日です。
スウェーデン生まれのノーベルは、ニトログリセリンを研究し、ダイナマイトを発明。
巨万の富を築きましたが、その発明が戦争に利用されたことを悔い、
遺産でノーベル基金を設立しました。

そのノーベルが残した名言を幾つか紹介しましょう。

「満足だけが、本物の財産である。」

「1000個のアイデアがあったとして、たった1個だけでも正解だったら、それで満足だ」

「人生は気高いもの。自然から授かったこの宝石を人は磨く。輝く光がその労に報いてくれるまで。」

「幸せを祈る気持ちだけでは、平和は保障されない。」

ついでに、こんなことも言っていたみたいです。

「誠実な(truthful)人は、たいてい嘘つきだ。」

ノーベルの言う“誠実な人”って、どういう人だったんだろ?
と思いを巡らせつつ、本日のマム☆レターはお開きです。

それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は11月4日(水)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ〜。.:*:・’°




本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2020年10月20日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、以下をご利用ください。

「てきぱき家計簿マム」シリーズなどパッケージソフトに関するお問合せ先
https://www.mom-c.com/supports/

マム倶楽部・マム☆レターに関するお問合せ・連絡先
http://www.mom-c.com/index.asp?mode=toiawase.html

マム倶楽部
発信元 サンテク(株)

このページのトップへ このページのトップへ


Copyright(C)2001-, SANTEC Corp. All Rights Reserved.